goo blog サービス終了のお知らせ 

おみてん(おみせのてんしゅ)

通販のセールだとか配信だとか読書だとか何か食うだとかやってる事を色々と。

今年も走るぞついてこい!楽天市場お買い物マラソン2025年1月ぅ9日20時~16日の2時まっでーぃ(またまた更新)

2025年01月15日 20時08分29秒 | 雑談
てわけで

今年も走るって。ちょーっと初売りには遅いかな(´・ω・`)
ルールはいつも通り。1000円以上のショップ買い回り数に応じてポイントが倍になっていく。
最大10店舗でそれだと10倍!!!!!!!!!!
ラクマでの買い物も含めると11ばいーーーーーーーーーーー!

てわけで初の買い物はいかが?

○|_| ̄太字も使えるよう(ごす)がふっ!

新春からなーんか失速気味だなー(´・ω・`)ちょっとボコりますか。

○|_| ̄理不尽っ(邪魔だっ邪魔だロマンティーッ邪魔だっ邪魔だっおっちろぉ!)な、何故なんだ・・・

さーて、とりあえずのイベント達。

9日木曜
20時~22時まで
・最大50%OFFくぽーー

10日金曜
全日
・1でいクーーポン
・ポイントX倍あいてむ
20時~翌日10時まで
・10%委譲オフキーポン

11日土曜
全日
・全品2500円以上わりびっっきセセーイル

12日(´-ω-)
ぜんじーつ
・全品初音39ぱー割引せーーる

13日わ・た・し
全日
・全品50%異常わりびきっせーる

14日火曜
全日
・新ショップ・新商品とくしゅ

15日非日常
全日
・1でいくーポン
・ポイント10ぶぁぃあいてむ
21時~翌日2時つまりラストまで
・掲載商品MAAAAAAAAAAAX半額セーーーイル

ってとこ。
ちなみに最初の50%おふくーぽんは
で今からでも受け取れるよん(・∀・)クーポン手に入れるにはエントリーと楽天へのログインは要るけどね。

○|_| ̄リンク作成機能使うとトップページになるけど、文字とかにリンク貼ればいいんだな。

みたいだね。さて、明日の20時からかぁ。

○|_| ̄いつもながら紹介してられる時間あるかは疑わしいんだよな。

あと、クーポン関連は紹介がしづらくて。まあいいんだけどね。

○|_| ̄上に書いたリンク貼る方法でクーポンのあるサイト直接貼るってのもいいかも知れんが、俺らとしてはちょっとな。

まあ、それに関してはまた今度ね。また明日かな。

~きょう(いにしえの所業その1)~

クーポン使ってる店そのいち Vita fericeさん?

クーポンはどっちも6000円以上で使える50%OFFつまり半っ額っが100枚限定、
んで同じく6000円以上で使える10%OFFつまり600円ほど割引されるクーポンがおひとりさま枚。
前者が20時からの2時間限定、後者が今日限定。
あと10000円以上で200円引かれるお年玉クーポンもあるけど、これは15日まで。
…ちょーっとおトク感は薄い気がするけど、お店の中でもセール色々やってるみたいね。
ていうか最近知ったんだけど、このマラソン送料別で1000円いかないと駄目なんだね。

○|_| ̄クーポンとかは適用後だっけか。

ん。クーポンで引かれた金額が1000円越えてないとポイントあっぷっの対象外。
ちょっと抜けてたねそれは。

○|_| ̄まあ、特に問題はないんじゃないか?

だね。私のお気に入りリストをまた更新しないと。イソイソ

~次の日(過去ぱーとつー)~

ポイント10倍アイテムでしょうが
もひとつカレーおかわり

○|_| ̄…今日は寒(どぉだぁ!くらぇぇー!)勝負あり!!

てーわけでしょうがパウダー。間違ってもしょうが湯じゃないからそのままお湯に溶かして飲まないようにね。

○|_| ̄つかしょうが湯って色々レシピあるんだな。はちみつと片栗粉入れてからしょうが加えて飲むのが一番楽かな。

けどほんっっっっとよく思うけどさ。
見づらいよねどこもかしこも(´・ω・`)

○|_| ̄一気にスクロールしないと延々と他の紹介が続くあのページ構成は正直なんとかしてほしいとこだが。

その店なのに中々目当ての商品に行きつかないのはちょっと問題かも。
他のキャンペーンにも言えるんだけどね。

○|_| ̄んでさり気にカレーのページも追加してるが、今夜はカレーか?

だね。てか日乃屋カレーがあるとはびっくりだね。

○|_| ̄和歌山にも市役所の近くにあるよな確か。第3回優勝店ってそんな栄誉ある店だったんだな。

賞味期限いつまでだろ。食べ比べも面白そうだけどやっぱ保存食にしたいよねレトルトは。

○|_| ̄まあ米がないと。

炊けそのくらい。

○|_| ̄余ったら冷蔵保存して後日雑炊にでも使(ごぉぉぉぉぉぉ)ぎゃぁぁぁぁぁ!

よーし、ご飯炊こ。

~また次の日(今昔そのすりー)~

えっーと今日は…


てわけで2500円以上割引されるやつ。
割引率の都合でどうしても5000円以上のものが多くなっちゃうのはご愛嬌ってやつ?

○|_| ̄けど中々いいのがないな・・・というかネギトロとマヌカハニーが毎度の如くあるのは何なんだ。

マヌカハニー、そんな美容にいいのかな。疑わしいしどうやって使うのかわかんないけど。

○|_| ̄火傷とかにきくらしいぞ。けど一歳以下には食べさせちゃダメみたいだ。
普通に食うものなんだな。
特に摂取量は決まってないが、一日にティースプーン1杯を3~4回らしい。

値段調べてみたら…

○|_| ̄ああ。これ高級品だよな。

普通のハチミツの3倍…いや5倍?以上の値段するね。
試してみるにはちょーっとお値段がきついかな。

○|_| ̄まあ普通のはちみつもあんまり食材には使わんだ(焼き立てのパンケーキを食べていってね)ふぅざけてんじゃねぇーよ!

次何しようかな。生クリーム余ってるからロールケーキかシュークリームかな。
けどシュークリームは卵やたら使うからなぁ。

○|_| ̄余ってる分量考えるとアレが一番いいんじゃないか?ここ最近作ってないだろ。

いいけどさぁ・・・あれはさぁ・・・こないだメッサスーパーで見たお値段がさぁ・・・

○|_| ̄あれはトラウマになるよな。時期が時期とはいえ。

代替がきくならそれにしたいけど、やっぱアレがいいかなって。ま、その辺も考えておきたいね。
一応楽天にもあるけどほとんどがふるさと納税…まあいいけど。

ミクミクセールの翌日(おふる)

今回は





ちなみにこちらは対象外(´・ω・`)

○|_| ̄つか商品名だったん(派ぁ手に行くぜ)あぁしが長すぎたかぁ!?

…あれ?割引にクーポンあるやつもある。

○|_| ̄ニットか。



○|_| ̄けど使えるのか?

クーポンはマラソン終了まで使えるみたいだけど、割引は今日まで。
そのクーポンも1点で45%と2点で50%の二種類あるみたい。

○|_| ̄合わせて2000円以下か…それでも1000円切らないなら結構おトクかも知れんな。

まださむーい日が続きそうだしね。靴も見たいなー。

更新しようかと思ったら何か不正ななんとかで全部消えたのでちょっとナーバスになってる今日この頃(むかーしむかし)

○|_| ̄日常、このタイトルはどうかと思(ライジングフォォォス!)デストローイ!

何なんだろ原因。楽天へのリンク貼りすぎとか?

○|_| ̄書いては消して書いては消してってやっていった方がいいんだろうか。
けど一度書いた記事消すのはちょっとな。

まあ今日はそんなイベント開催してる店は多くないし、別にいいんだけどね。
紹介は大丈夫かな。試してみよっと。

最終日(のちょっと前) 




だから何でコスメブランドがうどん売ってるのよ。
まあ一応掲載自体は問題ないみたい。やっぱリンクかな。
ちなみにこれは昨日のイベントのやつ。クーポンは問題なく使えると思う。

○|_| ̄あれか。けど今までのは問題なかったんだよな。数か(求人のっ数が多いっ転職サイトっリクナビネクストっ)早く終わってくれ動画が見れん…

まあその辺も色々と検討はするとして。

○|_| ̄さり気に名前変えたのはここだけの話だが、まあそれはいいだろ。
しかし忙しいな今日も。

色々とやる事増えちゃったし。人とのつながりもちゃーんとしたいしね。
てわけでまたの機会に。ってか多分すぐだと思うけど。

○|_| ̄あれか。しかしあれは…セールなのか?

分かんないから把握するためにやってみる。一応明日からって急だなーほんと。


最大50%OFFセールより(21時~翌日2時限定)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年1月15日

2025年01月15日 10時11分46秒 | 雑談
雨、止んできたかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年1月10日

2025年01月10日 23時43分34秒 | 雑談
| ・∀・|ノ今年も近所の十日戎。

今日の一枚とやらを試してみる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年早々のセールじゃー!Amazonにっこりセーぃル1月3日の9時~7日の日付変わる直前まdeーっ(日付変わる直前にこうしん)

2025年01月07日 18時04分07秒 | 雑談


今回は福袋も同時開催っ!!!
ちなみにエントリーは今からでもできるよん。
今回はイベントも盛り沢山だーね。


解説忘れてたので追記。
色々とセールになってておトクな上に、条件を満たせばポイントも(期間限定だけど)追加で付与される。
条件は

・期間中10000円以上買い物する
期間中に越えてればいいから別の日含めて10000円以上になるように買ってもいい。
買い物はセール品でなくてもおっけー。だけど期間限定ポイントが付くのは
  1. 対象カテゴリーの商品(人によって異なる)(3.5%)
  2. アマプラ加入者(1.5%)
  3. amazonマスターカードで払ったやつ(最大3%)
この3つだけ。これら(と金額)を満たさないと普通のポイントしかつかないから注意ね。

このおまけポイントの上限は5000ポイント。
えーと、アマプラ加入してるだけなら1.5%だから大体…34万?くらい使うと上限いくかな。
全部適用すると8%だから…6万ちょい?

○|_| ̄62500円だな。それで上限に達する。

それだと色々と届きそうな気がする。けどクーポン適用したらその分引いた額が対象。
けどポイントとかギフトカードだと引かれない。こないだのセールで獲得した期間限定ポイントをうまく使えば、ちょーっと安く購入してポイントもまた少し入るっていう、ちょっぴりトクした使い方ができる。

あと調べてみたけど、対象カテゴリーの中でもポイントアップ対象外の商品もあるみたい。コピペコピペっと。


・「本カテゴリー」は、Kindleを除く
・「ミュージックカテゴリー」は、ダウンロード・サブスクリプションを除く
・おもちゃカテゴリーは、TVゲームを除く
・業務用品カテゴリーは、安全靴・折り畳みコンテナを除く
・PCゲームカテゴリーは、ダウンロードを除く
・PCソフトカテゴリーは、ダウンロード・サブスクリプションを除く
・ベビー用品カテゴリーは、ベビーフード・おむつを除く
・家電カテゴリーは、PCを除く
・ファッションカテゴリーは、ベビー服・スポーツウェア・ゴルフシューズ・ゴルフバッグ・スマートウォッチを除く
・コスメカテゴリーは、美容家電、サプリメント・ビタミンを除く
・スポーツ用品カテゴリーは、ウェア・バッグ・シューズを除く
・ホーム用品カテゴリーは、家電を除く
・食品・飲料カテゴリーは、栄養バーを除く
・Amazonデバイスカテゴリーは、Funai Smart TVを除く


…色々あるなー(´・ω・`)セールはしてても対象外ってのもあるっぽいから、ちょっと把握はしづらいかも。
まあ大体セール品のページに入ってれば大丈夫だとは思う。



とりあえず、クーポン使っておトクに買おう!なやつ

は期限が過ぎてしまったので削除ね(´・ω・`)ごめん。
いいロボット掃除機だったよ・・・


と思ったらそれ以上に安いバージョン違いがセールであったよ(´・ω・`)
一応水拭きもできるみたいだーね。でも4万切らないのかー・・・うーん


新年あけおめ

けどまだセールは開いてない。
てわけでちょーーっと今回のイベントの一つを調べてみた。
ででん!!

・dポイント5倍還元キャンペーーーーン!!!!!!!!!!!!

○|_| ̄いや小さい小さ(波ァーーーーー!)カーカーローッットォォォォォォォォォォォ!

てーわけで今回はdポイント。
またサイト貼っとく。

○|_| ̄サイトトップに戻るとかどう貼るのか分から(ごす)ぐほっ!

つか私dポイントは使ってないから実際の使い勝手は分かんないって事、ご了承してねん。

○|_| ̄つかそもそも日常、携帯は確かa(がしっどごっげしっ)痛いよ兄さ痛いよ兄さん・・・

dアカウントとamazonのアカウントを提携して…ってdアカウント提携できるとこ結構多いね。ここのgooさんもそうだし。

○|_| ̄楽天とかほぼ自社サービスばかりだしな。

んで提携して、5000円以上の買い物で1%付与される。んだけど今回のイベントではその条件を満たした最初の買い物だけ4%追加で付与される。

○|_| ̄まとめ買いはしていいけど、期間中に何回買い物しても4%が付与されるのは最初の一回だけなんだな。

んでその4%と1%は入ってくる時期が違う。前者は大体キャンペーン終了から60日の間、後者は注文した商品が全て出荷した後。
それと4%は期間・用途限定ポイントで上限は400。1%は一回の買い物で最大100。
1万くらい買い物したら上限だね。まあそれでなくても元々5000円以上の買い物が対象だから上限抵触は案外早いかも。
それと商品と注文方法によっては付与されないものもあるみたい。またコピペコピペ。

dポイントが付与されない場合
  • Amazonモバイルサイト(フィーチャーフォン)からのご注文
  • Amazon.co.jp以外(第三者サイト)からのご注文
  • デジタルコンテンツの購入
  • プライム会費、Kindle Unlimited会費、Amazon Music Unlimited会費、Amazon Video会費
  • ギフトカード、切手、仮想通貨
  • ゲーム&PCソフトダウンロード商品の購入
  • アプリ内課金アイテムの購入
  • Amazonフレッシュのご注文
  • 定期おトク便のご注文
  • Amazonファーマシーのご注文
○|_| ̄…何だAmazonモバイルサイトって。

ガラケー所持してる又はしてた人なら知ってると思うけど、iモードとかで見れるモバイルサイトの事。
そこからの注文は対象外よんって事。

○|_| ̄あれか。

とりあえずこんなとこかな。さて、イベント自体は明後日からだね。イソイソ


始まった翌々日

ふー。忙しかった。

○|_| ̄ここの更新も全くできない始末だったしな。お疲れ。

太郎の記事書くだけで精いっぱいだったね。

 
んじゃ、にっこりセールからプロテイン。

○|_| ̄何かプロテインって野菜由来なもの以外は体によろしくないって話聞いたが…
そもそも何でプロテインなんだ?

お正月太りの解消にいいかなって。

○|_| ̄プロテインはあくまで補助みたいなものだしなぁ。マッチョッチョになりたい人でもない限り普通に筋トレか有酸素運動でいいと思うが。

太りにも色々あるけど、普段から運動しない人が急に運動しまくると食事量が激増して逆に太るからね。

○|_| ̄ダイエットやら食事制限やらって聞くと「一気に削らなきゃ」ってイメージあるけど、普段の生活レベルなら食事の栄養と分量バランスの見直しの方が大事だからな。
一番いいのは体重を定期的に測って変動を自分で把握して、それで食事の量を調整するってやり方だが。

体重計乗りたくないって気持ちは分かるけど、まあめんどくさがらずにやってみよう。

 
お、あったあった。
まあここまで内容充実してなくても体重だけ分かればいいと思うけどね。

○|_| ̄まあな。つか乗っただけで分かるもんなのかね。

多分。とりあえずこの辺かな。

○|_| ̄あと二日か。

あとふつかだ

○|_| ̄日常、俺の真似をす(ずどーん)ごぱぁ!

 
2TのSSD・・・

○|_| ̄でかいな。いやマジで。結構色々と入りそうだが…

一応クーポンで3000円おふだってさ。

○|_| ̄けどhp(ヒューレット・パッカード)って、あのメーカーSSDも作ってたのか?

それは知らなかったな私も。
読み込みがめっちゃ早くて劣化も多分少ないSSDだけど、大容量が突然出るとちょーっと買うの躊躇うよね。

○|_| ̄まあ、初期に出たやつは動作不良起こさないか不安になるよな。

何かしらの保存用に買うってのもアリかもだけど。アンタがやってるsteamのゲームとかさ。
内蔵型っぽいから大丈夫でしょ。

○|_| ̄格ゲーも熱帯は気にならんが、スト6くらいになると要所のロードが気になるからな。
あとsteamはサイト内のアカウント管理されてるから、万一の時の再インストールも普通にできるってかそれで移し替えってのも時間はかかるが可能だしな。
それと…

デカいんだよね。最近のゲームの容量。

○|_| ̄そこだよな。アップデートで更にでかくなる。
ソシャゲとかもだが。

少し容量の不足も感じてきてるし、まあHDDを買い換えるってのも手だけど、もう少し安心できる保存先が欲しいとも思うんだよね。
ポータブルHDDは小さくて持ち運びできるけど、何年も耐えられないし。

○|_| ̄かなり前に使ってたやつも読み込み不良が増えてきたしな。SSDに比べれば安いんだが安心感ならSSDだな。

あるいはマイクロSD。保存ならこれで十分だと思う。あ、そだ。

 
割引率のしょっぱいアンカーさんのSDカードリーダー。

○|_| ̄あの値段で100円引かれるなら御の字だと思うが。

使ってみようかな。レポはまた今度にするとしてとりあえずまたの機会に。

日付変わる直前
 
ドルチェグストUCCさんとこのカプセルコーヒー入れ。

○|_| ̄いや名前。

コーヒーメーカーだと何か違うし。
ちょっと機会があったんで使ってみたけど、中々いいねこれ。
カプセルも付属で1万切ってる。何より手軽。

○|_| ̄今回のスマイルセール限定だが、これも割引されてたんだな。

前に紹介したロボット掃除機もクーポンはないけど割引セールにはなってるみたいだね。
上に紹介したのはちょーっと違うやつだけど、まあそっちのが安いからいいでしょ。

○|_| ̄たまにアマゾンはそういうとこあるんだよな。どっちもセールしててメインで紹介するのは高い方。

機能充実してそうだしね。それはさておきドルチェグ・・・じゃないドリップポッド。
上にも書いたけどお手軽。何よりカプセルだから捨てやすい。

○|_| ̄ドリップバッグとかは捨てるのがちょっと難儀だからな。雰囲気は出るが忙しい人には向かないんだよな。

けどこれ、結構電力高めだからドライヤーとかと絶・対一緒に使っちゃダメ。
ドルチェグストやコーヒーメーカーもだけどブレーカー落ちるかもしんないから。

○|_| ̄だな。てかこれ、結構カプセルついてるんだな。色々試せそうだ。

お茶まである。ココアはないけど。けど1つずつしかない。
追加購入は12杯分でギリギリ1000円しないけど

 
今回のセール対象ではないみたいだね。

○|_| ̄まあ、いいんじゃないか?とりあえずまったりと寛ぐか。

だね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/12/28年の瀬ばり忙しい

2024年12月28日 15時20分39秒 | 雑談
まあばりなんて表現和歌山の人らはあんまり使わないんだけどね(´・ω・`)
ばりばり元気とかそういうのは使うかな。
とまあ地元ネタはさておき今日も道楽。
楽しくないわけではないんだけど人の休日を潰さないで欲しいんだよね(´・ω・`)

 
と言っても新しく育ててる事は基本してないのでチンゲンサイの収穫と色々と既存に植えてる物を育ててる。
トマトも緑の実がちょっとずつなってきて膨らみかけてきてるけど、ちょっと切れかけてるやつもあったり(´・ω・`)おいカルシウム仕事しろ。
風強くてうまく吹き付けられないのもあるからかな。まだ様子見段階だけど。

しかし私が本業で忙しい間作業者の仕事ぶりも随分よくなってる気がする。今日見てみて思った(´・ω・`)
大根の余分な葉っぱ切り落としたり肥料撒いてくれたり。ほんとに感謝。
けどトマトはハサミで切っちゃ駄目らしいけど大丈夫かな(´・ω・`)
やり方は

 
ちっちゃいバケツに肥料入れて

 
スコップで撒いていく。
やたら数多いけど実際の畑ほど広くはないからばーって撒くより一つ一つプランターに入れていく感じ。
そのおかげかチンゲンサイは大分と青々してて割といい感じに食べられる。
白菜は何か外側が枯れかけてる感じするけど(´・ω・`)何が足らんのだ…
あとはほぼそのままかな。ああそだ。

 
苺は種から育てたのが悪かったのかもう姿も見ない(´・ω・`)撤去されたか。
個人的に苗からなら育てられるかなって思ってはいるけど、店頭からもほぼなかった(´・ω・`)
年末はクリスマスケーキとかの需要が高いせいか出回ってるのも高いのばっかりなのよね(´・ω・`)年明けたらそこそこの値段のも出回りだすだろうけど。
自分で育ててケーキ作るのに使えるかなって思ったりするけど、まともに飾れるのができるかな(´・ω・`)そこが不安。
まあそれは来年かな。けど部屋で育てるのは難儀だしなぁ。育てるなら少し考えないとね。
人参とエンドウ豆もちょっと怪しい(´・ω・`)

しかしここの方針が全然決まらない(´・ω・`)
楽天のお買い物マラソンとかAmazonのセールとかやるたびに色々と書いてはいるけど、それ見てる皆様が望んでる事なのかなって。
色々と調べるのは楽しいけど、それだけでは何か駄目な気もしてる。
SNSとかでも私がオススメする○○!!とかやってる人見るけど、本当に効果出てんの?って感じだし。
物を売りたい、というより売ってる場所をどう利用すればいいの、って感じでやっていきたいんだけどそれももう少し見直していきたいとこなのよね。
あともう少し自分らしい内容にもしたい。何と言うか「ここで何がしたいの」って言われるようなブレブレの内容はちょっとなーって。
けど各人で色々と変化もつけたい。雑多にやるのもいいんだけど自分って指針は何かしら持っておかないとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする