ぬぼぉ~~~~っとしてます・・・
いろいろありすぎたやねぇ~先週は!
くじけないように頑張りましょう!はい!
さて、今回の全日本!まあ結果はビリだったわけですけど(笑)
やっぱりそれなりに理由はあるわけですね
ちょっと分析してみましょう!
まあ今回の競技を振り返ればまず
「準備不足」は否めません・・・
特に足回りはできたてほやほや!
イニシャルセットも全く解らず持ち込んだんですけど走ってみたら
「進入アンダー出口オーバー!」なんにも出来ません(笑)
予定したラインに対して80センチほど外に行きます(笑)
しかも、アクセル入れるとリヤが滑るので前に出ません!
んでもってそのスライド分ラインが安定しないときたもんだ!
こまったこまった(笑)
とりあえずバネ、スタビ、ショックレートとやりすぎ?ぐらい逆に振ってみての
本番1本目!
ほんとに見事に逆になりました(大笑)
リヤが踏ん張ってサイドターンすら出来なかったのに
引いた瞬間「くるん!」て回るんだもんびっくりさ!(笑)
思わず一回転多く回りましたよ(サービスね!)
結局一本目はアクセル入れるとオーバーが消えなくてアンダーが少し減った程度
ハッキリ言って
「乗りづらい!」
しかもここでいやぁ~~~~な音がエンジンから!
クランクメタルが逝ったような音ですね・・・・
前日から出てはいたんですけど一本目で完全に逝きましたね
やめるか・・・走るか・・・かなり悩みましたはい!
まともなタイムすら残せていない一本目・・・・
ここでリタイヤ?でもエンジン壊れてるし・・・
頑張ってくれている学生達の手前
「よし!壊れたら壊れただ!走っちゃえ!」
となったんですけど最悪全損も覚悟ですね!この状態!
でもここまで来てるんだし!
まあ一応可能性のあるところはチェックしたんですけど
これが仇になりました・・・・
ヘッドカバーを開けカムキャップの緩みも見たんですけど異常なし!
完璧にクランクメタルでしょう!
いよいよ二本目のスタート!学生達のタイヤを付けるタイミングはばっちり!
セットも更に変えたのでどんな動きをするか全く解りません(笑)
でも「こうなるはず!」と信じて一本目のパイロンスラローム進入!
「よし!かなりいい!」と思った物のサイドで失敗・・・・へたっぴ>自分
でもロスは少ないはず!と走り出す物の・・・・・オイル臭が・・・・
吹いてる!確実に吹いてる!
走りきればいけましたよ・・・
でもねオイルでしょ?コースに撒いたら・・・・後ろの人に迷惑が!
しかも!チャンプもノータイムだった一本目ランキング2位の選手もパイロンタッチ
していましたからねここでオイル撒くのは・・・・出来ません・・・・はい
次の瞬間アタック中止!ライン外して戻っちゃいました・・・・残念ですがノータイム
しょうがない!今回は運もなかったと諦めましたよ
でもね・・・二本目の感触・・・結構良かった!次はこれをベースにセットしていきますか!>楽だね!
エンジンもしっかり作りますよ!学生達もやる気満々だし!
次は得意な「カートコース」ですしね!
がんばるぞ!
今回もハッキリ出ちゃいましたね・・・私の弱点(笑)
そう!競技中でも周りのこと考えちゃうんです!独りよがりに走っちゃえばいいのに
出来ないんです・・・・まあレースやめたのも自分でこの性格解ってたからなんですけどね
つくづく競技に向かない性格ですな(笑)
まあ好きなんでしょうがないっですけどね!やめられません!(笑)
ジムカーナは1台ずつのスピード競技なので好きなんですけど
やっぱり全日本ともなるとみんな背負ってる物もありますからね
家みたいにお気楽に出てる人は少ないでしょうからね!
さあ!次は面白くしますよ!色々と!
応援してくださいね!ものすごく励みになるので!
次戦は4月22,23日名阪スポーツランド(奈良県)でっす!
いろいろありすぎたやねぇ~先週は!
くじけないように頑張りましょう!はい!
さて、今回の全日本!まあ結果はビリだったわけですけど(笑)
やっぱりそれなりに理由はあるわけですね
ちょっと分析してみましょう!
まあ今回の競技を振り返ればまず
「準備不足」は否めません・・・
特に足回りはできたてほやほや!
イニシャルセットも全く解らず持ち込んだんですけど走ってみたら
「進入アンダー出口オーバー!」なんにも出来ません(笑)
予定したラインに対して80センチほど外に行きます(笑)
しかも、アクセル入れるとリヤが滑るので前に出ません!
んでもってそのスライド分ラインが安定しないときたもんだ!
こまったこまった(笑)
とりあえずバネ、スタビ、ショックレートとやりすぎ?ぐらい逆に振ってみての
本番1本目!
ほんとに見事に逆になりました(大笑)
リヤが踏ん張ってサイドターンすら出来なかったのに
引いた瞬間「くるん!」て回るんだもんびっくりさ!(笑)
思わず一回転多く回りましたよ(サービスね!)
結局一本目はアクセル入れるとオーバーが消えなくてアンダーが少し減った程度
ハッキリ言って
「乗りづらい!」
しかもここでいやぁ~~~~な音がエンジンから!
クランクメタルが逝ったような音ですね・・・・
前日から出てはいたんですけど一本目で完全に逝きましたね
やめるか・・・走るか・・・かなり悩みましたはい!
まともなタイムすら残せていない一本目・・・・
ここでリタイヤ?でもエンジン壊れてるし・・・
頑張ってくれている学生達の手前
「よし!壊れたら壊れただ!走っちゃえ!」
となったんですけど最悪全損も覚悟ですね!この状態!
でもここまで来てるんだし!
まあ一応可能性のあるところはチェックしたんですけど
これが仇になりました・・・・
ヘッドカバーを開けカムキャップの緩みも見たんですけど異常なし!
完璧にクランクメタルでしょう!
いよいよ二本目のスタート!学生達のタイヤを付けるタイミングはばっちり!
セットも更に変えたのでどんな動きをするか全く解りません(笑)
でも「こうなるはず!」と信じて一本目のパイロンスラローム進入!
「よし!かなりいい!」と思った物のサイドで失敗・・・・へたっぴ>自分
でもロスは少ないはず!と走り出す物の・・・・・オイル臭が・・・・
吹いてる!確実に吹いてる!
走りきればいけましたよ・・・
でもねオイルでしょ?コースに撒いたら・・・・後ろの人に迷惑が!
しかも!チャンプもノータイムだった一本目ランキング2位の選手もパイロンタッチ
していましたからねここでオイル撒くのは・・・・出来ません・・・・はい
次の瞬間アタック中止!ライン外して戻っちゃいました・・・・残念ですがノータイム
しょうがない!今回は運もなかったと諦めましたよ
でもね・・・二本目の感触・・・結構良かった!次はこれをベースにセットしていきますか!>楽だね!
エンジンもしっかり作りますよ!学生達もやる気満々だし!
次は得意な「カートコース」ですしね!
がんばるぞ!
今回もハッキリ出ちゃいましたね・・・私の弱点(笑)
そう!競技中でも周りのこと考えちゃうんです!独りよがりに走っちゃえばいいのに
出来ないんです・・・・まあレースやめたのも自分でこの性格解ってたからなんですけどね
つくづく競技に向かない性格ですな(笑)
まあ好きなんでしょうがないっですけどね!やめられません!(笑)
ジムカーナは1台ずつのスピード競技なので好きなんですけど
やっぱり全日本ともなるとみんな背負ってる物もありますからね
家みたいにお気楽に出てる人は少ないでしょうからね!
さあ!次は面白くしますよ!色々と!
応援してくださいね!ものすごく励みになるので!
次戦は4月22,23日名阪スポーツランド(奈良県)でっす!