エルママのお散歩日記

大好きな旅行・食べ歩き・ガーデニング・・
そして愛しのワンコ(エル)との日常を気ままに記録しています。

あずき会 《野嵯和》

2013-08-09 13:35:36 | あずき会

8月のあずき会は、千種区大島町にある〈野嵯和〉に行って来ました。

席数9席の小さなお店ですが、食べログでも高評価の、知る人ぞ知る人気店です

平日でも半年、週末は一年先まで予約が入っている様なお店で、なかなか予約が取れないのだそうです

でも、さすがはあずき会・・・何カ月も前から、会長さんが予約を入れ、計画してくれていました

評判を聞いて、ずっと行ってみたいと思っていたので、嬉しいです

    

ビルの一階にあるお店で、外観は超シンプルです 

今回は、昼席¥3990(税サ込)をいただいて来ました (メニューはお任せの昼席のみです)

  

<先付け> おくらのムース  上におくらの種を炒ったものが乗っています

<焼き物> もち米、海老、コーンの春巻き  中はもっちり、外はぱりぱり・・・きなこ塩で頂きます

 

<椀物> 初物の松茸頂きました  椀の中身がどうしても思い出せません

時間が経ってからブログをUPするときは、メモ必須ですね  

今回も、記憶力の良いメンバーのみなさん、ご一報くださいませ

<お造り> お醤油ムースで頂きます 丸く型抜きされているのは大葉です

<八寸> さわら、よもぎふ、かぼちゃにホワイトチョコ、こんにゃくココア、生ハムいちじく、ながのパープル

などなど・・・手の込んだ一口サイズのお料理に思わず「可愛い~」って言ってしまいました

 

 <ご飯> ただの白米に見えますが、小さく切った大根がご飯と一緒に炒めてあります

お味は軽い塩味で・・・凄く美味しいです 

  

<デザート> 何か?のブリュレ??です  〆はお抹茶でした

お食事をしながら、カウンター越しに、黙々と調理している御主人を見ていましたが・・

一皿一皿、とても丁寧に、手際良く仕上げていく姿は、まさに職人技ですね

見た目も美しい、繊細なお味のお料理でした  とっても美味しかったです

予約を取るのが、こんなに難しいのでは、再訪は、多分無理でしょうね~

なので、今回連れてきてもらって、ホントに良かったです  ありがとうございました。