人生厳しい なんとかなるさ♪~♪~

2021-08-27 歴史探偵・ファミリーヒストリー好きなテレビ番組 ∴テレビ局の開局

2021-08-27 歴史探偵・ファミリーヒストリー好きなテレビ番組 ∴テレビ局の開局

この頃のお気に入りは

歴史探偵

歴史は好きではありませんが 

現在の技術により新しい発見があり面白いです。

新技術の説明もあります。

ファミリーヒストリー 

私も 調べられるのなら

調べてもらいたいです。

ちょっと 特異な 家系のようです。

父の方は 

意味不明な 長崎屋・他?と書かれた立派な墓標があります。

この墓標は 墓地の整地する時 おしまいを お願いしましたが 

お寺の方が 違う場所に移されました。

母の方は破産した庄屋だけど 

弘法さんの胴着?を所有していて 

それの切れ端を飲むと病気が治るとの言い伝えがあり

特許がその特許料のため破産となった。

今と違って ものすごく高かったらしい。

その頃の情勢では 特許使用料はなかった。

今は 多くの場所で使用されている。

特許を持っていても 商業採算ベースとならなくては いけないようだ。

 8月23日NHK放送は お気に入りの 舘ひろし

おじいさんが 名工大とのことで みじかに感じます。

  動画で無料で視聴できる 海外ドラマをよくみています。

テレビ局開始の期日を調べてみた。

昭和28年は

第2時世界大戦から8年後

立ち直り早い気がする。

新型コロナからの立ち直りも早いだろうか?

希望的推測?

工場が燃えてなくなったわけでなく

人々の集まりが問題 感染 人流 

ワクチンの接種 開発

新しい技術の開発 

デジタルの進化

これらか立ち直りはもっと早い????

昭和28年台風第13号(国際名:テス/Tess)は1953年(昭和28年)9月25日に紀伊半島を襲い、近畿地方を中心に大きな被害を出した台風である。テス台風とも呼ばれる災害もあった。

  私の大体わかる昭和28年生まれタレント 

  竹下景子
  松平健
  関根勤
  三田村邦彦
  中田喜子
  三浦浩一
  風祭ゆき
  岡崎友紀
  安西マリア(天国に逝った知らなかった。)  
  純アリス
  池玲子
  ジャネット八田
  内田直哉
  小林幸子
  研 ナオコ
  高橋洋子(歌手ではありません)
  山下達郎
  牧村三枝子
  円広志
  ピーター・フランクル

NHKテレビ 1953年2月1日 東京地区

1日約4時間の放送

受信契約数は866件 極小ですね。

どんな人が契約していたのだろ。

テレビも 信じられないほどの値段と思う。

白黒テレビ一台の値段は29万円 大卒初任給の50倍

個人? 企業?

この頃は貧富の差も相当だったと思うから

日本テレビ 1953年8月28日 JOAX-TV

略史

街頭テレビを関東一円に設置 (8/18)
試験電波を発射 (8/20)
テレビ放送本免許獲得 (8/27)
本放送開始、開局記念日 (8/28)
テレビ塔(麹町)展望台を一般公開

「鳩の休日」

街頭テレビ 3密で見ていた想い出があります。

視聴率 いまのような値ではないよね。

そいえば テストパターンなどあったけどね。

本日の放送終了で

君が代が流れ 日の丸の旗(白黒はありませんでした。) 

 はためいていた映像もあったけ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の出来事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事