老人に感謝か…

2013年09月20日 22時54分07秒 | ニュース
亀の甲より年の功と言うが、先人の言う通りにだけ行動しても今を生き抜く事はできまい。
時代に応じた変化をしなければ。今はまだ漠然として見えてこないが。
では少し時間もないので、紹介をするか。


土曜
国税OB、ヤミ金の疑い…貸付総額1億円か

平成24年度は、76名が内定取り消し - 学生の職業選択のため、企業名公表も


内定取消! 終わりがない就職活動日記
クリエーター情報なし
日経BP社



内定取り消し…事情はその時々に応じて様々らしいが。
今は落ち着いているのだろうか。少なくとも二年前やリーマンショック程ではなくなっているはずだが。


日曜
強風で十数軒の屋根瓦飛ぶ、けが人も 和歌山・串本

特急や快速170本以上運休へ JR東、台風で


ディスカバリーチャンネル 災害警報 竜巻 [DVD] 3538円
趣味・教養
角川書店



台風、すごかったな。
特別警報とやらも始まって、あまりない豪雨になったとか。
最近天変地異のような天気が多い気がするな。何かの…いや、もう遅いか。


月曜
セシウム濃度測らず排水=7タンクエリアの滞留水―福島第1「緊急措置」・東電

JR北の運転士、ミス隠しにATSを故意に破壊


サウンドトレイン 113系 湘南電車 1747円
トイコー
トイコー



ミス隠しに破壊か…大事で小事を隠すと言えど限度があるな。
しかし、ミスに対しては責任を取るという心構えはないのだろうか。


火曜
台風18号で携帯電話に通信障害 各社、復旧急ぐ

豊田英二氏死去=トヨタ元社長、発展の礎築く


1/24 ザ・ベストカー ヴィンテージ No.64 カローラ 1600GT '82 4980円
青島文化教材社
青島文化教材社



本田氏は知っていたが豊田氏は知らなかったな。
あの頃の人は、大抵歴史に名を残す偉人になっている事が多いな。それでも多くの実業家に比べれば一握りなのだろうが。


水曜
警視庁元参事官を書類送検 女子高生に痴漢容疑

「Xbox One」日本発売は来年 MS、サービス・コンテンツ整備


木曜
任天堂前社長・山内溥氏死去 「ファミコン」発売 世界的ゲーム企業に育てる

誤認逮捕:大阪府警がまた 下着窃盗事件で


ファミリーコンピュータ 本体 35800円
任天堂
任天堂



次から次へと…今年はやけに人が亡くなる年だな。
他社よりも性能が良くしかも安い物を、という台詞が印象深いな。実際言っているのを聞いたわけではないが。
この手の才人…いや、発想力のある人の行動理念、見習いたいがただ真似をするだけでは駄目だろうな。


金曜
シャープ:「植物工場」でイチゴ栽培 ドバイで実証実験

信号待ちの列に車、女子中学生3人重軽傷 鎌倉


一難は去ったか。
だが、この調子だとまた一難が来そうだな。この間の台風ほどの事はそうそうないだろうが警戒は必要だ。
警戒しなかったからこそ原発事故は起こるべくして起こったのだしな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 並べるだけでええ気するわこれ | トップ | いいのかな… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ニュース」カテゴリの最新記事