goo blog サービス終了のお知らせ 

tossyの投げ釣り釣行レポート~夢で爆釣♪~

自然と生き物を愛し、海という広いfieldにおいて、多種多様な魚を投げ釣りメインで狙っていきます。

カッコ可愛いロッドの活躍シーズン?? 〜SHIMANO スピンジョイ360HX-T〜

2023-12-29 12:12:00 | 釣り道具紹介(仕掛け含む)

冒頭に載せちゃったスピンジョイ⤴️⤴️😄




かれこれ、10年以上?




熟成させといたでしょうか、、。




予備竿として新品購入して眠ったまま。😎👍




今ではモデルチェンジもしてる為、新品購入も出来ない貴重品ですね。笑





妻はぶっ込みにお金をかけない派なので、一番安い竿で良いと今でも愛用してる





SHIMANO スピンジョイ360HX-T⤴️⤴️👸



ピンクでカワイイよね。🥰笑




個人的にも好きな色。👍




そして、眠ったままにしてた新品竿





似合うリールを探しに行く事にしたら、




どーやら、今現在使用してる





SHIMANO AR-C AERO BB 4000HG




がなさそう。🤔




※売ってる情報あればお待ちしてます。買いに行きます。笑




とりあえず、間に合わせで






SHIMANO ストラディック 4000 MHG





購入してきました。😁✌️




箱からあけて見ると







まずまず。良い感じ⤴️⤴️😉




ラインは消耗品で定期的に新しくするから、我が家は安くて適度に丈夫なやつ使用してます😊




※たまにDAIWAも使うけど7割ぐらいはデュエルかな!?




これ、コスパ最高です。😄




そして、リールに巻き巻きして、




力糸として、船糸PEを10メートル(1色分)だけ結んで




リール完成⤴️⤴️







竿ともあわせてみたら、良い感じでした。








スピンジョイ2本体制




竿下グリップもあとで、赤くしてあげよう🎶っと。笑








アナゴ釣りやスズキなどのぶっ込み要素高い釣りには十分ですな。😆




むしろ、揃えるとカッコ可愛いな。😎




釣りに行こう行こうと考えながらも、食いしん坊に走りました。笑




銚子丸







マルヤ





既に、寝正月の雰囲気ですな。😳💦




おしまい。笑


冬支度と消耗品の補充!!

2023-12-28 10:36:00 | 釣り道具紹介(仕掛け含む)




すっかり寒くなりましたね。🥶❄




ここ最近天気悪いような週末ばっかだったし、急に寒くなりすぎて




引きこもり癖がついた。笑




やだよねー。年々寒さに弱くなってるような気がする。😄




釣り行かないで引きこもりもな〜




ってことで、家族サービスですよ。




家族サービスと言っても、大事な妻のご機嫌取りともいう。😁💡




やってきたのは




横浜元町にある



ワイレア元町本店💍



ハワイアンジュエリーの老舗ってやつかな😎




結婚指輪を此処で作ってから、度々お世話になってます👍




今回の買い物は






なんかのアクセサリー👸




疎いから、好きなの買えば〜って適当です。笑笑




僕は、アフターの元町散歩が楽しみだったりもする🤭




ポンパドール



確か、こちらも本店だったかな?




ついつい、パン屋って匂いや雰囲気につられて行っちゃうな、、。😂






種類も沢山あるし、迷いながらも




今回はこんな感じ⤴️⤴️






そして、ルーティンは、必ず締めで寄る




タリーズコーヒー😁






何気ない元町散策はさっさと終わらせて帰宅するなり




冬の釣り支度✌️




先ずは仕掛けの補充⤴️⤴️








いろんなパターンを想定して作っときます😄👍




おおよそ使う針は、

サーフ真鯛M〜L
ブレイドサーフM〜L
カットビッグサーフ13号以上
セイゴ針16〜20号

って感じかな。



ハリスもDAIWAのフロロカーボン5〜8号メインで




漢の1本針仕掛けか段差仕掛け✌️




他にも、リールに注油したり




リールのラインや力糸を交換したり




研究部屋に引きこもってたら




退屈して、カマってちゃんの妻が現れるなり







半額シールをビーチクに貼ってきた。笑




ご満悦そうにニタニタしてたな。🤣💦




おれ、半額よ?




半額だけど、、、誰かオレいる?😆




いらないわな😵💦笑笑




そんな愛嬌たっぷりな妻を無視して




次は、久々にこんなのも仕込みました😊








わかるかな?




針を結んで




連結にして









アナゴ無限仕掛け🤭






無限といっても




空スプールに巻けるのは






20本連結程度




2本針で使用したとしたら10組分




2セット作って確か21組分😚




嵩張らないから、アナゴ連結仕掛けはかなりお勧め✋😃




たまには、アナゴやってみようかな?




そんなこんなで、釣りに行ってない日の日常でした👍





おしまい。笑



トーナメントサーフドラグ化の話とトーナメントサーフT27-405購入

2022-06-26 21:19:00 | 釣り道具紹介(仕掛け含む)
週末というのに、強風で悶々としますねー。😫




特に釣行ネタもないですが、暇なら読んでください。




以前買った、リールトーナメントサーフ35をシロギスで使ったら、滑らかな巻き取りが素敵で良い感じです。




シロギスシーズン中の帰りに、




エサ余った。🤔





渋滞に巻き込まれながら帰るぐらいなら




黄昏程度に夜投げでもやるかな〜(未定)





と、無駄な妄想が膨らみます。笑




膨らむのは、妄想であって股間ではありません。😎



(注)妄想は海での釣りであってエロではありません。




言えば言う程、おかしな流れに、、。笑






って本題に戻ります。




我が家にあるトーナメントサーフは2台





左→ノンドラグ
右→QDドラグ




夜投げ&ブッコミやるなら




ドラグ付きリールとして、ツーセット使いたいわな。




というわけで、ノンドラグモデル(シロギス用)もドラグ化してしまおう編ですよ。





以前キャスティングで頼んでおいた部品類





ドラグノブ








クリックリーフ








クリックホルダー







スプールワッシャー

※念の為頼んだけど使わずオッケーでした。電話注文した際のミス。









あとは、、



通販サイトで商品を頼む際についでに頼んでおいた




ドラグスプールですね。




SLPWORKS


サーフスプール35 QD3号用




確か、税込み11,000円だったかな?




※ネタにするつもりなくライン巻いちゃったし作業工程もナシ😆👍





そして、これらの部品を交換して付け替えれば、、、




あっという間に完成です。




並べた写真、、、







ダブルでドラグ仕様になったので、




アナゴとかイシモチにも使えます
✌️




ただ、リールが完成すると、それに見合った竿も欲しくなりますねー




カタログとにらめっこ、、、。








う〜ん!!









フムフム、、、








うん、、、うん、、。




アナゴとかイシモチ用に




少し食い込み重視の竿にしたいな〜




てか、金額セレブだな。😱




オッケーバブリー⤴️⤴️🤪




決心した。笑




悪魔のショップに電話注文




僕:もしもし〜




店員:もしもし〜




僕:DAIWAのトーナメントサーフお願いしまーす。




店員:了解しました。ありがとうございます。後日入荷次第連絡します。





後日




悪魔の囁き電話(入荷連絡)ありました。🤣





悪魔のショップに行きます。🎶










先ずは、、エコ運動だな⤴️⤴️








釣りのウェアの回収箱とやらを以前から気になってて店員さんに話を聞いたら




要らないウェアのリサイクルに協力するとステッカーくれるみたいですよ😄




もちろん、可燃ゴミとして捨てちゃえば手間ないけど、、




やっぱり、エコな運動には協力したいじゃん👍




古いDAIWAの防寒着を







リサイクル箱に入れたら




店員さんが、








ステッカーくれました😊




僕が当店第一号です㊗って🤭




皆さんもエコ運動してあげて下さいね。





小さい事からで良いじゃん!地球に優しい事✌️




綺麗事ナシで、少しでも良い事出来たかな?って、良い気分になりますよ。





そして、注文してた品を無事にGET😃







DAIWA トーナメントサーフT(振出)

27-405




根っからの夜投げ&ブッコミ好きだからね。




ご満悦😚




家に帰って早速あけたら、軽いわ👍








リールも付けたくなり、、




早速つけてみる。








流石は上位機種ですよ。




細くて軽いし持ちやすい、、バランスも良い⤴️⤴️




写真取らなかったけど、我が家にあるウインドサーフと比べてみると差は歴然。一番の感想は持ちやすい。握りやすいです。




※スズキ釣りのエース竿として使ってるウインドサーフだって高価で良い竿ですよ。⤴️⤴️




赤色が好き




4代目がカッコ良い!!




天気が悪くても、少しの間眺めてられそうです。




機会あれば、アナゴとかイシモチに使うかな☺️




あとは、、実釣あるのみ。





楽しみが増えました😉





おしまい。笑



ティラミスとリール購入 〜護岸&堤防の専用機〜

2022-03-07 10:46:00 | 釣り道具紹介(仕掛け含む)
最近オイラのブームはティラミス⤴️⤴️😝



決して、世の中ティラミスブームじゃないけど、、




食べるとうまいんだよね〜




コンビニとかサイゼとか一時期ハマりましたよ。




今回紹介のティラミスティラミスさんはティラミス専門店




外観は隠れ家的な落ち着いた雰囲気です。




千葉市中央区浜野町にあります。









ティラミス販売とレストランの入口が分かれてますので気軽に入れます。










まずは、乾いたスイーツを見てから












ショーケースのティラミスに🍰🤤













スイーツ王子のtossyさんはホント迷う。😱




どれも、うまそーでしょ。笑




オイラはコンビCにしました👍




妻も、、、コンビCだってよー。笑




違う味をシェア出来ず。😁




好きな物って似るのかな?😂












食べた感想は、凄く滑らかで甘さも上品。
大人なティラミス😆



甘いもの好きなら、2つぐらい



完食出来そうです。笑






さて、これからがメインの話ですよ?





いちよ、釣りブログですから🤫




この間はトーナメントサーフ2機でしたが




今回は









キャスティズム18-345を想定のリール選びです。




護岸や港、堤防なら飛距離もいらないし、取り回しの楽さの方が重要ですからね。




カタログとにらめっこして




気になるから、買っておこう🎶




みたいな軽いノリです。










DAIWA 18グランドサーフ25 06PE








箱から出して




ご対面☺️










コンパクトで軽いね🤔




糸も巻き巻きして









完成です。




リールと竿を合わせて






軽いし、近距離で遊ぶには最高の組み合わせです。




そろそろ釣りもしたいなぁ〜




と、思いつつも、




風も強いし




なんとなく億劫で引きこもりの週末でしたとさ😄





おしまい。笑

18トーナメントサーフ35購入

2022-02-19 21:18:00 | 釣り道具紹介(仕掛け含む)
皆さんこんにちは。⤴️😊




最近、寒くて釣りをサボってます。笑




正確には、先週の日曜日




雨の中☔




長浦にカレイ狙いに行きましが僕とした事が、、、見事にPBをくらう😂💦




釣りに行ったのはそれぐらいですよ✌😩




そして、本題!!




今年のDAIWA様のカタログを見ても




いまいち投釣り関連は盛り上がらない感じですかね。😃




竿、リールともに新製品情報もないですし、、




まあ、気持ちだけは景気よく




シロギス用のリール




と、




置き竿用のリールでも買いますか?




目ぼしいものは、、、




コレぐらい?












とりあえず気になったら、、、触ってみたい。🤔




店舗へGO⤴️⤴️









市原のキャスティングには




15PE仕様がありましたので


※他の仕様が欲しいのに。笑









クルクル〜




クルクル〜




確認終了。笑




後日



、、、




、、、




シロギス用に、、




買ってしまった🤫









18 トーナメントサーフ35 08PE









08で250メートルね。




そんな遠投出来ないわ。笑





庶民なので、箱からだして08を50メートル下巻きして









この後、08を200メートル巻き力糸も結びました👍




新しい物にワクワクしてたら、完成写真を撮り忘れてるオイラ。爆笑





そして、もういっちょ。🙄⤴️⤴️




オイラ、シロギス釣りも好きだけどブッコミも好きだからね🎶




ドラグ付きモデルも買ってます。




18トーナメントサーフ35 QD




今度はちゃんと糸巻く前に写真撮りましたよ。











PE2号で、200メートルです。




家に、PE2号の買い置きがなかったから、、、




古いリールからPE外して巻いちゃいました😚




巻き心地も良いね




やっぱ、QDは勿論のこと、このリール良いね👍




なんだかんだの、トーナメントサーフ2台の糸巻き完了。




そして、完成です。









リールが新しくても糸が古いと、、





なんとなく、お粗末??爆笑




ドラグリールの力糸だけ新品にしとかないとかな。




まあ、とりあえず、、








今はしまっておきます、、。




これを両方ドラグ化にすれば、置き竿の釣りも可能だし、、




非ドラグ化にすれば、シロギス用の予備機にもなるし




今後の釣りの使い分けに重宝します。




シロギス、スズキ、カレイはトーナメントサーフ35だけあれば臨機応変にできるし良いね




天気の悪い週末。




久々の更新も




釣行レポート記事ナシ!!




リールを買った話




釣り記事を楽しみにしてた方居ましたらスミマセン😓




おしまい。笑