New F'Track

★このブログは、私の長年の夢を叶える過程を記録してきましたが、
2007年5月末に思いを実現する事ができました。

私の目を惹くもの

2008年10月07日 12時54分20秒 | 夢の実現

未だCojonあたりをうろうろしているのですが、結構暑く体力もだいぶ消耗してきました。水の入ったボトルを手放すと干上がってしまいそうでした。

今回はモルモンロックあたりの乾いた川の鉄橋からサミットへ向かう列車を見送り、南下して有名なサリバンカーブへ向かう途中の様子です。

私の目の向く物といたら、何気ない道端の風景、名も無い岩山に岩肌、遠景を行き交う列車の影、そんな当たり前の物ばかりでした。
長い間アメリカの西海岸の様子を夢見、頭の中で構築した景色と毎回比較していたのでした。西海岸を訪れたのは今回が初めてです。

15号線のCajonジャンクションで降り東に折れて138号線に入ります。ジャンクションのすぐそばには寂れたガソリンスタンドがあり、そこには一家車旅行なのでしょうか。ブルーのバンが給油を終えたところでした。中から運転していた人が出てきてなにやら話しかけてきましたが、私には内容がどうしても理解できまっせんでした。

ここは例の138号線の陸橋の下です。

再び北方へ少し移動しモルモンロックが見えてきました。
そりて乾いた川に架かる鉄橋です。

UPSのピギーパックの長い編成でした。日本でもその郵便システムにはだいぶお世話になっていたので、親近感すら涌いてしまいました。

列車は北へ向かってどんどん進んでいきます。

列車の通過した鉄橋へもう一度戻ってきました。
私のとても好きなシチュエーションです。

又レンタカーでの移動が始まり、次の目的地は有名なサリバンカーブへ向かいます。

このあたりは、すでに目的地へ到着し、辺りを見回しているところです。

私たちはサリバンカーブの内側に位置していましたので、後ろを振り返ると、もう一本の路線が望めました。ちょうど東北東の方角でしょうか。



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
未知の領域 (tunnel_no2)
2008-10-07 21:21:00
F'Trackさん、こんばんは。

とても楽しく拝見させてもらっています。
この辺りは、自分にとっては未知の領域です。
このたくさんの映像と、GooGle Earthと
を照らし合わせて、彼の地を思い描かせてもらっています。

またこの地を訪れる機会がありましたら、この枯れ川の鉄橋は是非見てみたいです。
本当に良いシチュエーションです。私もレイアウトに取り入れたくなりました。
返信する
本文中、一番最後の写真の説明訂正 (F'Track)
2008-10-07 21:38:54
本文の最後の写真に対する説明の記載が間違っているようです。画像の中で見えている線路は、目の前のものが大きくカーブしたその先のようでした。方位は南東の方角を向いているようです。

もう一本の路線ははるかに見える15号線をくぐっているので、この場所からは見えなさそうです。
返信する
模型の参考に・・・ (up1853)
2008-10-07 21:50:39
枯れ川の鉄橋、何回見ても良いです。
自分も次のレイアウトでは是非、作りたいですね。
ただ、その為にはレイアウトに合うようにアレンジが必要で、色々な角度の写真は大変、参考になります。
返信する
Re: 未知の領域 (F'Track)
2008-10-07 21:52:18
tunnel_no2さん、今晩は。私のブログの内容は、実際に行かれた方から見ると おかしな表現の部分が沢山あると思います。
是非とも間違いを指摘してください。

ところでtunnel_no2さんには、今回の魅力に乏しい写真でも共感いただけるのではないかと思っていました。

あの場所は行った事がなければわからない魔の魅力が潜んでいるように思います。どんなに素晴らしい写真集を見てもあの体力の消耗や、足元をさくさくと埃をたてながら進むあの苦しさは解ってもらえないと思いました。

もっとも私のような貧乏旅行でなければ至れり尽くせりの対応があるのかもしれないのですが、それでもここにご紹介したような景色に接するには、それなりの覚悟が必要ですね。
返信する
Re: 模型の参考に・・・ (F'Track)
2008-10-07 22:02:05
up1853さん、いつも閲覧ありがとうございます。

枯れ川の鉄橋をこのブログで取り上げるのは2度目です。私もあまりにも気に入ってしまったので、ちょっと力が入ってしまいました。

基礎の出来たレイアウトにあのような枯れた川の窪地を作る事は難しいですね。しかし良く考えてみてください。そこに水は無くても、窪地が無くても 鉄橋の鋼鉄製の部分を表現するだけで、気分は十分に楽しめるようにお思います。

鉄道模型を楽しむのは目ではなく、ハートですよ。・・・・・・
返信する
Re,Re, 未知の領域 (tunnel_no2)
2008-10-07 23:04:26
F'Trackさん、また投稿させてもらいます。
>おかしな表現の部分、魅力に乏しい写真
いやいやそんなことはありません。自分でも思っても見なかったことがいろいろあり、とても新鮮で参考になります。
特に写真の撮り方には頭が下がります。組み写真としての完成度はとても高いと思いますよ。車両メインでしかなかった私にとって、目が覚めるような構成です。実際に行っている気分にさせてくれます。
>行った事がなければわからない魔の魅力
そうですね~。自分にとってアメリカは想像していたものとだいぶ違いました。良きも悪きもですが。
鉄道に関してはいろいろな面で、子供の頃のワクワクしながら線路端にいた気分にさせてくれました。これは魔力だったと思いますね~。
返信する
Re2,Re, 未知の領域 (F'Track)
2008-10-07 23:22:26
tunnel_no2さん、嬉しいコメントをいただけありがとうございました。

但しF'Trackの事をあまり誉めそやしてはなりません。すぐその気になってしまう悪い癖があります。

写真の構成ですが、せっかく苦労して撮ってきた写真を一枚たりとも無駄にしたくなかったから、こんな構成方法を考えました。舞台裏は決して格好良いものではありません。
返信する

コメントを投稿