goo blog サービス終了のお知らせ 

コピーの裏に綴る独り言

『チラシの裏にでも・・・』と最近よく言われますが、サラリーマンにとってメモと言えばやっぱりコピーの裏でしょう(;・∀・)

これが普通なんだよなぁ・・・

2005-12-12 14:30:36 | Weblog
「使いたいが使えない」 牛丼のすき家が見解発表 (共同通信) - goo ニュース

このすき屋の見解が正常なんだと思うだけどなぁ・・・
確かに食の安全で完璧を求めるのって、消費者のエゴが丸出しになる話だけど、
吉野家の対応もそれに輪を掛けて金儲けのエゴ丸出しで・・・ねぇ(;´Д`)

この2年間安い牛肉は消えたけど、これで良かったんじゃないかと思う。
まぁ、焼肉屋のメニューが減ったのはちょっと痛い(;・∀・)牛丼は、あえて食いたいと思わないけどね。
高級品としての牛肉復活。たまに食べるから有難味があるのだ。

小泉さん(・∀・)イイヨイイヨー

2005-12-06 09:06:03 | Weblog
靖国参拝 「外交カードにならぬ」 首相、中国の会談延期批判 (産経新聞) - goo ニュース

小泉さん、良い感じだよ~
やっとこういう雰囲気になってきましたな。
言うべき事は言わないとね。

・・・ただ

女系天皇についてはもっと議論をしてくださいよ(;・∀・)
急ぐ話じゃないし。

キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!ゲンダイの内村叩き!

2005-12-02 21:19:08 | Weblog
内村光良の厳しい前途 (ゲンダイネット)

まぁ懲りずに良くも叩くもんだよ(;´Д`)
つか、もうストーカー並。
あの・・・冬には内村プロジェクトやるんですけどね(;・∀・)
>ゴールデンで10%はデッドラインだから彼は焦っているだろうね。
>そもそもウンナンは吉本の芸人のような勢いがないし、トークでの切り返しも
>ヘタです。ひと昔前の芸人を使っているという印象でミスキャストです
うわぁ・・・どんなマスコミの声を拾ってきたんだか。
絶対に良い方の意見は拾ってきませんな、ゲンダイは。

つか、ここまで内村を叩くゲンダイの記者になにがあったのか・・・
夕刊紙ではあるが、新聞を自分のうさ晴らしに使ってるとしか、思えない(;・∀・)

何も変わらない社民党・・・

2005-12-02 11:30:54 | Weblog
社民党党首選が告示 福島氏再選へ (朝日新聞) - goo ニュース

という印象しか受けられない(;´Д`)
ま、このまま変わらないんだろうね。

いいんじゃない?

2005-12-01 13:01:01 | Weblog
韓国も「会談検討せず」 (西日本新聞) - goo ニュース

>麻生外相の発言をめぐっても新たな摩擦の火種が生まれ、
>関係改善を一層難しくしている。
いいんじゃない?関係改善が難しくなっても。
それより俺はあの発言で、非常に気分が良くなりましたが(;・∀・)
そう感じる国民の方が多かったりしてねw

小泉さんって・・・

2005-12-01 09:54:53 | Weblog
首相「靖国は外交カードにならない」…中韓をけん制 (読売新聞) - goo ニュース

普段は良く判らん事を言うけど、たまにポロッと良い事言うよな(;・∀・)

げ、日本にも影響あるかも・・・だって

2005-12-01 08:54:58 | Weblog
中国の河川汚染物質、日本に影響の危険…露の研究者 (読売新聞) - goo ニュース

確かに近い国の話だからなぁ・・・
経済活動の為には全てが後回しって感じだ(;´Д`)

絶対に後で痛い目に遭うよ。もうすでにその片鱗は見えてるけど・・・
日本もあんまり関わり合わないほうがいいんじゃないかなぁ

なんだよ『善意のウソ』って(;・∀・)

2005-11-30 14:19:53 | Weblog
松花江汚染情報隠しは「善意のうそ」 黒竜江省長が釈明 (朝日新聞) - goo ニュース

>「災害に対する人々の心理と、対外的な問題に配慮した」と述べた。
>市民のパニックや、投資の減少などを懸念したとみられる。

人の健康や命は二の次かよ(;´Д`)

今まで深くも考えなかった・・・女性天皇、女系天皇の違い

2005-11-29 10:19:45 | Weblog
女系天皇容認7割 継承順は第1子47% 本社世論調査 (朝日新聞) - goo ニュース

この問題であちこちのWebやBlogを見て恥ずかしながら初めて知った事がある。

それは
『女性天皇』

『女系天皇』
の違いだ。

このニュースの中でもその違いについては書かれているが、いまいち説明が弱いような気がする。
>「歴史上初めて、母方だけに天皇の血を引く女系の天皇を認めることになる」
とアンケートでは前置きしているようだが、
『2600年(?)の歴史の中で、どの権力者がやろうと思ってもやれなかった事を、今認めようとしている。
認められれば、世界の歴史の中で唯一続く、万世一系の王朝が無くなりますがどうでしょうか?』
とこれぐらい言わないと、事の重大さが伝わらないのではないか?
ま、我ながら誘導尋問ですが(;・∀・)

女性天皇の出現は問題無いのです。
その後、父親が天皇の血筋なら問題無いのですが、父親が違う血筋だと、もうそこで万世一系は絶えると言うことなのですな。

でも、家を継ぐために養子を迎えるのって昔は良くやるよなぁ・・・
とも思っていたんですが、これは武士の考えなのかなぁとも思ったり。
天皇家には姓も氏も無いし。

ま、血縁を守るなんて古臭いくて、現代ではあまり認められませんが、天皇は人間であって人間で無く、人権も無いわけです。
・・・書いてて、なんか凄いことだと再認識しましたが・・・(;・∀・)
つまり世界が違う所の話なんだから、野次馬がどうこう言う話じゃないと思うのです。
女帝とか女系とかは周りがギャーギャー言ってるだけで、今上天皇がどうお考えなのかが重要ではないかと。そしてそれは国民が議論する事ではないんじゃないかなぁと思うのですよ。

つか女性天皇はともかく、女系天皇を容認とか言っちゃう『皇室典範に関する有識者会議』ってのも大した事ないね。

3位なのか・・・2位はどこだ?

2005-11-28 08:50:57 | Weblog
ロッテリア再建 リヴァンプ支援 (産経新聞) - goo ニュース

1位はマックだろうし、やっぱ2位はモスなのかなぁ・・・

えびバーガーはウマい!でも他のメニューは特に食いたいと思うものがないなぁ・・・