博多ゲームクラブ 

博多ゲームクラブは、福岡市内で活動するボードゲームのサークルです。

博多ゲームクラブについて

博多ゲームクラブへようこそ!

博多ゲームクラブは、ボードゲームのサークルです。
福岡市内にて不定期にボードゲームの特例会を開催しています。
特例会の開催案内に気づいた貴方はラッキー! かもしれません。

ボードゲームは初めてという方もお気軽にお越しください。
もしご参加いただけるのなら、熱烈歓迎いたします。

■会場
ももちパレス
※無料駐車場はございますが、休日はすぐに満車となるようです。
※無料駐輪場もございます。
※室内の飲食にとくに制約はございませんが、発生したごみは各自お持ち帰りください。
※会場内のコンセントを使用すると使用料が徴収されます。使用される方はご自身の責任で会館側と手続きを行ってください。
■開催時間
 13:00~20:00
※基本的に開催時間中なら途中参加、退出等まったく問題ありません。
■参加費
 500円
■参加資格
 18歳以上であること。
■定員
 30名程度
※飛び入り参加も大歓迎です。ただし、定員を超えるような事態になった場合、事前に参加表明した方を優先させていただきます。まあ、そのような事態にはならないでしょう、たぶん。
■主にプレイされるゲーム
いわゆるドイツゲームと、個人の創作ゲーム(のテストプレイ・・・)です。
ゲームの持ち込みは大歓迎です。
ただし、MtG等のトレカ、RPG、ウォーゲーム、人生ゲーム、国産のキャクターゲームの持ち込み&プレイはご遠慮ください。
■注意事項
・ゲームは私有物です。今となっては入手不可能なゲームも多数ありますので、汚損、紛失等には充分ご注意願います。
・お持ち込みいただいたゲームにつきましては、自己責任で管理願います。
・持参ゲームをテーブル等に放置された場合、(私の持ち込んだゲームと同様に)所有者に断りなく他者によってプレイされることを了承したものとみなします。そういうことを望まれない方は、バッグに保管する等の自衛策をお願いします。
 万一の汚損、紛失等のトラブルにつきましては、当サークルでは責任を負いかねますこと、あらかじめご了承ください。
・プレイ後は、プレイされた方が備品等の数量確認のうえ片付けてください。
・終了時間は20:00です。そのことを念頭にゲームの選択をお願いします。
 場合によっては、中途終了もありえることもご了承ください。
・貴重品等は、ご自身で管理ください。
・発生したごみはご自身でお持ち帰りください。
・会館内は全面禁煙です。
・他のプレイヤーの迷惑になったり不快にさせたりするような言動は、慎んでください。
・上記内容に違反する行為、不測の事態等が発生した場合は、運営担当者の判断、指示に従っていただきます。

※当サークルは主催者が自作ゲームのテストプレイをしたり、ボードゲームをプレイしたりする目的で設立しました。つまり、一番がっつり遊ぶのは主催者なのです。また、スタッフ制なんてものもありません。
したがいまして、運営側による参加者へのきめ細やかなフォローを期待される方はがっかりされるかもしれませんね。まあ、そういうものだと思ってあきらめてください。

…いろいろ堅苦しいこと書いてますが、基本的にはダラダラ進行です。

例会報告150214

2015-02-19 23:02:05 | 例会報告


特別スペシャルデイです。

そのせいか、今回は初参加&女性の方も多く、最終的には私を含め26名の参加、女性率3割強となりました。
皆さん、主催者の魅力にメロメロですなw



それでは、今月わたしが遊んだ主なゲームを紹介します。

■ダンシングエッグ

【卵の激しい奪い合い】
まさに奇ゲーム。
卵を身体のどこかではさんでからのアクションだぜ。

赤いサイコロを振って出た面で指定されたアクションをいち早く達成したプレイヤーが白サイコロを振って出た面で指定された身体の部位で卵をはさみます。それ以降、卵を落としたら負けです。当然、指定されたアクションも卵をはさんだままでプレイしなければなりません。
卵は基本的にはゴム製ですが、1個だけ得点の高い木製の卵があります。ただし、木製ですので、滑りやすく落ちやすいです。

まあ、夏場だと非常に汗臭いプレイになるので、冬に遊ぶのが個人的なおすすめです。

■エガッタ

ゲームマーケット大阪で売っぱらうから、ラストプレイをしようぜ、その1。
ウォーリーを探せとかドブルとかと同じく識別系のゲームです。
やや、ドブルを経験した後だと、あれを発展させた感もあって意外と面白いですぞ。

■ギガンテン

ゲームマーケット大阪で売っぱらうから、ラストプレイをしようぜ、その2。
今月のメインディッシュ。
カタンをリリースして日の出の勢いだった頃のコスモスのゲームです。

まあ、今となっては粗いゲームを体験したければどうぞってな感じ。
面白いことは面白かったのですが、ワーカープレイスメントとかデッキ構築とかロンデルとかがなかった時代のゲームですね。
お腹いっぱいになりました。

■ピクトマニア

【特別大サービス、答え付き】
ゲームマーケット大阪で売っぱらうから、ラストプレイをしようぜ、その3。
個人的には絵を描くゲームのくせに慌ただしく、センスオブワンダーが感じる間がないということで、かなりの低評価でした。

・・・やや、これは面白い。各プレイヤーに数字、シンボルが割り振られているので、逆算で絵の答えがわかったり。なんだろ、この感覚w

全員が絵描きで回答者というのは盛り上がりますよね。ヘビロテしてもいいくらい。ワンプレイで断罪していた自分の不明を恥じますわ。

■トレジャーズ

久々の骨折ゲームの新作。もちろん世界初プレイです。

カードゲームでして。
最近は、カードゲームの立体化というか、位置関係をシステムに取り込むことに活路を見出そうとしてまして、このゲームのその一環でしょうかね。
もちろん、最近流行の手札マイナス1点、獲得札プラス1点の得点システムにしていますw

今回のセッション自体は残念な結果でしたが、なかなかにポテンシャルを秘めたゲームの気がします。
場札と手札と得点札をカードが巡り巡る辺りの落としどころをどうするかがポイントでしょうか。

こりゃ、かなりの人柱を用意せねばw

■フリックベルク

フリードマン・フリーゼのライトなパズルゲーム。
室内で4台のコンピュータの配線工事をいち早く実施した人の勝ち。

これのリメイクがターボタクシーです。
リメイク版もいいのですが、箱がデカいのが、ねえ。こちらはジップ袋です。
ゲームの規模からもこれで充分な気がします。

■宝石の煌めき

キラめくぞ~
今回は、ポイント付きのカードしか取らない誓いを立ててプレイしてみました。
かなり先行したつもりだったのですが、逃げ切れず最後は差し切られてしまいましたよ。
まだまだ修行が足りないですね。

■トランス・アメリカ

鉄道ゲームでは最軽量のひとつ。
さりげない協力と裏切りがキモです。6人プレイだとすぐ線路が繋がって、わけわかんないうちに誰かが勝利条件を達成してしまいますね。

簡単ではありますが、そこはかとなく各プレイヤーの性格、打ち筋が見えてきて面白いですね。

■6ニムト!

最後は大定番ゲームのこれで締め。
6人だと常に事故が発生するので、息つく暇もありません。

■一方、アフターでは
今回は皆さんお忙しく万歳なしよとなりました。
次回に期待したいですね。

■さーて、次回の
(先月のコピペで恐縮です)
予定のないさみしんぼたちに朗報です。
「ちょっと、人と会う予定が~(はあと)」と言って出かけておいでよ。
まあ、手荷物の多さでばれちゃうでしょうがw

それでは、3月14日(土)13:00~20:00 ももちパレス 第2研修室でお会いしましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【参加者募集】2月14日(土)第29回

2015-02-09 07:32:59 | 例会案内
第29回です。

今回はとくにイベントもなく平常運転です。
まあ、それがいちばん楽しいという説もあったり。

なお、この記事のコメントで参加表明いただけると、主催者は安心します。
皆さまのご参加をお待ちしております。

■日時
  2015年2月14日(土)
  13:00~20:00
※途中での参加、退場はご自由にどうぞ。

■会場
  ももちパレス 第2研修室

※福岡市営地下鉄空港線 藤崎駅より徒歩1分

■参加費
  500円

■定員
  30名程度

※本例会の追加情報も本記事のコメントに随時追記していきますので、適宜ご確認ください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例会報告150131

2015-02-06 23:02:46 | 例会報告

新年です。
今年もゲームを楽しみましょう!

今回は初参加の方も多く、最終的には私を含め26名の参加となりました。史上最高参加人数の更新です、パチパチパチ。ああ、来月以降の反動が怖いw

それでは、今月わたしが遊んだ主なゲームを紹介します。

■クロキノール

一部で非常に話題になったゲーム。
なんともデカい。持ち込むのにひと苦労。きっと、最初で最後の例会登場となることでしょう。軽いけどデカいんだよ。

そういえば、一時期関西のゲーム会では彦根カロムが常備されてましたねえ。プレイ感は、彦根カロムの豪快さに比して、クロキノールは繊細な気がします。どちらも面白いですね。

ただ、こういったゲームはある程度技量を上げないと本当の面白さは見えてこないので、お試しプレイではなくもう少し根を詰めてプレイしたいところではあります。でも、サイズがねえ。

■ハヤクチ流星群

久々に。カードに書かれた早口言葉を間違えずに3回言えるかどうかを競うゲームです。
本当にこれだけです。

こうなると、早口言葉のお題のチョイスのセンスが問われるわけでして。
それにつきましては、早口のスキルを問う言葉より言葉自体や語感の面白さを狙ったものが中心で、難易度は低めに設定されてますね。
まあ、遊びやすいといえば遊びやすいのかな。

■よくばりハムスター

アブルクセンに続く(?)システム志向のゲーム。
カードゲームの新しいトレンドを決定づけるものとして、私の脳内では話題沸騰中のゲームです。

これらのゲームが従前のとあきらかに違うのは、他人とのからみを意識的に作り出しているところ。
これまで、多人数ソロプレイがドイツゲームの主流と思ってましたが、そろそろ違う波が来るのかもしれませんね。
それと、点数計算が確保したカードが1点/枚で手札がマイナス1点/枚なところ。・・・まったく一緒じゃんw
まあ、得点にもマイナス要素を積極的に取り入れていると好意的に解釈しましょう???

とにかく、特殊能力満載のカードゲームから、よりシンプルでシステム志向なゲームがポツポツ登場してきているのは個人的には大歓迎です。

■クロキノール
とりあえず時間調整に。

場所を移動せず座ってプレイしろとルールに明記されてまして、なんとも高雅でありますなあ。

■アヴァロン

人狼系でした。
いろいろ工夫はされてますが、人狼系でした。

■全体ゲーム大会

正月恒例(?)の全体ゲーム大会です。
今回は「投票ビンゴ」と「フラッシュ」の2つです。
豪華じゃないけど賞品もありますよ。



□投票ビンゴ
初お披露目。
配られたビンゴカードを見て、投票カードに任意の数字をひとつ書き込み、投票箱に投函します。
全員が投票し終わったら、箱の中からおおよそ2/3枚の投票カードを1枚ずつ取出し発表していきます。
同じ数字が出ても無意味ですが、枚数にはカウントされます。こうして、3回ビンゴが出たら終了です。
1回目:50点、2回目:30点、3回目:20点とし、同じタイミングでビンゴとなっても、1回と判定します。

このルールですと、基本的には自分のビンゴカードに書かれた数字しか投票しないはずです。
で、どうなるかというと、結着がつくのが非常にスピードアップします。今回はダブりも少なかったですしね。3ラウンド目で終了したと思います。

2ゲームプレイしましたが、どちらも同じ方が最初にビンゴ達成されてしまい、優勝にも「リーチ」となってしまいました。

村上春樹じゃありませんが、大事なことはあとで気づくのです。
ビンゴできなかった人にも開けた穴1個につき1点をあげれば良かったかなと、あとで少し思いマシタ。

□フラッシュ

定番のフラッシュです。お題は「ふくおか」と「あつい」。
当然、「あつい」は「暑い」なのか「熱い」なのか「厚い」なのか分かりませんぞ。
最大の見せ場は、その「あつい」のお題で、ひとりを除いて全員が「なつ」と書いたこと。そのおひとり様は、ある意味ヒーローでしたね。

□結果発表!

今回、初参加のYさんが投票ビンゴでのアドバンテージを活かされて、190点でみごと優勝されました。
ちなみに、最下位の方は61点でした。トリプルスコアというブッチギリぶりです。

優勝者には、輝くトロフィーに日付と名前が書かれたリボンをつけ博多ゲームクラブの続く限り永久に讃えられる権利と豪華(?)賞品が授与されました。おめでとうございます。

今回も非常に好評だったような電波が飛んできてますので、これからもたまには開催したいですね。

■豪商(別名:胡椒袋)

本日のメインディッシュ。
少し前のゲームで、エリアマジョリティと移動のルート取りが特徴的な佳作ですね。

収益をあげるか勢力を伸ばすか二者択一でその判断が難しい。
ゲーム中に2回だけ特殊能力を使う権利があって、それをいつ使うかその判断が難しい。
各エリアに商館を出店しているとボーナスがもらえるので、すべてのエリアに進出するためのルート取りの判断が難しい。
かようにキツキツな胃が痛くなる好ゲームなんです。

今回、僻地(?)にいた私は地味にお金と勝利点を稼いで、後半一気に各エリアへ進出攻勢をかけてなんとか差し切って勝つことができました。2位とは2点差でしたので、本当にギリギリでしたね。

■オールドタウン

ゴーストタウンの記憶を辿り、かつての栄えていた街並みを甦らせるゲーム。
ポジションを確定させる、独特のシステムがたまりません。このシステムを継承、発展させたのがトバゴですね。

こちらの方がアイデアがむき出しで洗練はされてませんが、それがシンプルさに繋がり、これはこれでいい味を出してます。

ただプレイするのではなく、シチュエーションに則った会話、浮かび上がる街の各施設の配置の妙なんかを感じ取る感性があれば、このゲームの楽しさは倍増しますよ。

■ジャンボ・グランプリ

中の上のランクのクニツィーアが作ったのかな。
クニツィーアの小技の集大成みたいな感もあって、個人的にはけっこう好きです。

■一方、アフターでは
いつものめんちゃんこです。
ですが!
なんと、飲み卓が!
4人も!
いつもアウェイ感に満ち満ちて小さくなって飲んでたのですが、今夜は堂々と酒が飲める、飲めますぞ、飲み過ぎましたぞ。

■さーて、次回の
予定のないさみしんぼたちに朗報です。
「ちょっと、人と会う予定が~(はあと)」と言って出かけておいでよ。
まあ、手荷物の多さでばれちゃうでしょうがw

それでは、2月14日(土)13:00~20:00 ももちパレス 第2研修室でお会いしましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする