おもいっきり佐渡

日本海に浮ぶ島”佐渡” そこに生きる一人の男のおもいっきり人生 なんちゃって版 最近ブレーキが壊れてる!?

17、18、19の出来事

2007年06月20日 18時42分30秒 | 商工会青年部
めちゃめちゃ長いよ!


第41回佐渡商工会青年部協議会 野球大会!
歴史あるこの大会。近年参加チームが少なくて寂しかったのですが、幹事の畑野商工会青年部の努力、選手資格の緩和などで今年は7チームの参加が有り、大会らしくなりました。
ありがとうございました。




私と佐青協副会長。  我が佐和田チーム。平均年齢50歳



一応、会長挨拶。 この優勝旗を目指して各チームの激戦が繰り広げられました。



オソロのユニホームでないところが強そうでしょ!?  バッターは私。なかなか前に飛んでくれません



事務局の藤井君。  こちらは道心君だね!



守備位置はライト!球がめったに来ないので楽チン楽チン!!



筆頭副部長親子!!かずとふうのちゃん!  だったよね!?
我がチーム唯一かわいい応援者! お父さんに似なくてよかったね



こちらは決勝戦! 小木商工会青年部 VS 赤泊商工会青年部 



結果は!!
優勝!  赤泊商工会青年部
準優勝! 小木商工会青年部
第3位! 相川商工会青年部
第3位! 畑野商工会青年部

最優秀選手 赤泊の金子君!
敢闘賞   畑野のピッチャーの子! すみません。名前忘れました
でした。

さて、我が佐和田商工会青年部はというと...記憶にございません!?ハイ!!

さぁ!懇親会だー!というはずが...私は翌日の朝9時から(東京)の会議のため新潟市内でのお泊り。
この寂しさをどうしたらいいんだ!! と叫んだら、栃木県西那須野商工会青年部が研修旅行で新潟県内に来ているというではないか

ホテルにチェックインしてから夜11時頃に合流!




実は西那須野商工会青年部はお世話になった元栃木県青連会長 古森さんが所属していた単会でして、今回OBとしての参加だそうで。
久しぶりの再開であります。
右写真のゴブクロを熱唱してる部員は地元イベントではイブクロの名で活躍してる2人。いいハモリしてました。


真ん中は事務局の方でして、なんとあの五木ひろしのお弟子さんをしてたそうで...
さすがの歌唱力!栃木は皆なんでこんなにウマイ人ばかりなんだ
俺の出る幕がないではないか!
今夜は勘弁してやる

生バンド付のいい店でしてみんなえらく気に入ってくれました。内藤さん助かりました。
店の人も皆うまいもんだから閉店時間越えて付き合ってくれました。
お開きは??何時だったかな??

こういう感じで17日は暮れて行きました...



眠い目をこすりながら朝6:03の新幹線に飛び乗り、就寝時間再開。

朝飯一緒に食べようのメールに起こされ、まあまあのお目覚め。
茨城県青連平田会長と朝マックしてからニュー新橋ビルで関東ブロックの会議。2時間半みっちりやってみんなでライオンでうなとろ定食。

うまい!!
ボリューム満点!
腹ぐるしい!!

やばいぞこの満腹!
午後からの研修が不安だ......そうだまぶたに細工しよう


品川プリンスに移動して、”平成19年度 都道府県リーダー研修会”が植村政人全青連会長の挨拶で始まりました。
165名の参加。


 
経済産業省 経済産業政策局 経済産業政策課長の大下政司氏の”新経済成長戦略について”
本も頂きましたが、非常に参考になりました。勉強になりました。
売り上げUPしそうです!(笑) ホントかよ!?




旧の会長も大高まもるの作戦会議のため集結しまして。



懇親会では47都道府県会長が気合の挨拶!

おっ!松葉杖の鳥取会長が!お大事に!!



甘利経済産業大臣が登場!睨まれました でも直ぐ仲直り!?
”国家の実力は地方にある!!”訴えました。


すみません。嘘です。名刺もらうのがやっと...。
写真は逃せません!ミーハーですから




群馬県青連の吉田会長!  マイミクのこしあん!さん獅子の会でもあります。



都青連の皆さんと2次会。小島会長が...手しか写ってない、金井さん!ゴトブロくん分かるでしょ!、齋藤さん、新潟副会長の中西君。
櫻井さんも手しか...




犬とたわむれる獅子の会 会長 村井一信。
香川の庵治です。


新橋の焼き鳥屋で獅子の会が集結!



ホテルに帰ってさらに!!

居眠りして叩かれながら18日の夜が更けていきました。




おはよう!皆でおしゃれに朝食でございます!



午前中の研修も無事終えて、仕事道具を探しに中西副会長とかっぱ橋へ。








ロウ細工はリアルです!!
外国の方に人気だそうで。インテリアにするらしい。

長くなりすぎて最後は駆け足日記。
7時から単会の会議もありますんで。

お付き合いありがとうございました。





最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様 (akira)
2007-06-20 18:56:26
やはりわかいね。

わたしなど見てるだけで体力なくなってきます。
お疲れ様でした^^ (ZEN)
2007-06-20 19:16:02
佐青協野球大会当日は青年団親睦旅行で群馬にいました

夜の宴会では野球大会?
いえいえ、野球拳でした

送信した画像は待受けにして下さい

旅行ではしゃぎ過ぎたのか風邪で発熱中です
おつかれちゃん! (よっし~)
2007-06-20 20:01:55
いやぁ~濃い濃い獅子の会、かなり楽しかったね~~!
ぜひ、またやりたいなぁ~!!!!
獅子の会だけで集まりたい!!!
毎年リー研が楽しみだ~~~!(><)
次は全国大会かな????
お疲れ様でした! (硝子屋@椎名)
2007-06-20 20:09:00
リー研お疲れ様でした。
久し振りの再会でしたが、あまりお話できなくて残念です。
また機会を見つけて全国連などに顔を出しますね!!
おつかれ~ (むらいちゃん)
2007-06-20 21:11:31
一般部員の村井です。
やっぱり リー研は濃いですな~

ハプニング 盛り沢山です。
うわ~!! (ゴトブロ)
2007-06-21 07:29:37
ご苦労様です。

熱い感じが伝わります!!

金井さんだ!いい男だっだでしょ?

本当に素晴らしいお時間ですね!!
あきらさん (ハヤシ)
2007-06-21 10:09:36
今のところ大丈夫です!

気合です!!
ZENさん (ハヤシ)
2007-06-21 10:12:29
写メ見ると確かにかなりのはしゃぎっぷり!!

お大事に!!しばらくおとなしくしてくださいね!
よっし~ (ハヤシ)
2007-06-21 10:15:39
ありがとね~!
楽しかったね~!

全国大会でまた集結だー!
椎名さん (ハヤシ)
2007-06-21 10:19:17
またもや運転手お疲れ様!!

仕事がんばってまた全国大会で会おう!!