goo blog サービス終了のお知らせ 

ミュンプロジェクトPOWAWA

メロン記念日の柴っちゃんこと柴田あゆみさんについて綴る日記

カラプレとか

2004-11-28 23:59:59 | メロン記念日
まずは昨日のラジオから

■柴ちゃん&マサオ@ヤングタウン土曜日
11月27日の出演者と放送内容です。

出演者
 明石家さんま
 村上ショージ
 玉井健ニ
 柴田あゆみ(メロン記念日)
 大谷雅恵(メロン記念日)
 

※安倍なつみは、お休みとなり、
ゲストに大谷雅恵となりました。
変更になり、申し訳ございません。
何卒、ご了承ください。

放送内容

★さんまさんコントライブ報告
★メロン記念日が飛躍するには?
★柴田は幸せになれないタイプ!?
★メロメロメロンのコーナー
★柴田「さんちゃま」初挑戦!!


ってことで急遽出演者がなっち→マサオに代わったヤンタン
まぁ、またいつも以上にさんまにいじられるわけですが

川σ_σ||<♪私、しーばーたー

は必聴かも(w

■カラプレ
また採用されたのはいいのですが、3通一緒に送ったもののうち、一番平々凡々なのが採用
また原文との比較

メロン記念日のみなさん、こんばんは~

12/1の2枚目のアルバム発売、おめでとうございます!!
1年半ぶりのアルバム、どんな曲が入っているのかとても楽しみです
ところで、アルバムのタイトルが「THE・二枚目」に決まったみたいですが、
メロンのみなさんは二枚目の男性と、三枚目の男性、どちらが好きですか?


でもって、読まれたのはこんな感じ

メロン記念日のみなさん、こんばんは~

12/1の2枚目のアルバムの発売、おめでとうございます!!
アルバムタイトルは「THE・二枚目」ですが、
メロンのみなさんは男性で二枚目と三枚目はどちらが好きですか?

あーあ、一番言いたかったところカットしちゃって................_| ̄|○

でもって、4人の答えは、

二枚目:斉藤さん
三枚目:村さん、マサオ

川σ_σ||<両方

欲張りだなぁ(w
二枚目でキザな人は不得意、おもしろさがあるほうが親近感があるんだそうで

( ‐ Δ‐) <四枚目ぐらいでもいいかな

ぶっちゃけ、この回答に親近感が沸きました..................

■メロンの真実@カラプレ
[Q] あなたの足元でたくさんのアリが行進しています
 何をしていると思いますか?

1. 引越し中:柴
2. 落とし穴に落ちた仲間を助けに行く:村
3. 餌を発見し取りにいくところ:大、斉
4. 縄張りを荒らした敵の巣を襲撃に行く

[A] あなたの社交性がわかります

1. 人一倍社交性があるタイプ、友達も多いのでは?
 ただ、広く浅くになりやすいので気を付けてください
2. 人付き合いが苦手なタイプ
 自分をうまくアピールできないのではないでしょうか?
3. 社交性はまさにトップレベル
 ちょっとずうずうしいくらいに誰に対しても話しかけていくでしょう
4. 社交性がないというわけでもないですが、気難しいタイプ
 好きな人には徹底的に優しく、嫌いな人には冷たくしていませんか?

川σ_σ||<いや、深く狭くだよ

■ハロモニ
今日のハロモニはH.P.A.S.
歌からスタートして、チームに分かれて対抗戦
柴ちゃんも前にいたし、ヒサブリになかなかいい感じでした
HPHもメロンのアルバム紹介~

■早くも新曲情報
ところで、もうこんな情報が、
ソースはここ

メロン記念日 (未定)
アーティストカナ メロンキネンビ
タイトルカナ (((ミテイ)))
発売年月日 20050209 
税込価格 \1050
税抜価格 \1000
品番 EPCE-5351
販売会社 ソニー・ミュージックディストリビューション
発売会社 アップフロントワークス
品種 CD
JAN 4942463535124
ジャンル 邦楽ロック&ポップス


■世の中ドラクエVIII
なんか、みんなドラクエやってますね
プレステほしくなってきたけど、やりたいことはまだ他にもあるので、がまんがまん.............

■みゅんてな
まぁ、そこそこまともに動いているんですが、どうもgoo blogが過負荷になると、「後でアクセスしてください」の画面になって、アンテナがblog更新されたと勘違いしてgoo blogだけが一気に更新されたように見えちゃうことが多々あり....................
あー、ちゃんとdc:dateタグの中見てチェックするアンテナじゃないとダメなのかなぁ
でも、それがちゃんとできそうなアンテナって、RNAだけなんだよなぁ

とりあえず、使えないわけじゃないから、も少し様子見
結構アクセスが来てるみたいだし

来てる先は、ここのblogから飛んでる人、ハカエキのところから飛んで来る人、Refererがない(おそらくbookmark)がそれぞれ同じくらいの比率かな、今のところ

メロン記念日HITS! THE TOWN@さいたまスーパーアリーナ

2004-11-27 23:25:00 | メロン記念日
さて、今日はメロンのラジオの公開放送の日です
場所はさいたまスーパーアリーナ、来週はスポフェスをやる場所です
2週続けてここに来ることになるとは、とほほー

■メロン記念日@HITS! THE TOWN
昨日は結構遅くまでいろいろやっていたので、起きたら9時すぎ................_| ̄|○
まぁ、徹夜組もいるし、今日もゆっくり行きましょうかって感じで11:00ちょっと前に出発
池袋で埼京線に乗って、そのまま北与野まで行って会場に着いたのが12:30すぎ
会場に入ると、すでに結構な人数が入っています
おまいつ軍団はしっかりと最前キープ

会場は、さいたまスーパーアリーナを2分割し、けやき広場側がワールドスポーツスーパーコレクションのバーゲン会場になっていました
でもって、公開放送のスタジオはやすす卒業コンのときのバックスタンド側に設置、バックスタンドが椅子なしの階段状になっていて、そこに座っての観覧でした
12:40の時点で、前から10列目くらいをキープ
横は15人くらいで並んでて、後ろのほうにも人が並んでたので、200人くらいは人がいたかも
ただ、一般の人も結構いたし、後半のゲストのロードオブメジャーのヲタっぽい女の人も結構いたので、メロンヲタはその半分くらいかも
何でも、開場前には買い物客を含めて2,000人くらい並んでたとか
このラジオの観覧目当ての人、目玉商品の特売目当ての人、早割りのリフト券目当ての3種類の人たちが並んでたそうで

メロンの登場は、以前のHITS! THE TOWNの放送(去年の5/17ですね)と一緒で14:00から
1時間半の待ち時間で抜けていっちゃう一般人、ってことで、最終的には

7列目をげっとミュンミュン

まぁ、最前には程遠いですけど、それでも普通の指定席ライブ会場なら5列目くらいの近さです
メロンの4人の登場の前に、アシスタントのおねーさんが会場内の様子を説明してたのですが、

ヲタを見てか、笑いが止まらない様子(w

14:00がすぎ、いよいよメロンの4人の登場です

キタ━━━ ( ‐ Δ‐) σ_σ|| 0⌒ v.⌒) `_´)━━━!!!!

柴ちゃんを先頭に4人が登場、

ディレクター、バカボン鬼塚、maylee、柴、大、斉、村

という席順でした

服装はというと、

柴:胴が黒(キラキラ付き)、袖が白のシャツ、ジーンズ、ストレートの髪
大:薄紫のインナーに蛍光カラーのシャツ、青迷彩のパンツ、金の地にピンク&青のメッシュの髪
斉:黒いシャツに白のジャケ、スカート、クロスのペンダント
村:白地のシャツに黒いジャケット、マフラー付、ジーンズ、メガネなし

という感じでした
ここからは4人を交えてのトーク、mayleeがいきなり突拍子のないことを言い出して笑わせてくれます(w

・斉藤さんがいい匂いを漂わせていたらしい
・マサオの髪と蛍光イエローのシャツが派手でツッコミが入る
 (髪を染めてから3週間らしい)
・胸の谷間にお札を挟んでいる斉藤さん←マジかよ(w
・maylee曰く、スポーティな感じがする柴ちゃん
・小さいころからスキーをしていた斉藤さん、まだやったことないスノボをしてみたいらしい
 (スノボの先生と一緒に行きたい)
・柴ちゃんはスケートをやりたい(フィギュアスケートが似合いそうとか)
・マサオくんはスケートの経験あり、アイスホッケーをやってみたい
・村さんはソリをやってみたい
・maylee曰く、村さんは担架に乗って運ばれてそう(白くてか弱いイメージ)、虚弱体質とか(w

担架に乗ってそうなんて普通言わないわなぁ(w
ここで1分間質問コーナー

Q.大好きな人がおならをしたとき、つっこむ? 聞かなかったふり?
川σ_σ||<聞かなかったふり
Q.胸キュンしそうになる男性の仕草は?
( `_´)<腹筋が見えたとき
Q.他のメンバーと比べて自分が勝っていると思うことは?
(0⌒ v.⌒)<セクシーさ
Q.最近買った大きな買い物は?
( ‐ Δ‐) <レタス(キャベツも)
Q.もしも1日だけ別の人間になれるとしたら?
川σ_σ||<ハリーポッター ハリウッドスター
Q.おうちで一番落ち着く瞬間は?
( `_´)<6時くらいに寝たとき
Q.他のメンバーと比べて自分が負けていると思うことは?
(0⌒ v.⌒)<ない
Q.自分のくせを1つ上げてください
( ‐ Δ‐) <言葉に詰まったり噛んだりする

・普段から色っぽい服(胸の辺りを強調してる)を着るように心がけている斉藤さん
・斉藤さんにセクシーなキャミソールっぽいインナーの上下セット(スケスケ)をプレゼント
 (誰かと一緒に買いに行ったらしい、レジで恥ずかしかったとか、誰と買いに行ったんだろ?)
・ヨンさまの腹筋はダメなマサオくん
・今日も噛みまくりの村さん

おならされても気にしない優しい柴ちゃんに萌え(w
でも、父親には「やだー」とか言うらしい

ここでラジオではシャンパンが流れていたのですが、裏では、

鬼塚:柴田さんは天然なんですよね?
川σ_σ||<違いますよ
ヲタ:えーーーーーー、ブーーーーーーーーー

天然じゃないと言う人は天然だとか言われて、しまいには柴ちゃん

川σ_σ||<天然です

今日の柴ちゃんはとても素直です(w
ちなみに、メロン記念日を結成したときに、「メロンは4人とも天然」とつんくに言われたんだそうです(斉藤さん談)
村さんは落ち着いた感じでみんなをまとめてそうとか
斉藤さんは仕切ってて、みんなに給料配ってる感じだとか(w
まぁ、確かにアルバイトしばたではそんな役やってたからなぁ

CM空けからはアルバムの話
二枚目がいいかという質問に対して、4人は見た目よりも性格重視、夢を持った人がいいんだそうで
お金にもあんまりこだわらないみたいな感じだけど、

川σ_σ||<貸してって言われたくない............

まぁ、男同士でも借金って結構恥ずかしいのに、女の人から借金はさすがにしない、っていうかできませんよ
で、アルバムレコーディング最終日は10/31、斉藤さんの23歳の誕生日だったとのことです
後は渋谷やスポフェスの宣伝でした
スポフェスの話題は、

村田:長距離が得意(って言っても、来週のさいたまは長距離ないんだよね)
柴田、斉藤:フットサルやってる、女子アナチームと対戦
大谷:跳び箱、飛ぶスタイルがすごい(ペンギンが岩から飛び降りるみたいとか)

で、最後に4人から一言ずつ、

柴田:極上メロンのDVD見て、12月のライブに来て、今日はどうもありがとう
大谷:今年もまだイベントあり、イベントに来て今年を締めくくろう
村田:来年もいろいろ挑戦したいので、よろしく
斉藤:メンバーにお給料が払えるように頑張らなきゃ(w、これからもよろしく

ここでTHE 二枚目が流れてメンバー退場~、普通にバーゲン会場内を歩いていく4人

今日は斉藤さん中心に回ったラジオだったなぁ、いじられまくり

■また馴れ合い~
最初はここのぴあで来週のスポフェスチケを買おうって話になってたんだけど、今のところ連番希望者は3人
3人だったらヤフオクにも3連番出てるし、2連番+1枚でもうまく交渉すれば何とかなりそう
ダメならぴあで買えばいいじゃない?っていうことになって急遽計画変更~

烏賊さん、ハカセ、Tくん、名無し名古屋人、FB、自分の6人でデニーズに入って1時間半ほど馴れ合い~
17時すぎに解散して、自分はまたバーゲン会場に戻って、シャツとか買ってきました

あ、そうそう、笑いの止まらないアシスタントのおねーさん、普通にビニール袋(会場で買い物かご代わりに袋を渡される)持って会場内を見て回っていました
ヲタっぽいのに頼まれて2ショット写真撮ったりもしてましたよ

カラプレ

2004-11-20 23:59:59 | メロン記念日
■メロンにおまかせ
さて、今日の「メロンにおまかせ」は

サニー貝塚さん(w

からのお悩みです
クリスマスプレゼントに何を送ったらいいか?
ここ数年贈ってるのに手ごたえがない

これに対して、

(0⌒ v.⌒)<一緒に買いに行く
川σ_σ||<ドライブで夜景を見たりとか、ディナーとか、ムーディーな感じ


あーあーあー、一緒に行ってくれるなら好きなもの買ってあげるしディナーだって奮発しちゃうよぉ

現実的な答えとしてはポインセチアの小さい花や小さいツリーってところに落ち着きました

■メロンの真実
[Q] 引越ししたばかりの部屋の白い壁に何かを飾ろうとしています
さて、何を飾りますか?
1. 写真:村
2. カレンダー
3. 絵:大
4. 時計:柴、斉

[A] あなたの計画性がわかります
1. 割と刺激を求めているようです。何でも興味を持ち、流行にも敏感、
 思いついたら即行動派なので、計画性はあまりないでしょう
2. 自分の気持ちに素直に行動するタイプでしょう
 そのため、計画を立てることはあまりないでしょう
3. 理想と現実の間に違和感を感じているようです。計画通りに全てが
 進むことはありませんが、頑張れば達成することがあると信じましょう
4. 行動を起こす前に必ず計画を練るタイプ。事前にしっかり情報を収集して事に望みます
 その分、不意な出来事にパニックを起こしてしまいがちなので気をつけましょう

川σ_σ||<買い物に行く前の日だけはすごいぞ

サイボーグしばた@マジカル美勇伝

2004-11-16 23:59:59 | メロン記念日
さて、マジカル美勇伝、今日からは柴ちゃんの登場です

■いししば@マジカル美勇伝
さて、マジカル美勇伝、柴ちゃんは何故か

カレーを食べながら登場(w

今回は二人ゴトみたいに2人じゃないから、いししばの絡みはあんまり期待できないかなぁ

■Solaris10
さて、メロンの話題からは離れますが、Solaris10が出たようです
お仕事ではHP-UXを使うことが多くて、Linuxはちょこちょこ、自分のマシンはFreeBSDという状況で、あんまりSolaris使うことはないんですけどね
ただ、x86版も一緒に出ているってことで、ちといじってみたい気がします
自分の中ではSolaris8で止まっちゃってるんですけどね

でも、自分が最初にいじったマシンって、SunOS4のマシンなんですよね
その後、PCにも(特にNECのPC-9801シリーズにも)入るFreeBSDに流れていったって感じですけど

あぁ、でも、Solaris10のマシンよりもFedora Core3のマシンがほすぃ
でも、あんまり24時間稼動のマシンを置くと、電気食うし、夏場は暑そうだしなぁ...............

カラプレ

2004-11-13 23:59:59 | メロン記念日
今日はカラプレのみ

■メロンの真実@カラプレ
[Q] あなたは南の島にいます。そこは無人島であなたしかいません
 探検していたときにある花を見つけました。さて、その花は?

1. ピンクのチューリップ
2. 黄色いひまわり:大、柴
3. 白いマーガレット:村、斉
4. 赤いバラ

[A] 自分でも気がつかない才能やセンスを現しています

1. 人の話をじっくり聞いてアドバイスしていくカウンセラー的な才能があります
 また、持ち前の思いやりの心や優しさを大切にしていることで厚い信頼を得て成功します
2. 強い陽気と金運を持つ黄色いひまわりを選んだあなたの明るいムードと社交的な応対は、商売するにはピッタリ
 また、友達と盛り上がれるパーティなどを率先して仕切るとうまくいくでしょう
3. あなたはどんな場面に遭遇しても、自分のいる場所の空気を良い方向に変えていける能力があります
 いわゆる何でも来いのムードメーカータイプ。また、転職するたびにステップアップできる素質もあるようです
4. 先見の明があるので、新しい情報を収集したり、流行を先取りするのが得意
 情報系に力を入れるとグローバルに活躍できる可能性を秘めています

■メロンカルトクイズ
よく輪ゴムを手首にはめたままになっているメンバーは誰?
ヒント:手首にブレスレットもよくはめている
 ちょっとおっちょこちょい?

誰?

斉藤さんって気がするけど、「おっちょこちょい」というと、問題読んでた人のような気もする

アルバム曲発表

2004-11-12 23:59:59 | メロン記念日
さて、昨日はジャケットが見られたメロンのアルバムですが...........

■アルバム曲
M1.シャンパンの恋
 作詞:つんく 作曲:今井千尋 編曲:鈴木俊介
M2.涙の太陽
 作詞:湯川れい子 作曲:中島安敏 編曲:鈴木Daichi秀行
M3.刹那さRanking
 作詞:三浦徳子 作曲・編曲:たいせー
M4.チャンス of LOVE
 作詞・作曲:つんく 編曲:鈴木Daichi秀行
M5.キライ、スキ スキ スキ ホント、ウソ ウソ ウソ
 作詞:三浦徳子 作曲:はたけ 編曲:矢野博康
M6.かわいい彼
 作詞・作曲:つんく 編曲:守尾崇
M7.レモンタルト
 作詞・作曲:今井千尋 編曲:鈴木俊介
M8.MI DA RA摩天楼
 作詞・作曲:つんく 編曲:高橋諭一
M9.愛してはいけない・・・
 作詞:牧穂エミ 作曲:はたけ 編曲:K-MUTO
M10.ラストシーン
 作詞:まこと 作曲:はたけ 編曲:K-MUTO
M11.努力・系・美人
 作詞:さいとういんこ 作曲:たいせー 編曲:矢野博康
M12.THE二枚目~ON MY WAY~
 作詞:まこと、つんく 作曲:たいせー 編曲:小西貴雄


シングルが5曲、新しい曲が7曲ってことで、曲数では1stより期待できるかなぁ
新しい曲は、THE二枚目以外はつんくの手から離れてるのね

さて、何枚買おうか.............

■PJ
見逃した...............
メロン出てないから、まぁ、いいか(w
それよりも、11/15のPJをどうするかなんだよなぁ
なんか、夕方に打ち合わせが入りそうで行けないかも(´・ω・`)
とりあえず、ハガキ落札できたら

無視して強行突破(w

■マジカル美勇伝
昨日から、村さんとマサオくんが出てるらしい
でも柴ちゃんと斉藤さんはまだ
来週からみたい

ってことで来週に期待

■今日の歩数
13,458歩でした

今日はポッキー&プリッツの日

2004-11-11 23:59:59 | メロン記念日
■メロン記念日アルバムジャケット
12/1発売のメロンのアルバム、ジャケット写真が出てたんですけど、

なんじゃこりゃぁ~~~~~!!!

今後はこういう路線で行っちゃうの?

■メロン記念日@未熟! 早熟!! 成熟!!! 完熟!!!!
今週も生で聴けず...............

■いししば@ちゃんちゃかチャーミー
今週も来ました、いししばネタ
今日は、CBCで番組を持っている美貴様と以前番組を持っていたよっすぃーが録音のコメントで登場
フットサルの練習のとき、

・ピンクの靴下履いて、蛍光ピンクのジャージを着てる
・「日本一」みたいなTシャツを着てる
・髪の毛はお相撲さんの断髪式みたい
・首にタオルを巻いて、主婦のサッカー練習みたい

とよっすぃーにバカにされます
そこで反論する石川さん

( ^▽^)<「日本一っていうTシャツを柴ちゃんがね、くれたんですよ、お揃いで」

で、お揃いのはずなのに、2人からは柴ちゃんの話が出てこなかったってことは、

柴ちゃんはこのTシャツ着てないの?(w

やっぱ、柴ちゃん、ウケ狙ってるでしょ(w

■今日は何の日?
今日は11月11日、ポッキー&プリッツの日です
モーヲタだった4年前は、必死にポッキー食べてたような...............
プリッツなら結構食べられるんだけど、ポッキーはあのチョコが苦手
近くの店で1箱100円で売っていたのをいいことに、

ポッキーを箱買いとか(w

してた時期もあったなぁ
いやー、ポッキー食わなくてよくなって、ほんとよかったですよ
まだポッキー食べ続けてたら、

間違いなく糖尿病に(ry

あとは、同じ時期に飲茶楼も箱買いしてたなぁ、なつかしすぎ

あと、今日はれいにゃこと田中れいなさんの誕生日らしいですね
今日発売で写真集も出たみたいですけど、どうなんでしょ?

■今日の歩数
14,771歩でした

来週のマジカル美勇伝!?

2004-11-08 23:59:59 | メロン記念日
さて、先週からちらほらのこの話題が出ていたのですが.............

■メロン記念日@魔女っ娘。梨華ちゃんのマジカル美勇伝
普段は全然見てないんですが、来週は見なきゃ

11/15~ 25:05~25:15 テレビ東京・北海道「魔女っ娘。梨華ちゃんのマジカル美勇伝」
メロン記念日

キタ━━━ ( ‐ Δ‐) σ_σ|| 0⌒ v.⌒) `_´)━━━!!!!

いししばネタに期待ってところですかね

■FreeBSD奮闘記(9)~5.3-RELEASEにversion up~
さて、こないだCVSupしたばかりなのですが、5.3-RELEASEが出たとあってはversion upしないと
RELEASE NOTEを見て、ちと気になる点が

OpenSSH has been updated from version 3.6.1p1 to version 3.8.1p1.

Note: The configuration defaults for sshd(8) have been changed. SSH
protocol version 1 is no longer enabled by default. In addition,
password authentication over SSH is disabled by default if PAM is
enabled.

OpenSSL has been updated from version 0.9.7c to version 0.9.7d.
[MERGED]

OpenSSL VIA C3 Nehemiah PadLock ACE (Advanced Cryptography Engine)
crypto support, which provides Advanced Encryption Standard (AES)
encryption, has been imported from a prerelease version of OpenSSL.


version upしても、OpenSSHやOpenSSLのversionが一世代前なのね~
結局はさらに個別にversion upが必要ってことなのと、SSHがデフォルトでversion 1が使えないってのが..............
今はWindows側のSSH環境は、TeraTerm2.3 + TTSSH1.54なのですが、

この組み合わせはversion2に未対応

ってことで、ほかにSSH2に対応したものがないかと調べてみると

あった!!

ここに、SSH2やUTF-8対応のTeraTermが置いてあります
まぁ、つながらなくなったら、こいつらインストールすればいいや、ってことで、make buildworldやmake buildkernelは無事完了
make installkernelしてからrebootすると、

[ayumi@shiva]% uname -a
FreeBSD shiva.melon-kinenbi.plala.jp 5.3-RELEASE FreeBSD 5.3-RELEASE #2: Mon Nov
8 10:46:41 JST 2004 ayumi@shiva.melon-kinenbi.plala.jp:/usr/obj/usr/src/sys/MYKERNEL i386


無事kernelのversion upは完了
次にmake installworldしようとしたところ、いきなりストップ
調べてみると、どうやら新しいユーザが増えたので、installworldする前にmergemaster -pしろということらしい
ちょこっと調べてみると、Release Notesには

Two new users (proxy and _pflogd) and three new groups (authpf, proxy,
and _pflogd), which pf needs, have been added as well.

って書いてあるので、mergemasterするまでもなく、vipwでユーザ追加
groupもviで追加しちゃいました(やっちゃった)
追加したのは以下の通り

・/etc/passwd
proxy:*:62:62:Packet Filter pseudo-user:/nonexistent:/usr/sbin/nologin
_pflogd:*:64:64:pflogd privsep user:/var/empty:/usr/sbin/nologin

・/etc/group
proxy:*:62:
authpf:*:63:
_pflogd:*:64:

でもって、再度installworld!
今度はすんなり通りました

さて、rebootして問題なく立ち上がっては来たものの、TeraTerm + TTSSHで接続しようにもすぐに切られてしまいます
まぁ、予想通りdefaultでSSH2しか使えないせいだろうと思い、TeraTermとTTSSHを新しいものに入れ替えて再度挑戦

............あれ?

今度はpasswordを聞いてきて認証はしてるみたいだけど、正しいpasswordを入れても全然loginできません
なんで? consoleではloginできるから、passwdファイルが壊れてるわけでもなさげ
再度Release Notesを参照

In addition, password authentication over SSH is disabled by
default if PAM is enabled.

あー、もしかしてこれか!
ってことで、sshd_configをいじってみたのですが、どうもうまくいかない
うーんどうしようか?
よく考えたら、このOpenSSH、ver3.8p1と1つ前のバージョンだったりして
こないだmakeしてinstallしたばっかりのver3.9p1がホームディレクトリにそのまま残ってたり.......
OpenSSLもちょっと古いことだし........

ここは上書きでOpenSSHインストール! :-p

sshdを再起動して、無事loginできることを確認~
OpenSSHのversion upもできたし、loginもできるようになったし、万事おっけー

あ、そうそう、以前、FreeBSDはrootでremote loginできないなんて書いたけど、実はdefaultのsshd_configを見たら、

PermitRootLogin no がコメントアウトされてるじゃん!

ってことで、SSHだとrootでも外からloginできちゃったりして
FreeBSDに限らないですけど、sshd_configのPermitRootLogin no はコメントアウト外しておきましょう

ってことで、FreeBSD5.2.1から5.3にversion upするときは、
ユーザ、グループの追加とOpenSSH使ってる人はdefaultではSSH1未対応ってのに気をつけましょう
ってことで、今日はおしまい!

■今日の歩数
9,840歩、結構少なめ~

志賀高原集合写真到着~

2004-11-06 23:59:59 | メロン記念日
さて、スレの書き込みを見ていると、みんなのところには志賀高原の集合写真が届いている模様
自分のところにはまだ届かないと思いきや..............

■志賀高原集合写真
実は昨日届いたでっかい青封筒に、

集合写真が同封されていた!!

ということがわかり、あわてて青封筒を開けてみる

キテタ━━━ ( ‐ Δ‐) σ_σ|| 0⌒ v.⌒) `_´)━━━!!!!

集合写真、4枚撮ったうちの4枚目、忍者のドロンのポーズのやつでした
残り3枚もでっかい写真じゃなくて普通のL版でいいから焼いてくれればいいのになぁ
自分だけならうpしてもいいんだけど、他にもいっぱい写ってる人がいるんで、集合写真はうpしませんです

■今日届いた郵便物
・11/7夜なっちコンチケ
・ポップジャムハズレハガキ数枚

PJは実家の住所でも何枚か出してるんだけど、たぶんハズレなんだろうなぁ
春に1枚当たってから、あとは全然当たらないんですけど、当たってる人って何枚くらい出してるんでしょう?
そういや、紅白の申し込みが月曜日必着ですね
どうせメロンは出ないだろうと思っていた紅白ですが、今年はハロプロから誰が出るんだろうと考えてみると、

・モーニング娘。
・松浦亜弥
・後藤真希
・W
・安倍なつみ


って、全然枠が足りないわけです
出そうな順番に並べてみましたが、Wは結構NHK出てて貢献度高そうだから、あややとかごっちんより上に来たりして
で、実はこの枠が足りないのを何とかしようというのが、

H.P.オールスターズ

じゃないの? って気がするんですよ
まぁ、考え過ぎかもしれないけど、何で今の時期にこんなユニット? ってのも気になるところ
冬のハロプロコン向けとしても、今回は横アリ以外はハロプロ2分割なので、あんまり意味がないしねぇ

さて、去年の夏のシャッフルは初回版をげっとし損ねて8209で落札、なんてことになっちゃったので、今回はちゃんと予約しておこうっと

■FreeBSD奮闘記(8)~メール受信環境整備~
さて、Webのほうは着々と設定が終わっていたのですが、mailのほうはISPのメールを読み書きできる環境だけ作ってそのままでした
今回はMTAを起動して、melon-kinenbi.plala.jpドメインのメールを受信できるように環境設定
最初にPostfixを動かそうとしたけど、どうもうまくいかないので、結局sendmailに逆戻り
sendmail8.13.1を入れ直して、sendmail.cfをいじくって、SPAMの踏み台にならないかチェック
チェックが通ったので、ルータの設定を変更して、25/TCPもshivaちゃんにつながるように設定変更
さて、メールを出そうとしたところ、

melon-kinenbi.plala.jpドメインのメールすらはじかれる(w

ってことで、hostnameを省略したドメインも受け取るように設定変更して再度トライ

メールキタ━━━ ( ‐ Δ‐) σ_σ|| 0⌒ v.⌒) `_´)━━━!!!!

ってことで設定完了、SPAM踏み台チェックも無事通過
これで、ayumi@melon-kinenbi.plala.jpとかのメールも受け取れるようになりました
ただし、ぷららはMXレコードを管理してくれないので、回線が切れてるときに送られるとhost unknownでエラーメールが返る可能性大
ってことで、ちゃんと到着するという信頼性に欠けるので、どっかMXレコードも管理してくれるDynamicDNSに登録したほうがいいのかもしれないと思う今日この頃

とりあえず、外に晒してる3つのポートは、

22/TCP: OpenSSH3.9p1
25/TCP: sendmail8.13.1
80/TCP: Apache1.3.33

と最新版で固めたから一安心かな

■メロン記念日@カラプレ
今日は冒頭で烏賊さんの志賀高原感想メールが読まれてました
そういや最近カラプレにメール送るのサボってるなぁ

ってことでメロンの真実

[Q] あなたは間違い電話をかけてしまい、すぐに切ってしまいました
すると直後に、その相手から電話がかかってきました。あなたはどうしますか?
1. 素直に謝る:4人
2. 知らないとごまかす
3. 笑ってごまかす

[A] あなたがどうするかによって、あなたの浮気がバレたときの態度がわかります
1. 何があっても平謝り。相手の気持ちが直るまで待ちましょう
2. 嘘を突き通す人。時にはそれでうまく収まるでしょう
 本当にそれっきりにできるのであれば、お互いに嫌な思いをせずにすむかもしれません
3. とりあえず、話をはぐらかしてでも何とかその場を切り抜けようとするタイプ
 相手もうまく合わせてくれる人ならいいのですが.....

[Q] あなたはちょっと落ち込んで歩いています。ふと、道端に咲く綺麗な花を見つけ、
その美しさに傷ついていた心が癒され、少し元気が出てきました。さて、その花とは?
1. たんぽぽ:斉、柴
2. バラ
3. 朝顔:大、村

[A] あなたが癒される道端の花は、あなたの理想の自分像です
1. 強い人間です。道端で人に踏まれながらも力強く生きるたんぽぽに元気付けられるあなたは
 精神的に強い人間になりたいという気持ちがあるようです。それには逆に少し意志が弱かったり
 ショックを受けやすいことの裏返しでもあり、 自分でそのことに気付いている人は頑張って
 強い人間に見える努力をしていることでしょう
2. 洗練された人。綺麗だけど棘があるバラを見て元気が出るというあなたは、洗練された
 美しさに憧れる気持ちを持っているようです。一方、自分もセンスのいい人に見られたいけれど
 今一つセンスが感じられず、自分で自分に納得がいかないという思いもあるようです
3. 明るい人。朝一番に花を広げる朝顔で元気が回復するというあなたは、自分でもできるだけ
 明るく振舞おうと心がけているようです。そんなあなたもちょっと疲れたときなど、落ち込んだり
 ブルーになったりすることもあるでしょう


どっちの問題も、柴ちゃんは無難な選択かも

メロン記念日レビュー&コンサート日程

2004-11-02 23:59:59 | メロン記念日
さて、センチュリーランドの突破が成功したようで、こんな情報が...............

■メロン記念日・日本青年館公演 レビュー&コンサート日程
2月17日(木)~20日(日)
東京・日本青年館

17日(木)・18日(金)17:30/18:30
19日(土)      14:30/15:30 18:00/19:00
20日(日)      12:30/13:30 17:00/18:00

まぁ、変な研修とかが入らなければ特に問題なく全公演行けそうだけど..............
日本青年館のキャパを考えると、どこにどう申し込んだらいいかが難しいところ
確実に取るなら1公演1枠ずつ使って1本釣りなんでしょうけど、全然枠足りないしねぇ

ま、FCから封筒届いたら真面目に悩むことにしましょうか

■メロン記念日@おはスタ
朝から出てたみたいだけど、寝てました...................._| ̄|○

■FreeBSD奮闘記(6)~CVSup & buildworld~
さて、portsも古いし、systemも古いままのshiva、お昼休みに遠隔からcvsupを実行しておきました
でもって、おうちに帰ってからmake -j4 buildworld~
Celeron2.4GHzのマシンで2時間くらいかかりました

でもって、さらにmake buildkernelとmake installkernelを実行してこっそりreboot~

[ayumi@shiva]% uname -a
FreeBSD shiva.melon-kinenbi.plala.jp 5.2.1-RELEASE-p11 FreeBSD 5.2.1-RELEASE-p11 #0:
Tue Nov 3 0:42:55 JST 2004 ayumi@shiva.melon-kinenbi.plala.jp:/usr/obj/usr/src/sys/MYKERNEL i386


無事update完了~
ま、WindowsでいうところのWindows Updateみたいなもんです
残る問題は、

いつmake installworldをやろうかな

できればシングルユーザモードでやりたいけど、その間止めなきゃいけないしなぁ
mergemasterもちと時間かかりそうだし

■明日はごまコン~
明日はごまコン、秋はもちろん初ですが、春も神奈川に行ったきりなので、約半年ぶりのごまコンです
2Fの糞席だけど、いちおう昼夜見てきます
もう10/30の厚生年金にメロンの4人が来てたっぽいので、メロンの目を気にしないで中野行けるし(w
終わったあとは中野でOFF会の予定~、今のところ参加者5名の予定

■またdat落ち
土曜、日曜と落ちて、昨日は大丈夫だったけど、今日は楽天祭りの影響を受けてまた棲み家のスレがdat落ち

新スレ

まぁ、自鯖立てたし、狼でやってく必要性って全然ないんで、ぬーちゃんみたいに自分で板作ってやるのが一番平和かもねぇ

■今日の歩数
13,158歩でした

ハロモニ

2004-10-31 23:59:59 | メロン記念日
今日は朝帰ってきてからハロモニまで爆睡
ハロモニ見た後も夕方まで爆睡

■ハロモニ
今日はメロン記念日新曲スタジオライブ~
ってことで、番組冒頭にやらなかったので、てっきり一番最後だと思ったのに、HPHの前に..........

頭数秒欠けちゃったよ、シヴァチャン............._| ̄|○

このグフ色の衣装、あんまり好きじゃないです
志賀のときに着てた、ザク色の衣装のほうが好き
ハロモニはフルでやってくれると思ってたのにぃ.................やっぱショートだった、_| ̄|○

続いて、ムラ田めぐみ@ハロプロアワー

( ‐ Δ‐) <私も誕生日をチェックしていきたいと思いますよ

女林家ペーでも目指すのかなぁ?(w

そうそう、今日は斉藤さんのお誕生日です
斉藤さん、おめでとうございます

■FreeBSD奮闘記(4)~PHPインストール~
さて、今日はうpろだを構築するために、PHPのインストール
何かめんどくさそうなので、portsで入れてみようってことでportsからmake install
あれれ、apacheもう入れてあるのに勝手に別のところに入れてるよー
っていうか、portsをcvsupしてなかったから、

古いバージョンのapacheが................_| ̄|○

とりあえず、info.phpが表示できたからいいか...................
で、ここからうpろだを落としてきて、インストールしようとしたけど、unzipが入ってない..............
探してくるのが面倒なので、unzipもportsで入れることにして、make install

実行後、15分経ってもHDDがカリカリ言ってます
おいおい、いくらなんでもunzipに15分はかかり過ぎだろうと思って画面を見てみると、何故かtcl/tkのインストール始めてるわけで(w

何でunzipのインストールにtcl/tkが必要なんだよ!(w

ってことで、仕方ないのでunzip-5.51を探してきて手でインストール、3分で終了

最初からこうすりゃよかったのに、とほほ~
portsは必要なもの探してきて入れてきてくれるのはいいんだけど、ようわからんものまで入れてくれるときがあって、なんか嫌
その後、うpろだ動かそうとしても、ダメ
画面は出てくるけど、何故かうpできない
何だろ、PHPの設定かなぁ?
とりあえず、気持ち悪いからapacheとPHPを手で入れ直してみよう

ってか、apacheも1.3.33が出てるので入れなおさなきゃね

メロンヲタOFF会

2004-10-30 23:59:59 | メロン記念日
今日はメロンヲタのOFF会です
1次会は決まっているけど、2次会はどうするんだろ?
どっかで徹夜でヲタカラかなぁ

■メロンヲタOFF会~1次会~
1次会は新宿の和民(靖国通り店)で12名で開始~
夏メロンの反省会ということで、自分としては、広島、神戸、名古屋に行かなかったんだけど、やっぱ広島か神戸には行きたかったなぁって
東京を干しても広島に行くべきだったかも、って気がします
春に広島があったら行きたいけど、また平日かなぁ?

■メロンヲタOFF会~1.5次会~
1次会が終わったのがちょうど21時ちょっと前、ということで、みんなで東京厚生年金会館に行ってみることになりました
そう、今日は、

ごまコン@東京厚生年金会館

の日なんですね
会場には21:05くらいに着いたけど、まだ誰も出てきてない様子
19:00開始でまだやってるって長いよねぇ
21:10を過ぎたあたりでやっと人が出てきました
なんか、今日はメロンの4人も来てたみたいですね

■メロンヲタOFF会~2次会~
さて、厚生年金からまた新宿駅のほうに戻ってきました
カラオケに行くことになり、歌広場の場所を調べたら、夜のフリータイム、1,580円でやってるところが新宿3丁目駅方向

また厚生年金方面に戻るのか!?

でも、外は雨だし、これ以上動くのもめんどくさいということで、新宿コマ劇場の前の歌広場で妥協
部屋に入るなり、さっそくカラオケをモニタから外し、メガネ村さんのDVD付きノートPCを接続(w
最初のうちはメロンの1st AnniversaryのDVDを見てました
24時を回ったころを見計らって、斉藤瞳さんの誕生日をお祝いして、

ハッピーに乾杯!

最初のうちはみんなヲタ芸打ってたり元気あったのに、途中からみんな疲れてきてDVD鑑賞会になってました(w
去年の秋のごまコンDVD見たり、2001年の中澤姐さん卒業コンのDVD見たり..............
いやー、3年前のあいぼんとよっすぃーが今と比べると初々しくてかわいかったですね(w
その後は娘。さんのPV見たりして、朝5:00を迎えたのでした

そうそう、cyberDAMの電光掲示板みたいなやつを見てたら、

・・・メロン記念日) おめでとうございます

って表示が!
何だろう、新曲が何かにランクインしたとか思ったけど、いや違う、もしかしたら..............
と思ったら、当たりでした

本日誕生日のミュージシャン・・・・・・・・・・・・・斉藤瞳さん(メロン記念日) おめでとうございます

いやー、メロンもこういうのに名前出てくるんだぁ、と感心してたのですが、もう1人、10/31の誕生日の人がいて、その人は「MINAMIさん(D-LOOP)」だそうで...................

.................誰?

歌広場を出て、近くのマックで朝マックして、OFF会解散~
いや~、ヒサブリの徹夜はこたえるなぁ
7:00すぎにうちに着いてから、ハロモニまで爆睡~

「シャンパンの恋」発売日~

2004-10-27 23:59:59 | メロン記念日
昨日はメロンのラジオを聴くためにフラゲしたいのを我慢してまで帰宅したわけで、
今日は発売日なので、予約した店を回って「シャンパンの恋」をげっとミュンミュン!

■「シャンパンの恋」げっと
まずは某家電量販店とビックカメラです
先週どしゃぶりの中を予約しに行ったので、ここから取りに行かないとなぁ
最初に某家電量販店の新宿西口店、ゴールドポイントカードを出すと結構ポイントが貯まっていたのでポイントで購入
次にビックカメラ、こちらもポイントカードを出すとポイントが貯まってたのでポイントで購入
どっちも7,000ポイントくらい貯まってたんですが、いつの間にそんな貯まったんだろう?

これなら12月のアルバムもポイントで買えそう(w

場所を所沢に移してバンダレコード
うれしいことに、西武ライオンズ優勝記念セールで、スタンプサービスが3倍になってたので、予約したのは1枚だったけど思わず1枚追加しちゃいました
ってことで、

とりあえず4枚げっとミュンミュン!

優勝セールをまだやってたら、もう1枚くらい買い足そうかなぁ

■FreeBSD導入記(1)
さて、月曜日はFDDがなくてインストールできなかったFreeBSDですが、CD-Rに焼いてきました
もちろんISO imageを焼いたのもFreeBSDのマシン(ちなみにhostnameは前に書いたとおりmelonです)
burncdを使えば、

[774danger@melon]% sudo burncd -f /dev/acd0 data 4.10-RELEASE-i386-miniinst.iso fixate

こんなコマンド一発でCDが焼けちゃうわけです
で、焼いてきたminiinstのCDを入れて、bootすると見事に起動~
ところがですよ、device認識してる途中で、

ad0: READ command timeout tag=0 serv=0 - resetting
ata0: resetting devices ..

(フリーズ)

ダメ、何度やってもダメ、ってことで、HDDとCD-ROMドライブをいろいろいじってみます

・最初はどちらもmaster/slaveをcable selectで設定→×
・HDD master/CD-ROM slaveに固定設定→×
・HDD slave/CD-ROM masterに固定設定→×

ダメやよ~
ってことで、どっちかが悪そうなのでHDDを抜いてみる

普通に起動するじゃん!

ってことで、HDDが悪そうだと判断
メッセージをググってみると、HDDの故障の時にはこいつを吐きまくってるって情報が結構あるけど、さすがに新品のHDDが故障ってのはどうなんだろ?と思い、さらに情報を探す
2ちゃんねるのFreeBSDのスレに、どうやらインストール時に同じ症状が出ている人の書き込みを発見!
でもって、それに対するレスが1件

1行目をコピってググれ! ヽ(´ー`)ノ

さて、教えにしたがってググってみると、実は同じような状況にはまった外人さんがいーっぱいいるわいるわ
で、運用中に連続して出てきた場合はディスクコントローラの故障っぽいけど、インストール時に出てるのは、とりあえず、

BIOSでDMAをOFFにしろ

というお告げが
それにしたがって、HDDとCD-ROMのDMAをOFFにしてみると、

HDD付きで見事起動!

で、起動したところまではいいのですが、今度は、

LAN IFが認識されない...........

ってことで、FTPインストールができないので、今日はこれにて終了~

メロン記念日 レビュー&コンサート

2004-10-26 23:59:59 | メロン記念日
さて、今日はメロンスレを賑やかにする話題が...............

■メロン記念日レビュー&コンサート@日本青年会館
そろそろ青封筒が届く時期なのですが、ここにこんなものが!

メロン記念日
日本青年会館公演 レビュー&コンサート(仮タイトル
ファンクラブ先行受付


なんじゃこりゃ?

なっちも同じ場所で同じ名前のものをやるみたいですけど
で、予定としては2月半ばっぽいですが、

2/22は会場おさえられてないみたい.............._| ̄|○

ま、ゲスト出演してる高いミュージカルにお金注ぎ込むよりはいいものを見られそうな気がするので、うれしいかも~

■今日は「シャンパンの恋」フラゲデー
だったりするのですが、今日はフラゲやめておうちに一目散~

■メロン記念日@レコメン
今日は文化放送のラジオでメロンが出演、フラゲもあきらめて急いで帰ってきて、着いたのが23:30すぎ
で、早速ラジオをつけてみると、

Berryz工房とか..................._| ̄|○

ゆっくりフラゲできたじゃんかよぉ
24:00すぎにメロン記念日の4人が再登場~
なんかボーリングの話をしてたのですが、柴ちゃんは160くらい出しちゃうみたいですね
100だとダメダメだとか
昔、酔っ払った後にボーリング行ったら、100くらい出したなぁ(w
最高は180くらいだけど普通は150あたりをぷらぷらしてるので、下手すると柴ちゃんに負けちゃうかも~

■ごまコン@中野
なんか、意外と安く落とせちゃいました

糞席だけどね

ってことで、昼夜両公演見に行きます
結構中野に行く人が多いみたいなので、軽くOFF会やろうかなぁ

ヒサブリにハロモニとか

2004-10-24 23:59:59 | メロン記念日
今朝は9:00ちょっと前にいきなり電話に起こされました
会社からの連絡網で、地震の被害がないか報告するようにとのこと
自分の周りではとりあえず被害はなかったので一安心なのですが................

■地震
さて、昨日の夕方から地震がすごいわけで、所沢でも結構な揺れを感じてます
新幹線は脱線するわで被害も深刻なことになってしまっていますが、特にひどいのが新潟県小千谷市.............

実は、小学校に上がる前まで父親の仕事の関係で小千谷市に住んでたことがあります
5歳くらいまでしかいなかったので、「冬は雪が多くて、2階から出入りできるほど雪が積もっていた」って印象だけが強くて、後は夏に長岡の花火を見に行ったことを覚えてるくらいで、他はあんまり覚えてません
3年前の秋に、余った土日フリーきっぷを使って小千谷まで行ってみたことがあったんですが、昔はアーケードのある商店街に結構人が溢れてた記憶もあるのですけど、その時は日曜日なのにもかかわらずほとんど人が歩いてない状況
街を歩いてみても、全然昔の記憶とは違っていて、あんまり懐かしいって感じも起きませんでした

今日になっても余震が続いてて、こちらでも揺れを感じるくらいの地震が何度かあったわけですが、これ以上被害が大きくならないことを祈ります...............

■ムラ田めぐみ@ハロモニ
先週は情報処理の試験だったし、先々週は志賀高原に行ってて見てなかったハロモニですが、今週はヒサブリに見ましたよ
で、いきなり来ましたよ

来年はメガネドレッサー賞取るぞ宣言が!!

頑張ってください、村さんならきっと取れると思います(w
そういや、新しいメガネ作らないとなぁ

その後に、10/27発売のシャンパンの恋の宣伝が来ましたが、ムラ田さんは必死に宣伝します
今回の振り付け、寺田の光男くんに言わせると、

芸術的エロスとか

なんだよそりゃ(w
ま、来週はスタジオライブですよ、HPHのコーナーにもメロンの4人が登場かなぁ?

■ごまコン@新宿&中野
10/30,31は東京厚生年金会館、11/3は中野でごまコンがあります
秋は全然行ってないし、今のところは10/30の夜以外は予定はないので、どっか1公演くらいは行きたいなぁ、と思って8209ウォッチングしてますが、最低ラインは3kくらいですね
どっちの会場も定期使って交通費0で行けるので、どこか適当に落とすことにしましょ

まぁ、メロンの新曲イベもこの時期になって何も情報がないとすると、11/3までの間にやる可能性もほとんどないでしょうしね

■明日は午前のみお仕事~
10/23はうちの会社の記念日でいつもは午後からお休みなのですが、今年の10/23は、

なんと土曜日

だったので、代わりに10/25が午後からお休みになりました
ってことで、明日は午後から休みなのですが、この日に限っては、

フレックスタイムが使えない

ってことで、困ったことに8:30から勤務なんです
6:00起きでも間に合わないんだよなぁ、とほほー