goo blog サービス終了のお知らせ 

極私的ぶろぐ

サッカーか身の回りの話しか。基本更新不定期!てか飽きたら更新滞る。最近HAL_hicoでtwitter始めました。

ボーリングばっかり行ってんのね・・・

2010-05-08 02:18:53 | 日記
てことで、大学の飲み友達とボーリング行ってきました。

今後も月1くらいのペースでいけたらいいねw
さて彼らにはもうこのブログのことが周知のようで、いつの間にか知られていたと。

まあ是非見てカウンターでもまわしといて下せぇ。

さて内容ですが、7か月ぶりのハイスコア更新です!!<(`^´)>エッヘン

それは2ゲーム目のことでした。

いや~たった1しか更新してませんが、これに7カ月も費やしたのですよ??貴重な1です。
結構喜びました!テンションあがりましたw
・・・
・・・・
・・・・・
・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
が!
それは次の3ゲーム目のことでした・・・
ちょ、え??タムラァァァァァァァァアァアアッァァァァァァァアッァ!!

たった1ゲーム天下でしたか・・・内輪では最強だったのに・・・
しかしこうやって改めてみると、僕4フレーム目のスペア逃したのが痛かった・・・その差がモロに出た形でした

でもいいんですよ、結果アベレージ191.5と安定しましたし、何より合計すると、ボーリング代とかそのあとの飲み代とかのおごり分は勝ちましたからw勝負に負けて、試合に勝ったとはこのことねw
そしてタムラ、ドンマイwそして、次にハイスコア抜くからな!

あ、ちなみに全員偽名です。そういや本名で登録してる人いないのね。しかもあだ名ですらないのね・・・

飲み会行ってきました!

2010-04-24 15:19:19 | 日記
昨日、研究室で飲み会があったので行ってまいりました~

今年は新しくM1に2人、B4には5人も入ってきました。
これからはよろしくですw


飲み会のあとにはまさかの教授の宅にお呼ばれさせていただきました。
まさかの出来事でしたが、貴重なお話を聞くことができましたw

そしてその後ボーリングに突入!
今日は調子が良かった。ave.191でhigh.221でしたw
ただボーリングで勝った商品がアイスて・・・
外めっちゃさむかったんですけど??
ピノのたった6個があんなに多く感じたことはありませんよ?w

その帰りに地元のローカル線がなぞの混雑・・・
まだ朝7時半だったのに・・・
何事かと思えば、つるやオープンだったんですか。
石川遼君とかがでてるからかぁ・・・



ご卒業おめでとうございますm(_ _)m

2010-03-29 20:58:06 | 日記
え~遅らばせながら、研究室の先輩方と同期のお2人、
ご卒業おめでとうございます!!

何人かの先輩がこのブログをみてくれているであろう(?)ことでしょうから、
ここで言わせていただきました。

というのも今日で最後の一人も私物を引き払ったので、もういよいよ気軽に会うことはなくなりました。

本当にいろいろお世話になりました!また、長期休暇にでも遊びに来てください。

あとたまにはこのブログものぞいてくださいm(_ _)m

調子にのってみた・・・

2010-03-25 12:41:20 | 日記
え~以前の食パン+プリンがなかなかおいしかったのでちょっと調子にのってみた・・・

今回試したのは以下の3つのプリン↓↓↓
1,かぼちゃプリン
2,抹茶プリン
3,牛乳プリン

では早速やってみました。

1,かぼちゃプリンはきっとおいしいだろうとやってみました。





ここでわかったこと、かぼちゃプリンは固形が強い。伸ばしにくかった。



焼いてみた。今回アルミホイルをひいていたので大惨事は回避しました。
え~そのせいか火力が弱くなったのか?プリンが食パンに染み出しません!

結果:おいしいことはおいしいが、ただかぼちゃプリンを乗せただけ・・・
学習したこと:固形が強いと染み出さない。

2,牛乳プリンはもう有名になったのでは?ということでやってみたw



これは量が多いので少し食べて減らしました。





ちょっと焦がしてしまった・・・かぼちゃプリンで染み出さなかったのは焼く時間が短かったのではと思ったのが仇となりました・・・
これは中央部では染み出しましたので、なかなかおいしかった。
が、牛乳プリンは味がうすぃ・・・

結果:味が薄い。おいしいような気がしたが、よくわからなかったw
学習したこと:味が濃いほうがいい。

3,抹茶プリン・・・遊びに走った感が否めないが・・・





これはグロい・・・・見た目がひどい・・・



焼いてもやっぱり見た目が・・・抹茶のにおいがするかと思ったが、あまりしない。実は程よい固形で、味も濃かった。が、あまりおいしいとは思えない。
抹茶パンってあるのに、なんでこうなったのか・・・あ、でもちゃんと完食しましたよ。完食できる味でしたよ?

結果:グロさもあってかおいしく感じられない・・・
学習したこと:カスタードプリンが一番おいしい。

終 

食パン+プリン=???

2010-03-23 12:24:57 | 日記
昨日、バイト中に生徒からこんなことを言われた。
「食パンにプリン乗せて焼くとおいしいですよ」

・・・やってみた。

~準備したもの~
食パン:1切れ
プッチンプリン:1個(170g)


さてとりあえずプッチンプリンを乗せてみた。


少し高さがあってオーブンに入らなかったために引き伸ばし決行。


ちょっとグロテスクなのが難点だが、見ようによってはチーズが乗っているような・・・・

さてさてオーブンで5分間焼いてみた・・・
が、プリンが溶け出してオーブン内がえらいことに!!!
今度からはアルミホイルを準備しましょう。

で、完成品がこちら↓↓↓


見た目は焼く前とそう大差ないのですが、一部フレンチトーストのような部分もw
肝心のお味の方は・・・?


結構おいしかったです。フレンチトーストっぽい味で、溶け出したプリンが食パン内にも染み出しておいしかったです。ちょっと甘みがプリンすぎましたが、同席していただいた先輩方にもなかなか好評でしたw所要時間は7分ほどで、5分は焼いてますから、実際作業は2分程度でお手軽ですw

結論:ありです!

改善点は、
1,アルミホイル必須
2,プリンの分量が多すぎた!100g程度でたりるような・・・
ってところですかな。また機会があれば~~