goo blog サービス終了のお知らせ 

コピーの裏に綴る独り言

『チラシの裏にでも・・・』と最近よく言われますが、サラリーマンにとってメモと言えばやっぱりコピーの裏でしょう(;・∀・)

なんで棄却なの?棄却理由は~

2005-08-23 12:21:03 | Weblog
軍人遺族の請求棄却 「百人斬り」報道で (共同通信) - goo ニュース

ぬぅ、本文に載ってない・・・続報求む。

まぁ百人斬りの真偽については確たる信念を持ち合わせてはいませんが、
刀で百人というのがねぇ・・・なんともウソっぽい。

刀ってそんなにすごい武器じゃないよ。
大体刀が表に出てきたのって江戸時代でしょ。つか幕末だよね。
戦国時代は槍や弓がメイン。使って長巻ぐらいでしょ。
だって刀と槍なら槍の方がどう考えても有利でしょ。普通に考えれば判ると思う。

江戸時代の天下泰平に槍とかは危険なので持ち歩くと捕まったそうです。
武士の武芸は刀がメインになったそうです。
なので幕末は武士が刀を使って戦いました。
そのまま武士は軍隊とか作ったので、刀神話が出来たんだと思う。
それはそのまま日本人に植え付いたんだろうなぁ・・・

槍で百人刺しとかなら真実味もあると思うが・・・(;´∀`)

という素人の思い込みで、オイラは百人斬りは創作だと思うのです。

傍観者として細かいところに自分勝手の突っ込み

2005-08-23 09:20:28 | Weblog
駒大苫小牧・野球部長が部員に暴力 (スポーツニッポン) - goo ニュース

・顎が外れた?何で殴られるときに歯を食いしばらないのだ
・スリッパで頭を叩くのが暴力?
・ご飯をおひつに戻すな(;・∀・) つか同級生同士で庇い合えよ
・30~40発ってえらいアバウトな回数だな。つかそんなに殴れない
・選手の問題じゃないのだから、優勝旗は返さなくてよし

体育会系だもの
理不尽な暴力は折込済みじゃないの?

もうそんな時代じゃないのかな。

普通女性は応援するものじゃないの?

2005-08-22 20:51:30 | Weblog
エリート女性続々、自民候補=「お飾り」危ぐ、厳しい見方も-衆院選 (時事通信) - goo ニュース

と穿ってみたりして。

>人材コンサルタント会社を経営する辛淑玉さん
さて、ここで何故人材コンサルタント社長の談話が出てくるのでしょう?
皆さん検索してみましょう(;・∀・)

国の将来と言うなら是非、人権保護法と外国人地方参政権の問題を

2005-08-22 15:30:47 | Weblog
国の将来きちんと議論=岡田民主党代表 (時事通信) - goo ニュース

声高らかにお題目として挙げろ!
そうしたら、民主党を少し見なおす。

賛成してたら入れないけどね(;・∀・)

お、これは!

2005-08-22 15:06:14 | Weblog
地下街・地下鉄でラジオ受信…災害に備え全国で工事へ (読売新聞) - goo ニュース

これは良い方針だ。ぜひやるべし!
阪神大震災の時に痛感したよ、情報収集の必要性を。
今考えれば、わざわざ危険地域に向かって歩いた事もあった(;・∀・)
情報が無かったからね。昼過ぎまで、そんなにすごい事になってるなんて
思わなかった。

今では常にポケットラジオを持ち歩いてる。
水とラジオ。防災用品の基本ですね。

なんでこんなニュースが世界に報道されたのか?

2005-08-22 13:57:54 | Weblog
ピアノマンは“芝居” ドイツ人が告白と英紙 (共同通信) - goo ニュース

ピアノマンの正体よりそっちが知りたい。
そんなに飛びつくような話?
偶々似たような映画が上演されたから?

不思議、不思議

日本メーカがコケにされたのでカチンと来たと共に

2005-08-22 10:18:15 | Weblog
ソニーは「反面教師」 シンガポール首相が厳しい評価 (朝日新聞) - goo ニュース

サムスンって音響機器メーカだったのね(;・∀・)
知りませんでした・・・半導体メーカだと思ってた。

そういや地元の店も

2005-08-19 20:48:20 | Weblog
「膨大な増収だったはず」 ドンキの05年6月期決算 (共同通信) - goo ニュース

以前のようなゴミゴミ陳列に戻ってきたぞ(;・∀・)
大丈夫かドンキ!?

まぁどっちもどっちじゃないの?

2005-08-19 16:56:36 | Weblog
「政治に出て何をやるのか」=亀井氏が堀江氏批判 (時事通信) - goo ニュース

と思ってみたり。
オイラ素人ですから。


>「相手の迷惑を考えず、金の力で何でもやって金をもうけるという方が政治に出て何をやるのか」
↑この発言のことね(;・∀・)

もしもオイラだったら・・・

2005-08-18 17:01:29 | Weblog
“塀の中”でも一人がいい 受刑者「懲罰」が倍増 (産経新聞) - goo ニュース

やっぱり一人の方がいいかなぁ・・・
雑居房は気を使うし・・・

日本人は独り遊びが上手くなってきたんだね(;・∀・)