goo blog サービス終了のお知らせ 

エルママのお散歩日記

大好きな旅行・食べ歩き・ガーデニング・・
そして愛しのワンコ(エル)との日常を気ままに記録しています。

素敵ランチ *^^* 15

2014-08-29 20:57:03 | 素敵ランチ

今日の*素敵ランチ*は、常滑方面へお出かけして来ました

常滑市坂井の〈海鮮創作酒房 湾ベイ 〉で、伊勢湾・三河湾の旬の地魚を使った美味しい定食を頂いて来ました

 

平日の昼限定、10食のみの 季節の篭盛り膳(12品)1680円 を頂きたくて、11時のオープンと同時に入店しました

広い店内にはかなりのお席がありますが・・あっと言う間に満席になってしまいました

 

海の幸満載です ・・テーブルに並びきらないほどのお料理が出て来ました

これで1680円とは、素晴らしいコスパです

 

食後のカフェタイムは、少し移動して美浜町の、パティスリー&カフェ〈フレベール ラデュ〉さんへ・

これぞ素敵ランチ!って言う様な、おしゃれなお店に連れて行って貰いました

でも、駐車場に着いて辺りを見回しても、周辺にお店らしい建物が見えません  

 

橋を渡った先にある白い木の看板を見て、小道を歩き、階段を上った高台の上にお店はありました

 

 

木立の向こうに海が見える、素敵なテラス席があるのですが・・まだ少し暑かったので、私達は店内へ・・

真っ白な建物の入り口から店内に入ると、ショーケースの中に並んだ綺麗なケーキ、可愛くラッピングされた焼き菓子など

思わずテンションが上がるスイーツが、たくさん並んでいます

  

  

◆ メロンケーキと、コーヒー(630円)    ◆ 桃パフェ(1200円)            ◆桃ケーキと、紅茶(750円)

季節のフルーツを使ったパフェは、ボリュームたっぷりで、見た目かなりのインパクトがあります

一人で食べるには量が多すぎたのか?クリームいっぱいで甘すぎたのか?お友達は食べ切れなかったようです

ケーキもドリンクも、ややお高めの価格設定ですが・・リゾート気分を味わえる素敵なお店です

今からの季節なら、迷わずテラス席がお勧めです

常滑方面へは、時々ドライブに来るので、 いつかランチに連れて来てもらえないかな~

エルパパさん!宜しくお願いします 

  

カフェに向かう道中見かけて、思わず写真を撮ってしまいました

造園関係のお仕事をされている方のおうちなんでしょうか?

クオリティーの高さにびっくりです  ホント感心してしまいました

おうちの方に了解を!と・・お声を掛けさせていただいたのですが、お留守の様でした  無断撮影お許しくださいね  


素敵ランチ *^^* 14

2014-07-23 20:44:25 | 素敵ランチ

梅雨明けと共に、本格的な夏がやって来ました  超!が付くほど、夏が苦手な私にとっては苦行の日々です

特に、今日の様に予想気温35度以上なんて聞いちゃったら、もう、家から一歩も出たくない気分なんですが

〈素敵ランチ〉は、快適な車で、ドアtoドアで目的地まで連れて行って貰えるので・・本当にありがたい事です

・・・そんな事を思いながら、今日も楽しくお出かけして来ました

今日は、三重県桑名市の陽だまりの丘にある、〈カフェ・Fleua〉でランチをしてきました

  

住宅街の中、緑に囲まれた石造り風?の建物は、南フランスのプロヴァンス地方を思わせる雰囲気です

店内には、ナチュラルな家具や雑貨が溢れています  

 

  

プレートランチにスープ・サラダ・デザート・ドリンクが付いた (フラワーランチ 1260円)

お肉やお魚を一切使わず、植物性素材を使った、オールベジタブルのとてもヘルシーなお料理です

そして、ランチの後で伺ったのは、ちょっと個性的お店、鐵屋+Cafe(くろがねやプラスカフェ)

  

店内一階は、ギャラリーとショップになっていて、ワイヤーを使ったインテリア商品や小物が並んでいます

  

  

アートな雰囲気の店内で、素敵なティータイムを過ごして来ました

有機豆コーヒー(ペルー産ティアラ 450円) と 本日のドリンク(石垣産ハーブティー 500円) を頂きました

ドリンクには手作りのプチケーキが付いています

残念ながら、ティータイムにお邪魔したので、お料理は頂きませんでしたが・・美味しいランチもあるみたいです

 

ランチもカフェも、とっても素敵なお店でした  Naoちゃん、今日も運転ありがとうございました

暑い夏も、こんな楽しい時間があれば・・何とかやっていけそうですよ~ 


素敵ランチ *^^* 13

2014-07-18 20:46:51 | 素敵ランチ

今日は、本山、猫洞通2丁目の交差点の近くの〈百花繚乱〉 でランチをして来ました

以前、近くに住んでいた頃は、とんかつ屋さんで、その後は割烹のお店?・・だった様な記憶がありますが・・

いつの間にか、素敵なお名前の和食のお店に変わっていました

  

入り口を入ってすぐの、半地下になった一階部分にはカウンター席が8席・・

私達はお二階の個室に案内して頂きました   こじんまりしたお部屋ですが、落ち着きます  

想像していた和食とは少し違って・・創作和食って感じです   

お若い大将が作られるお料理は、斬新で個性的なお料理でした

 

 

 

 

食事の後のカフェタイムは 長久手の( 寿樹 じゅじゅ )さんへ・・

こちらのお店には、ず~~っと昔に、一度だけ来た事があります

今はテラス席は使われていない様ですが・・・

その頃は、まだお店が出来たばかりの頃で、気持ち良い外のテラス席でお茶を頂きました

外観は年数を感じさせますが・・シックな店内は、大人の雰囲気です

壁のカップボードには、オーナーさんが収集された、素敵なカップがずら~~っと並んでいます

 

 

  

カップも素敵ですが・・お水が入った切り子のグラスもとっても綺麗です

お店の奥に、こんなお部屋があるって知りませんでした 

今日は、ランチもお茶も個室で頂いて、おしゃべり三昧の素敵な一日でした 


素敵ランチ *^^* 12

2014-06-27 12:05:09 | 素敵ランチ

今回の〈素敵ランチ〉は、遠出して、岐阜市までドライブです

長良川のほとりに建つ、古民家のレストラン〈BUNKAYA〉さんで、ランチをしてきました 

  

最近、改装されたばかりの店内は、以前はお座敷だったお席全てが、テーブル席に変更されていました

窓際のお席で、長良川の景色を眺めながら、美味しいランチを頂いて来ました

              

    

 

   

 

                

帰り道に見かけたお店 「ナガラガワフレーバー」 

ベーカリー・カフェ・パティスリーなど・・色々なお店が集まったお洒落な施設です

  

   

お土産に、少しだけパンとスイーツを買いました

今日のランチは遠出だったので、帰りの時間を考えて、とりあえずまっすぐに名古屋へ帰る事に

お決まりのカフェタイムは、自宅近くに最近出来た、ちょっと気になるお店〈カフェ・トラペジオ〉へ・・・

  

 

マイセンのグラスに入った飲み物は、アサイージュース(600円) 

以前、お蕎麦屋さんだった時、一度お邪魔した事がありますが・・最近、お蕎麦屋さんからカフェに大変身

雰囲気の良い素敵なカフェになっていました  おまけにテラス席はワンコOKみたいで、これは使えそうですよ~

今度、お散歩ついでにみんなで、お茶でもしましょう  夕方の涼しい時にね・・

みなさん、今日も楽しい一日をありがとうございました  Naoちゃん、遠くまでドライブお疲れさまでした


素敵ランチ *^^* 11

2014-06-25 23:16:17 | 素敵ランチ

千種区、猫洞通りの〈 カフェとデリ MittE 〉さんにお邪魔してきました

いつも以上に、コスパ◎の、楽しい〈素敵ランチ〉になりました

お店は、雑貨屋さん?の様な雰囲気が漂う外観・・・店内もナチュラルアンティーク??・・そんな感じ・・

  

六角形の焼き物のプレートに、お野菜たっぷりのお料理が、綺麗に盛り付けられています

玄米ご飯に、手作りの佃煮が添えられ、味付けも薄味、自然志向のとってもヘルシーなランチ

デりなので、お弁当も買えるのですが・・この日はもう売り切れでした  予約をしておいた方がよさそうですね

〈MittEランチ〉は、食後のドリンク付きで、1350円・・・気に入りました 毎日でも食べた~~い

 

 

ランチの後は、長久手の、絵のあるティールーム〈木もれ陽〉 さんへ・・

閑静な住宅街の中にあるご自宅を、改装されて、ご夫婦だけでギャラリー&カフェを切り盛りされています

オーナさんは、優雅な雰囲気が漂う、素敵な年配のご夫婦です

 

       

店内も素敵なのですが、お店の名前の通り、木もれ陽のさす、緑いっぱいのテラス席があります

少し暑いかな?とも思いましたが・・ここはやはりテラス席でしょう~ って事で・・・

ぶどう棚の下で、木漏れ陽を受けながら、優雅にお茶を頂いて来ました

 

テラス席にして大正解でした  時折吹く、爽やかな風と解放感で、癒され度100%です

  

一杯づつサイフォンで淹れられたコーヒーは、香り良く美味しいです  

もちろんケーキも  (さつまいもとりんごのパイ&チーズケーキ)

  


素敵ランチ *^^* 10

2014-05-30 21:41:26 | 素敵ランチ

私達みんな、ハワイがだーい好き  

アロハな気分に浸りたくて・・〈アロハ・テーブル〉に行って来ました

星が丘テラス一階にある、オープンカフェです

コブサラダ・パンケーキ・ガーリックシュリンプ・・・ハワイで食べた美味しい記憶がよみがえります 

 

カジュアルなお店なので、若いママさん達のグループや、カップル、家族連れで、賑わっていました

  

こちらのパンケーキは、全粒粉と豆乳を使って作られていて、甘さ控えめで美味しいです

お野菜もたっぷりで、とってもヘルシー  四人でシェアして食べました   そして、マラサダはお土産に

  

 

ランチだけでは物足りないので・・家のすぐ近くのカフェで、もう少しだけおしゃべりする事に

というか・・素敵ランチは、毎回、ランチとカフェの二本立てなんですけどね

私一人だけ、まだ行った事がなかったお店〈メゾン・ド・たか乃〉にお邪魔して来ました

オーナーさんは、以前、ご近所でお蕎麦屋さんをされていたのですが、訳あってお店を閉店されてから約一年・・・

こちらで素敵なカフェをオープンされました (場所は、和食ダイニング・よこ田 があったところです)

お店の外観も、素敵にリノベーションされて、店内もシックで落ち着いた雰囲気です  

 

        

私は、冷たいグリーンティーを頂きましたが、とっても美味しかったです

      

インテリアもですが・・グラスやカップにも、オーナーさんのセンスが溢れています

近くにお洒落なお店が出来て嬉しいです  軽食もあるようなので、ランチにも伺ってみたいですね

アロハ~な気分で盛り上がった後、和カフェで締めくくる・・・なかなか欲張りな一日でした

みなさん、今日も楽しい一日を、ありがとうございました


素敵ランチ *^^* 9

2014-05-16 20:06:20 | 素敵ランチ

今日は、名東区のサンプラザシーズンの一階にある〈アジアナ〉でランチです

有名なパン屋さんGURUMAN VITALや、カフェもある、お洒落な施設です

前回の〈素敵ランチ〉から少し日にちが空いてしまったので、みんなでこの日を楽しみにしていました

 

 

今日は、1250円のランチコースに、プラス300円で前菜を付けてもらいました

とても1550円とは思えない、充実したランチです

   

★サーモンのマリネのサラダ仕立て             ★新玉ねぎの冷製スープ

 

★ホタテのムース アメリカンソース             ★パン3種はGURUMANのパン

 

★国産豚ヒレ肉の香草パン粉焼き              ★デザート盛り合わせ

   

コーヒー2種類、ティーメニューは6種類もあって・・それぞれの香りをテイスティングさせてもらえます

私は、アイリッシュモルトでロイヤルミルクティーにして頂きました

 

そして、ランチ後は、吹上の屋上ガーデンカフェ〈ル・ジャルダン〉に移動してのおしゃべりタイム

階下のちょっと怪しい?アンティークのお店には来た事があったのですが・・(怪しいだなんて、ごめんなさ~い)

屋上にこんなカフェがあるなんて知りませんでした   中々良い感じです

 

ポットで出てくるので、ハーブティーをお願いしました

  

少し肌寒かったけど・・おかげで、私達グループだけでテラスを独り占め・・ゆっくりおしゃべり出来ました 

お仕事や家事のストレス???おもいっきり発散できましたよね (そんなものあるの?と突っ込まれそうですが)  

みなさん、楽しい一日をありがとう 


素敵ランチ *^^* 8

2014-04-25 23:56:01 | 素敵ランチ

今日の素敵ランチは、四日市市、水沢町にある〈 野菜懐石+カフェ はなもも 〉さん。

季節のお野菜をたっぷり使った野菜懐石を頂いて来ました

名古屋から高速に乗り、四日市インターで降りてからも、御在所方面に向かって30分ほど走りました・・

レンゲ畑や、新緑が美しい茶畑が広がる、のどかな田園風景を眺めながらの、気持ち良いドライブでした

  

この辺りは伊勢茶の産地で、〈水沢茶〉と呼ばれる美味しいお茶の産地です

お店は、美しい茶畑と森林に囲まれて建っていて、店内は広く、木のぬくもりを感じさせる居心地良い空間です

 

完全予約制ですが、今回もNaoちゃんのお陰で、こんな素敵なお店でランチができました

只今、ダイエット中の私達にぴったりの、カロリー控えめの優しいお料理・・・

そして、BGMは周囲の林の中でさえずるうぐいす の鳴き声  ほっこり癒されます♪

 

〈先付け〉 オクラの芽と釜揚げシラスの和えもの 青のり寒天寄せ 出し巻き卵 ホウレン草のごま和え 新芽の天ぷら

お茶は、特産の伊勢茶(すいざわ茶)のかぶせ茶を炒って焙じ茶にした物だそうで、香ばしい香りと味で凄く美味しかったです

 

〈椀物〉 茄子と山菜の炊き合わせ (季節を感じる事が出来る、自然の恵みに感謝ですね~)

  

焼き物〉 たけのこの木の芽ステーキ 焼きアボカド添え (エルママ、好物の焼きたけのこ~ )       

 

〈おしのぎ〉 豆ご飯 汁 香の物              デザート〉 盛り合わせ

お食事の後は、お約束のお楽しみカフェタイム

四日市市内にある人気のケーキ屋さん〈タンブラン〉

どっしりした重厚な造りのお店は、もとは、銀行の建物だったのだそうです

 

ショーケースにずらりと並ぶ美味しそうなケーキや焼き菓子の数々を横目に・・只今、全員揃ってダイエット中の私達・・

今回だけは、涙を吞んで、ケーキは見送ることに

 

 

ケーキはなくても、気の合う仲間とのおしゃべりさえあれば・・素敵ランチはやっぱり楽しい~  

帰りは、桑名の〈柿安〉に寄り道して貰って、美味しいお惣菜をGETできて、大満足の一日でした

みなさん、楽しい一日をありがとうございました 


素敵ランチ *^^* 7

2014-04-11 20:59:03 | 素敵ランチ

今日の*素敵ランチ* は・・いつにもまして素敵なお店でした

桜もそろそろ終わりかな、と思っていたら、山里にはもう つつじ が咲き始めていました

芽吹いたばかりの木々の新緑と、紫がかった淡いピンク色のつつじが、山里にも春の訪れを感じさせてくれます

今日お邪魔したのは、多治見の山の中で、周囲を雑木林に囲まれて佇むベーカリーカフェ〈カフェ・ド・ドルチェ〉さんです

 

  

こんな山の中に、こんな素敵なお店があるなんて、ちょっとびっくりです

   

   

【 あつあつグラタンランチ 】 &ミニクロワッサンサンサンド 1500円

   

【 森のスープランチ 】 &ベーカリーバスケット 1380円

    

【 あつあつグラタンランチ 】  &ベーカリーバスケット 1600円

ベーカリーバスケットのパンは、たっぷり5個入り・・ランチの後でカフェに行く事を考えて、3個はテイクアウトしました

(初めにテイクアウトしたい旨伝えておいたので、お店の方が袋を用意してくれました)

とにかく雰囲気が良くて・・森の景色を楽しみながらのランチタイム・・癒されました

   

そして、ランチの後は、恒例のカフェ巡りで、同じく多治見の〈きんぎょ茶屋〉さんへ・・

アンティークで落ち着ける店内で、和のおやつを頂きました

   

  

  

楽しい時間は、アッという間に過ぎてしまいますね~  本当に一日が短く感じます

今日はちょっと食べすぎ?・・どうか、取り過ぎたカロリーがおしゃべりで消化されていますように・・

今日も、楽しい一日でした  ありがとうございました


素敵ランチ *^^* 6

2014-04-08 23:16:42 | 素敵ランチ

西春のイタリアンレストラン〈イル パルコ〉でランチしてきました

住宅街の中にあるレストランで、真っ白な建物はとてもスタイリッシュで、赤い看板がおしゃれです

地元の契約農家から仕入れている季節のお野菜、自然栽培の無農薬のお野菜など・・食材にもこだわっている様です

  

  

   

     

  

「プランツォ B」のランチコース、2600円を頂きました (メインは予約時にお魚をお願いしました)

ランチを食べ、お腹いっぱいなのですが・・・それだけで終わらないのが*素敵ランチ*

お次はカフェでのおしゃべりTIME・・・今回は、稲沢市小池にあるカフェ(月田)さんへお邪魔しました  

道路から少し入った田んぼのまん中にあるカフェです

こんな所にカフェがあるなんて・・さすが、カフェ探しの名人Aちゃんです

近くまで行くと「あぁ、カフェなんだ」って分かりますが・・道路から見ただけでは全然分からないです

 

  

           

  

店内は、壁の漆喰や、床の材質など、体に良い物にこだわって建てられたそうです

大きなガラス窓の向こうにはお庭が見え、テラス席もあります   のんびり寛げるお店です

品質管理が徹底された生産者からのみ仕入れた、こだわりのコーヒー(500円)を頂きました

(Aちゃん、いつもいろいろなお店を組み合わせて*素敵ランチ*を計画してくれてありがとう~

*素敵ランチ*は、最近の私の一番のお楽しみです)