11月も早いもので、日々が過ぎてゆきます。
私のバラさんの「マザ-」さん。今の状況です。
『母」が私の誕生日に贈ってくれました花束さんの1本なのですが。。
もう長い年月(10年以上も)咲いてくれております。
その『母」。天国へ旅立ちまして。。4ケ月も過ぎましたが。。
いつも。傍で、見守っているから、「ジュジュ」ちゃんと
体に気をつけて日々を過ごしなさいね。と言ってくれているように
思えます。(もちろん。主人とも。。ですが)(笑)
今年の「クリスマス」さんはもう。。施設さんへ面会に行くこともないわけですが。。
まだ。。「お母さん」。。面会に来たよと言いそうな私です。
私のバラさんの「マザ-」さん。今の状況です。

『母」が私の誕生日に贈ってくれました花束さんの1本なのですが。。
もう長い年月(10年以上も)咲いてくれております。
その『母」。天国へ旅立ちまして。。4ケ月も過ぎましたが。。
いつも。傍で、見守っているから、「ジュジュ」ちゃんと
体に気をつけて日々を過ごしなさいね。と言ってくれているように
思えます。(もちろん。主人とも。。ですが)(笑)
今年の「クリスマス」さんはもう。。施設さんへ面会に行くこともないわけですが。。
まだ。。「お母さん」。。面会に来たよと言いそうな私です。
rikumamaさん
ご訪問、温かいコメントをいただきまして
ありがとうございます。
そうでしたか。。
亡きおばあ様の「バラ」さん
大切にしておられるのですね。
「チエコ」さん。。
おばあ様のお名前でしょうか。。?
大切な思い出ですね。
はい。私のバラさんの「マザ-」さんも
大切なバラさんで。。
『母」がいつも傍にいるから
体に気をつけて頑張りなさいねと
言っているようにも思えます。
ラブかあさん。さん
ご訪問、温かいコメントをいただきまして
ありがとうございます。
お花さんお手入れ。私は
そんなにできてないのですが。。
バラさんの「マザ-」さんは
頑張り屋さんで、まるで
『母」のように思えますです。
お優しいお言葉。。とても
嬉しいです。
K-24さん
ご訪問、温かいコメントをいただきまして
ありがとうございます。
お優しいお言葉。とても
嬉しいです。
はい。優しい『母」でした。
そして。気持ちも私と違いまして
しっかりした人でした。
この「バラ」さんは。まるで
『母」。かもしれません。
hanaさん
ご訪問、温かいコメントをいただきまして
ありがとうございます。
私が。バラのお花さん
大好きなこと。。『母」は知っておりますので。。
この秋も咲いて励まして
くれているのですかね。
すご-く寂しがりやの私ですので。。
『母」はしっかりした人で
施設さんの計画書には
「自立心」が高いですと
いつも書いてありました。
お母さまの薔薇さん🌹の「マザー」さん、綺麗に咲いて、まるで、お母さまが秋桜さんに色々なメッセージを下さっているようですね。
私も亡き祖母の庭から持ってきた薔薇の「チエコ」が今年は良く咲きました。
これを見ると涙が出てしまうのです。
「マザー」さんも来年ももっとたくさん咲いて、秋桜さんが癒されますように。
秋桜さんのお手入れが良いのでとってもきれいに咲いていますね。
お手入れをするのもお母様とお話をしているようなもので
心が癒されますね。
伝わってくるようなバラのお花ですね。
秋桜さんも、お母さまを想いながら
大切に育てていらっしゃるのでしょう。
きっと、そんな秋桜さんを
お空から見守ってらっしゃると思います。
姿が見えなくても、心は通じていますね。
本当にお母さまが見守ってくださっているようです
今年のクリスマスは少し寂しいけれど、
ジュジュさんとご主人さまと温かく楽しくお過ごしくださいね
れもんさん
ご訪問、温かいコメントをいただきまして
ありがとうございます。
本当にいつもお心お優しい
お言葉をいただきまして
感謝申し上げております。
今年は。「喪中」で、
年末、年始のご挨拶もできませんが
これからも、どうぞ、こんな私では
ございますが、よろしく
お願いいたします。
れもんさん。寒さなどお気を
つけてお過ごしくださいませ。
きままなマーシャさん
ご訪問、温かいコメントをいただきまして
ありがとうございます。
本当に。いつも私の心情を
ご理解くださる
きままなマーシャさん。
心より感謝申し上げております。
今年は。。「喪中」で
年末、年始のご挨拶も
できませんが。。(年賀状欠礼の
葉書)も投函いたしましたが。。
これからもどうぞよろしく
お願いいたします。
さくらんぼさん
ご訪問、温かいコメントをいただきまして
ありがとうございます。
このバラさん。「マザ-」さんは私に
とって、大切な
お花さんです。
いつも。。本当に
お優しいお言葉に感謝申し上げて
おります。
薔薇マザーさん 美しく咲いていますね.:*・
お母様から贈られた花束の中のバラなのですね・・
お母様と秋桜さんの愛情の絆が伝わってきます
前にお坊様のお話を聞いた中に
「亡くなった人を思い出すのは
亡くなった人が自分を思ってくれていてその呼びかけがあるから思い出しているのです」
というような話がありました
ご主人様とジュジュちゃんと秋桜さんと お母様は想って守っててくださっていますね
気温の差も厳しいです、どうぞご自愛なさってお過ごしくださいね🌹
お母さまを重ねられて切ないですね。
いつもすぐ傍で
バラの花も一緒に見てらっしゃると思います。
心があったかくなりますね(*^^*)
先日の「こどもの国」さんの
バラさんたちも。もちろん
素敵でしたが、
秋桜さんのバラさんの
「マザ-」さん。一際素敵だと私は
思います。
お母様と、秋桜さんの強い
母娘さんの絆を感じます。
いつも本当にご一緒ですよね。
いつまでも。いつまでも。。
すみません。涙がでてきました。