はい、前回の続き
フクリンに底板付けました。

昔ボーナスをはたいて買ったパールリング

先生に外してもらった

この後メレダイヤも外します

フクリンに底板付けました。
全体に、ヤスリで一皮剥いたところ。
この後、更に傷を取る為に、ペーパーヤスリか キサゲをかけるか…なのだが
キサゲ 下手なのよねぇ。傷を取るはずが、逆に傷付けてる時がある。簪を作るのに、散々やったので少しは出来る様になったが、暫くぶりなので、ちょっと怪しい。
そして、簪に使うパール

昔ボーナスをはたいて買ったパールリング
太ったら、薬指から小指サイズになった。
このデザインでは、ピンキーリングという訳にはいかず、サイズアップすると、1万円位はかかるらしいので、この際バラしてプラチナは売る
石のみ使う❗

先生に外してもらった

この後メレダイヤも外します
パールは簪の蕾パーツとして使う予定