以前から予告があった通り、「ほぼスマホ NE-202」に続く、新機種が、
なんと、シャープの機種で、販売開始になりました!
まず注目したいのは、バッテリーの持ちが良さそうなこと!
NE-202の弱点でもあったところですが、これだけでもメリットになりそうです。
そして、画面が大きくなって、きれいになったこと!
Surface 2の時に感じたけど、画面がきれいな機種に慣れてしまうと、
昔のスマホやノートPCが、醜く見えてしまうから不思議だよな~!
いーなー!!! 欲しいなー!!!
スマホ何台も持っていてどうするの? って言われそうだけど、
新しいものは、どんどん良くなって快適だからな~!
古い機種を我慢してストレスためて、使っているよりいいよね~!
以下にBIGLOBEからのお知らせを引用します。
「Wi-Fiほぼスマホ」ついに販売開始
2014年2月3日より販売を開始しました。
Wi-Fiほぼスマホ(AQUOS PHONE for BIGLOBE)とは
端末「AQUOS PHONE SH90B」とモバイル通信サービス「BIGLOBE LTE・3G」
を組み合わせた、BIGLOBEならではのサービスです。
一昨年の3G端末、昨年のLTE端末「ほぼスマホ」に続く第3弾、
省電力で1310万画素のカメラ機能付きのシャープ製端末で登場です。
月額料金は、LTE対応端末 + LTE回線 + Wi-Fiスポット のセットで
24カ月間 2,950円/月 *1
手ごろな料金でスマートフォンを使いたい方や、通信費を節約したい方、
スマートフォンをこれから始めたい方におすすめです。
■「Wi-Fiほぼスマホ」ならこんなことができます
インターネット、メール、アプリ、GPS、ワンセグ、カメラ、動画撮影、
地図、カレンダーなど、スマートフォンでできることの多くができます。
また、通話アプリ「BIGLOBEフォン・モバイル」にお申し込みいただき
専用アプリをインストールすると、アプリによる通話が可能となります。
【AQUOS PHONE SH90B 主な特長】
・IGZO液晶搭載。高精細(460ppi)で省電力
・4.8インチ・フルHD液晶(1080×1920ドット)
・1310万画素の「光学式手ブレ補正」カメラ
■初期費用
プラン申込手数料 3,150円
■月額料金
(エントリープランの場合)
サービス開始月 0円*2
サービス開始月翌月(1カ月目)~24カ月目 2,950円*3*4
25カ月目以降 980円*3
■対象期間
2014年2月3日~2014年3月31日 23:59
■対応エリア
「Wi-Fi ほぼスマホ」のLTE・3G通信(BIGLOBE LTE・3G)は、
NTTドコモのスマートフォンや携帯電話と同じエリア(Xiエリア・
FOMAエリア)でご利用いただけます。通信速度は以下の通りとなります。
・LTE通信:NTTドコモのXiエリアでご利用いただけます。
通信速度は下り最大100Mbps/上り最大37.5Mbps*5です。
・ 3G通信:NTTドコモのFOMAエリアでご利用いただけます。
通信速度は下り最大14Mbps/上り最大5.7Mbps*5です。
詳しくはNTTドコモのサービスエリアよりご確認ください。
以上、最新情報でした!