リダーです。
相変わらずサーフィン鬼で、プールに週二で通っています。
勝田が通っているのは、津市民プール。
しかーし!
これが今年の秋にリニューアルされるのをご存知でしょうか。
その名も、サオリーナ!!!!
あの三重県が生んだアスリート、吉田沙織選手にならってこの名前がついた、
総合運動場です。
老朽化などの理由から、このサオリーナに、津市民プールも移動するそうです。
ま、まぁ確か . . . 本文を読む
先日、久々に鳥羽の一番街に行ってきました。
今、1階に「手作りジェラート ミネルヴァ」というお店が入っていました。
なんでも、伊勢志摩の自然の恵みを用いた素材と旬の味覚にこだわった
愛情たっぷりの体にやさしい手作りジェラート屋さんのようです。種類も豊富でした(*´▽`*)
伊勢茶やマイヤーレモンなど、色々とあります。
こんなふうに地域の特産品が食べれるのは嬉しいですね♪ . . . 本文を読む
こんばんは、八木(志)です。
大型の台風も通り過ぎ、めっきり秋らしくなりましたね。
私、秋らしく明日は甥っ子の運動会の応援に駆け付けたいと思います。
さて、秋も冬もすっ飛ばして今回ご紹介するのは来年の春、
4月21日~5月14日まで開催される『第27回全国菓子大博覧会』です!
全国菓子大博覧会は大体4年に一度開催されてきたそうで、
1911年(明治44年)に東京で「第1回帝国菓子飴大品評会」が . . . 本文を読む
こにゃにゃちわ、バレルズリーダーの勝田です。
去る8月6日(土)にバレルズで松阪のお祭り「七夕祭り・鈴の音市」に出店してきました。
当日は29000人が訪れたとのこと、人出も過去最高ということで祭りとしても
定着してきたのかもしれない。だって同日に嬉野おおきん祭りも久居の花火もあったのにね。
今回のバレルズの模擬店目標は、とにかく、楽すること!
赤ちゃんや幼児がいること、社会人として忙しくなっ . . . 本文を読む
こんばんは、かねこです。
来たる8月6日(土)は七夕・鈴の音市です。
松阪市の駅前商店街で毎年8月の第一週の土曜日に開催されています。
過去にはバレルズ活動として出店し、かき氷を売ったり、活動を紹介したりなどしてきました。
ここ数年はメンバーの環境が変わり、なかなか模擬店の出店までできませんした。
しかーし、今年は久々に復活して出店します!
準備の様子
http://blog.goo.ne.j . . . 本文を読む