癌でも笑顔で!どすこい逢坂のお気楽な毎日

*アトリエM*札幌市白石区栄通5丁目7-25 カタヤマビル1F★10:00~19:00★定休日:月曜日

暇な店の理由・・・当たり前の事が出来ない店・・・

2010年05月29日 | Weblog
今回の販売先が赤字の理由・・・・・・・
★最低限のマナーができていない従業員さん達。
笑顔もなければ、挨拶も出来ない( ̄□ ̄;)!!
笑顔もない接客では、お客様も来ないですよ(^_^;)
★『いらっしゃいませ』すら言わない従業員さん達が目につく( ̄□ ̄;)!!

倒産する会社、店は必ず『笑顔』がありません・・・・・。
接客が必要とされるのがデパート。気持ちよく接客されないなら『大型スーパー』や『しまむら』みたいに『レジ』に持っていく店のほうがマシ。

★どうして気が付かないのかな~(?_?)
それは『お客様の立場にたって考えていない証拠』だと思います( ̄^ ̄)
決してお客様達がお金が無い訳ではないようです。
笑顔で接客していたら、きちんと逢坂の商品を気持ち良く『数万円』お買い上げくださるご年配の方々もいらっしゃいましたよ。
『笑顔はいいですね~(^-^)気持ち良くお買い物させていただきましたよ(^-^)』って言われた言葉の意味・・・きちんとお店側も考えてみてほしいですね。
店側や自分の保身の事ばかりでは笑顔は出ません。『目は心の鏡』ですから。
せめて挨拶くらいはきちんとしてほしいと思いました。見ていたら従業員さん同士でさえ『お疲れさまでした』が無い( ̄□ ̄;)!!

★この前販売していた藤丸百貨店さんは、皆さんお互いに笑顔で挨拶していましたよ。

★高い商品が売れるからまた来る・・・という行動にはならない逢坂です(-_-)
数年前に来た時にも、やはりイメージがよくなかった販売場所です。
全然改善されていなかったのが、残念です(^_^;)
多分・・・もう変わらないのでしょうね~(^_^;)倒産するまで・・・・。

★思いやりのある優しい接客がない店は駄目です。
多分、逢坂も今回で最後ですよ(^_^;)お客様達と同じ気持ち。

今回、仲良くなったお客様達も『札幌に行く♪』って言ってくださったので、仲良くお付き合いできます(*^.^*)
まぁ~、北海道の場合、大抵『札幌に子供達が』というご年配の方々が多いので、しょっちゅう札幌に来ているそうです(*^.^*)
大谷地も皆さん知ってましたよ(^-^)/

★皆さんならきっと逢坂の書いた意味が分かると思います(^-^)/
同じお金を払うなら、気分良く買い物が出来る店・・・ですよね~(^-^)/

本当に『お客様は神様』と思っている店なら従業員さん達にもきちんとした教育が成されているはず(^_^;)
口だけの『お客様は神様』なんて、それこそ『神様』は見ていますよ(笑)

★明日は運動会の学校が多いようなので、お天気いいとイイですね(*^.^*)
子供達が楽しく運動会出来ますように(^人^)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当に (アメジスト)
2010-05-29 23:47:32
今日は色々とありがとうございました
私のワガママで製作していただいたピアスに大満足しています。リングも可愛い

ボー〇、地元の私達の間でも評判悪いです。本当に店員さん達のイメージよくない。ほとんど行く事もなくなりました。実際、なくても困らない感じ。
今日はたまたまパッチワークの展示会を見に行ってラッキーな事に逢坂さんに出会えて良かったです

これからはblog見て追っかけしますね。
長コメすみません
返信する
アメジストさん(^▽^) (逢坂)
2010-05-30 08:02:00
昨日はお買い上げありがとうございました(^-^)

やはりお店の雰囲気よくないですよね(^_^;)

追っかけですか~(^-^)これからも宜しくお願いしますね~\(^O^)/
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。