
目標に向かって進んでいくときに、
「やり方」
「考え方」
「在り方」
の3つのバランスがとても大切ですが、
そもそも、
「目的地に必ず到着すると意図しているかどうか」
「決めているかどうか」
が全てです。
「方法」は大切ではありません。
「方法」は後からいくらでもついてくるのです。
東京から大阪まで行くのに、
「方法」はたくさんあります。
車もある、新幹線もある、
飛行機もある、東海道線の鈍行もある、
自転車もある、ヒッチハイクもある。
大切なのは、
「行くと決めていること」
です。
(大原宗明さんの投稿より)
ネットワークビジネで残っているのは、結局、電話不要・勧誘不要だったのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます