goo blog サービス終了のお知らせ 

tossyの投げ釣り釣行レポート~夢で爆釣♪~

自然と生き物を愛し、海という広いfieldにおいて、多種多様な魚を投げ釣りメインで狙っていきます。

快適なシーズン突入!! しかし夜は肌寒い秋の夜長です。

2020-09-25 15:06:00 | 釣行レポート(釣果)
2020/09/21(月)中潮

※8時40分〜20時。

1、内房某所:ちょい投げシロギス狙い
2、富津岬:投げギマ狙い
3、内房某所:アナゴ&イシモチ狙い







昨日釣れたし、今日はいとpさんも来るとのことで、手堅くちょい投げスタートです。😁👍




いつも、朝が苦手なオイラは、シロギスのモーニングサービスを受けないので、決まってのんびり出社です。




どーなることやら、、、。🤭




先に到着してた、Daiちゃん&いとpさんは良型やら数やら、、、




良さげな雰囲気なので、僕達も開始です⤴️⤴️🥺




開始直ぐに妻が👸





ピンコロ




あと、こんなとか





ピン&良型の連掛け





定番のメゴチとか🎶










いとpさんとワイワイお喋りしながら楽しく釣りしてます。笑




Daiちゃんはあちこち散歩。🤭






オイラは、こんな感じでね。😝





シロギス&メゴチ




デカイシロギスでも




だいたい







ヒネサイズかな⤴️☺️





あとは妻の大好物なコヤツも釣れました😍





イイダコ




外道に、、、




こんなんとか




アジ。




相変わらずのヒイラギやらチンチンの連打に嫌気がさすぐらい。笑




ヒイラギもシロギスの数ぐらい?




それよりも多く?




釣れてきます😰



アタリ&魚だけなら入れ食いですね。




リリースばっかだけど。🤣🤣🤣




途中で、スキンサビキでシャクシャク、ウルメイワシに、ちょっかい出してみたり。








せーので、皆で一斉にキャストして




シロギス早掛けバトルをしたり






最初に掛けたDaiちゃん、、、




それワカサギなぁ〜
ノーカウントとヤジです。笑





次に、、、





いとpさん




弾かれろ!!弾かれろ!!と、心の中で叫ぶも、、、ヒネサイズの一位通過🤣






オイラもシロギス掛けたぞーー!!これで、抜け出したーー⤴️⤴️




と、思いきや




ワカサギサイズでノーカウントとヤジです。😰笑






妻もきたーーーー⤴️⤴️⤴️⤴️😁




と、リールを巻くも、、


私はメゴチなんですけどぉ〜。ニヤリッ🤭





やっぱ、笑いを持ってる人は違うな〜




オイシイとこは全部かっさらったけど、ノーカウント。🤭




でもでも、



妻のリベンジ??



ワカサギ卒業サイズのシロギス回収です😝



結果、、いとpさんと妻だけ合格認定みたいな??





そんな理不尽だらけのゲームをしながら





結局、昼過ぎには、、、




飽きて降参。😆💦




こんな感じでした。








のーんびりランチして、




お腹を満たしてから








やっぱ、投げだ!投げ⤴️⤴️⤴️⤴️😃




富津岬にギマハントだ。笑




ここでは、教祖様がギマを釣ってるとの事だったので、合流です。








見物人のDaiちゃん意外は




皆で、ギマハントするも、、、




教祖様にしか釣れねーー。笑




距離は楽に届いてるのにな〜⤵️⤵️😵




シンカーが激流に流される中




なぜかコヤツ。笑





メゴチ



天婦羅sizeですが、今日はもういらないからリリースで。😁




その後、隣に入ってきた人とフェスティバル?




マツリだマツリだ〜心が折れた。笑




マツリが2度もあったので、




教祖様と投げ講座をして遊んでから




移動を決意❗❗




相変わらず、教祖様はカッコイイな、、、。笑




そして、集会所に行くと




満員御礼😱😱😱😱😱




こりゃあー




長浦海釣り公園って思うぐらいの釣り人&車の台数😳💦




初めて見たレベル。笑




釣り場がないので




教祖様
Daiちゃん
いとpさん

後に合流したO君

と、お喋りしながら



女帝様は、いとpとやら
オジサンと
土嚢袋飛びという御遊戯をなされております。
汗だくハァハァのいとpさんの体力が持つか、、
心配だな。爆笑




帰路のアクアラインが渋滞してるみたいなので、少しだけ一緒にルアーロッドで、夜ブッコミを!




秋の夜長を楽しみますかね🎶





実際は思ったより寒いし、半袖&ハーパンのオイラは風邪引くぐらいの寒暖差🤧




なにより、イシモチは釣れないし




たまたま釣れたアナゴ、、、







小さいから海にお帰りになってもらいました。⤴️☺️




久々にウキウキウーマンしてた妻は





セイゴ




その他にも巨大セイゴ?ギリフッコsizeかも??




ぐらいを、おいらがタモ使わず、、、結果、オートリリース😆💦




流石に釣れないし




寒いので




ギブアップを伝え




撤収!!





本日も遊んでくれた皆様

教祖様
いとpさん
Daiちゃん(イイダコ&メゴチゴチ!!)
O君(指サックありがとー)

大変お疲れ様でしたm(_ _)m






今日の釣果



シロギス30匹(tossy14匹・妻16匹)
メゴチ10匹
イイダコ1匹
アジ2匹
ウルメイワシ9匹

ヒイラギ、ミニメゴチ、チンチン、アナゴ、セイゴなどはリリースです。




今日の感想

ようやく涼しくなり1日中外に居ても快適なシーズンとなりました。
快適に秋の夜長を楽しむには、ウェアが必須ですね。




おしまい。笑