エンジニアパパの雑記帖

あんまりこだわりのないブログです。LinuxやFreeBSD、iPod touchも。

GW-USWExtremeでデスクトップを無線LAN

2013-05-04 | computer

先日いただいたデスクトップPCは親のところへと考えていたのだが、聞いてみたら壊れたから新しいものに買い換えたらしい。
ということで、これも必要がなくなったんだが、そんなことを話してたら、かみさんが自分のコンピュータをキッチンに置きたいと。
友達の家なんかでキッチンで話しながらそこにコンピュータがあるのがうらやましいらしい。
今回いただいたものはうちにあるヤツよりもスタイリッシュなので、気になったということのよう。

まあ、そんなに広くないのにどこに置くのだろう?、という疑問はさておき、さすがにキッチンの床に有線LANを引き回すのは危ないし見栄えもわるいので、無線LANにすることに。
今はVistaが載っているのでメーカーのものでも大丈夫だと思うが、Ubuntuや他のLinuxでも使うことが出てくるのでちょっと調べてみる。
まず思ったのは、値段が安い!送料込みで1000円以下っていうのがざらにあって、そいつらでも11n対応で150Mって書いてある。ルーターからそんなに離れた場所じゃないので、性能的には十分。うーん、すごい世の中だ。
いろいろ見ていくと、バッファロー、プラネックス、IOデータなどが見つかるが、Linuxでも使おうとすると海外でよく使われているものの方が情報量が多く、困ることが少なそう。
価格.comの評判なんかではそれほどよいわけではないが、プラネックスのものにしよう。

ということで、決めたはGW-USWExtremeというもの。値段もなんと780円!!Amazonなので送料も込み!この値段だと他の店を探して比較しようという気にもならないかも。

休みのうちに試せるように注文。
届いたものを開封し、早速動作確認。このあたりはパーツのネット購入は返品できる期間が短かったりするので、習慣かもしれない。
この値段でも丁寧にCD-ROMまで添付されていて、なんだか申し訳ないような気もしたりして・・・。
Windowsなのでドライバーも含まれたソフトをインストールすると簡単に設定完了!
ルーターのすぐ近くでSpeedtestを試すと、50Mbpsくらいでました。有線でも60Mbpsなので、11nは速いもんです。
ちなみにノートPCで確認した11gは20Mbpsくらいでした。




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。