フィレンツェ中心部のレストランで昼食をとりました。きのこのパスタと鶏肉のトマトソースがけ、そしてチョコとクリームのドルチェ。
腹ごしらえをして、一路ローマへ。バスは「 アウトストラーダ・デル・ソーレ 」(太陽道路)と名づけられた高速道路を南へと向かいます。窓の外には、トスカーナ地方の田園風景が続きます。ぶどう畑やみどりの牧場、一面のひまわり畑、眺めているだけで癒されます。

ローマに着く前に、オルビエートに立ち寄りました。街全体が岩山の上にあって、世界一美しい丘上都市といわれる街。

街の中央には、お決まりのドウオモ。

ゴシック様式の壮麗な建造物です。人口2万人ほどの小さな街ですが、特産品の陶器を売るお店、石畳の道・・・どこを見ても中世そのものです。

どうです、いい雰囲気でしょう。



腹ごしらえをして、一路ローマへ。バスは「 アウトストラーダ・デル・ソーレ 」(太陽道路)と名づけられた高速道路を南へと向かいます。窓の外には、トスカーナ地方の田園風景が続きます。ぶどう畑やみどりの牧場、一面のひまわり畑、眺めているだけで癒されます。




ローマに着く前に、オルビエートに立ち寄りました。街全体が岩山の上にあって、世界一美しい丘上都市といわれる街。




街の中央には、お決まりのドウオモ。


ゴシック様式の壮麗な建造物です。人口2万人ほどの小さな街ですが、特産品の陶器を売るお店、石畳の道・・・どこを見ても中世そのものです。







どうです、いい雰囲気でしょう。