“大粒“の落花生はポット蒔き
根もしっかり育ってる♪

“普通“の落花生は4ポット蒔き
こちらも十分育ってる♪

種蒔きのほとんどを発泡箱に底土を入れて、その上でポットやセルトレイに種蒔きするので根がポット穴から出る
小雨が降ったり止んだりの中 私が落花生を植えていたら、主人が見に来て
🤓「このじゃが芋いつ掘るん?」と言うので
☺️「ん、掘らないかんのやけど…💦」
🤓「掘ったろか?」に願ったり!
で、ちょうど雨もあがってる時
一畝だけ掘ってもらえた♪

グランドペチカ
昨年春収穫の芽出し芋を種に
立派なのは出来ないがこれで十分♪

サニーレタス・10連トレー蒔き


まだこんな赤ちゃん苗を植え付けた


今日、明日と曇り雨の予報が好気!
サニーレタス“どうする!”ってほど発芽したので、残りの苗をポットに移した(3/10分を定植しただけ💦

結果、7ポットも残ってる💦
✦✦✦
今日は母の日、特に無し…
自分で、母の日花を買おうかな〜♪
な〜んて、出掛けたけど
気に入った花見つからず💦
ローソンでオヤツを買った



パイ生地がサクサクで美味しかった♪
✨✨✨
✨玄関先の”アツザクラ“がきれい✨

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。