goo blog サービス終了のお知らせ 

ケンの競馬予想NEXT

中央、地方の重賞の予想を投稿します。
的中を目指します。

デイリー杯2歳Sの傾向分析(その2)

2018-11-06 21:08:07 | 日記
デイリー杯2歳Sの馬券圏内ベスト3('08~'17)

1着数ベスト3
1位2人気
2位1人気
2位5人気
3位多数あり
難解率30%

2着数ベスト3
1位1人気
2位5人気
3位多数あり
難解率30%

3着数ベスト3
1位1人気
2位3人気
2位4人気
3位多数あり
難解率20%

連対数ベスト3
1位1人気
2位2人気
2位5人気
3位多数あり

複勝数ベスト3
1位1人気
1位2人気
2位3人気
2位4人気
2位5人気
3位多数あり

***(新項目)***
1着の人気数
6 (平均回数:1.67)

2着の人気数
6 (平均回数:1.67)

3着の人気数
6 (平均回数:1.67)

連対の人気数
7 (平均回数:2.86)

複勝の人気数
8 (平均回数:3.8)

(感想)
1人気、2人気がトップタイです。
1人気は、
勝ち数:2位、連対数:1位、複勝数:1位タイと、
他の人気馬と比べ、高水準かつ安定しいます。

安定してますが、勝ち切れていない傾向です。



複勝圏内に入った人気の数は8で
過去10年の平均出走頭数は11.5です。
12の人気に対して、67%の人気で
少なくても1頭3着以内にはいっています。

また、下位人気が少なくても1頭
3着以内に入った回数は0回です。


最強競馬ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵野Sの傾向分析(その3)

2018-11-06 21:03:51 | 日記
武蔵野Sの馬券圏内ベスト3('08~'17)

1着数ベスト3
1位1人気
1位5人気
1位6人気
2位多数あり
難解率60%

2着数ベスト3
1位4人気
2位2人気
3位多数あり
難解率30%

3着数ベスト3
1位1人気
1位6人気
2位多数あり
難解率70%

連対数ベスト3
1位1人気
1位4人気
2位5人気
2位多数あり

複勝数ベスト3
1位1人気
2位4人気
3位6人気
3位多数あり

***(新項目)***
1着の人気数
7 (平均回数:1.43)

2着の人気数
7 (平均回数:1.43)

3着の人気数
8 (平均回数:1.25)

連対の人気数
9 (平均回数:2.22)

複勝の人気数
11 (平均回数:2.7)

(感想)
1人気がトップです。
1人気は、
勝ち数:1位タイ、連対数:1位タイ、複勝数:1位と、
他の人気馬と比べ、安定しいます。

安定してますが、勝ち切れていない傾向です。



複勝圏内に入った人気の数は11で
過去10年の平均出走頭数は15.8です。
17の人気に対して、69%の人気で
少なくても1頭3着以内にはいっています。

また、下位人気が少なくても1頭
3着以内に入った回数は4回です。


最強競馬ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島記念の傾向分析(その3)

2018-11-06 20:58:03 | 日記
福島記念の馬券圏内ベスト3('08~'17)

1着数ベスト3
1位1人気
1位2人気
1位7人気
2位多数あり
難解率50%

2着数ベスト3
1位1人気
2位3人気
3位多数あり
難解率40%

3着数ベスト3
1位3人気
2位多数あり
難解率50%

連対数ベスト3
1位1人気
2位多数あり

複勝数ベスト3
1位1人気
2位3人気
3位2人気
3位7人気

***(新項目)***
1着の人気数
7 (平均回数:1.43)

2着の人気数
7 (平均回数:1.43)

3着の人気数
9 (平均回数:1.11)

連対の人気数
9 (平均回数:2.22)

複勝の人気数
12 (平均回数:2.5)

(感想)
1人気がトップです。
1人気は、
勝ち数:1位タイ、連対数:1位、複勝数:1位と、
他の人気馬と比べ、安定しいます。

安定してますが、勝ち切れていない傾向です。



複勝圏内に入った人気の数は12で
過去10年の平均出走頭数は15.9です。
17の人気に対して、75%の人気で
少なくても1頭3着以内にはいっています。

また、下位人気が少なくても1頭
3着以内に入った回数は5回です。


最強競馬ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリザベス女王杯の傾向分析(その3)

2018-11-06 20:49:33 | 日記
エリザベス女王杯の馬券圏内ベスト3('08~'17)

1着数ベスト3
1位3人気
1位4人気
2位多数あり
難解率40%

2着数ベスト3
1位1人気
2位2人気
2位12人気
3位多数あり
難解率40%

3着数ベスト3
1位1人気
1位2人気
1位4人気
1位5人気
2位多数あり
難解率30%

連対数ベスト3
1位1人気
2位2人気
3位多数あり

複勝数ベスト3
1位1人気
2位2人気
3位4人気

***(新項目)***
1着の人気数
8 (平均回数:1.3)

2着の人気数
5 (平均回数:2)

3着の人気数
6 (平均回数:1.67)

連対の人気数
10 (平均回数:2)

複勝の人気数
10 (平均回数:3)

(感想)
1人気がトップです。
1人気は、
勝ち数:2位タイ、連対数:1位、複勝数:1位と、
他の人気馬と比べ、高水準かつ安定しいます。

安定してますが、勝ち切れていない傾向です。



複勝圏内に入った人気の数は10で
過去10年の平均出走頭数は17.4です。
17の人気に対して、59%の人気で
少なくても1頭3着以内にはいっています。

また、下位人気が少なくても1頭
3着以内に入った回数は3回です。

今日はかわいい架純ちゃんのドラマの放送日です。
みんなでかわいい架純ちゃんを応援しよう。

最強競馬ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こ~ゆ~こと。

2018-11-06 19:49:54 | 日記
いくら海外のG1だからといって、日本のレースで勝ち負けできるのであれば、
わざわざ雑魚しか出走しない豪州まで遠征する必要はない。
日本で勝ち負けできないから、豪州で雑魚が相手だったら、勝ち負けできるかも。
ということなんだろね。
豪州のレースに出走する日本馬も所詮、雑魚ということなりよ。


最強競馬ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする