何とか無事に生還致しました。 (笑)
2年ぶりの磯釣り、「南の住人」のご主人さん、誘っていただいて有難うです。
今回の渡船は、「サクセスフィッシング」さん。

この船で、佐世保から丁度2時間、五島に到着。
最初に渡った磯は、激流が流れています。

四苦八苦しながら、何とかクロを一枚ゲット。

一安心です。
それから2回瀬がわりをしましたが、何処もココもアジ子のオンパレード。
釣りになりません。
何とかお土産も確保して

2年ぶりの磯釣り終了。
釣果はイマイチでしたが、楽しい釣りが出来ました。
誘っていただいた「南の住人」のご主人さん、Fさん。
大変お世話になりました。 また行きましょうね!!
睡眠不足で、第一弾はここまで。 目がくっついてきました。(笑)

詳報は、また今度!
2年ぶりの磯釣り、「南の住人」のご主人さん、誘っていただいて有難うです。
今回の渡船は、「サクセスフィッシング」さん。

この船で、佐世保から丁度2時間、五島に到着。
最初に渡った磯は、激流が流れています。

四苦八苦しながら、何とかクロを一枚ゲット。

一安心です。
それから2回瀬がわりをしましたが、何処もココもアジ子のオンパレード。
釣りになりません。
何とかお土産も確保して

2年ぶりの磯釣り終了。
釣果はイマイチでしたが、楽しい釣りが出来ました。
誘っていただいた「南の住人」のご主人さん、Fさん。
大変お世話になりました。 また行きましょうね!!
睡眠不足で、第一弾はここまで。 目がくっついてきました。(笑)


詳報は、また今度!
次は、月々貯金をして男女群島らしいですね?(笑)
私たちお留守番の嫁たちも、そのうち船舶免許を取得して、オッギーノさんたち(釣りばかの皆さん)が釣る磯辺りへ、おでんやうどんを持って行商しますから!その時は、ぜひ買って下さいね(笑)
ご主人のお蔭で久々の釣行が出来ました。
はい、一度行こうと話しています。 (笑)
何時になりますかネ?
その節は是非、私には「ちゃんぽん&おにぎり」をお願いします。
南の住人さんの行商船
人の居そうな瀬を回って冬は温かい物や甘味にお酒
これは売れますよ!
大儲けできるかも?(笑)
激流にエサ取りに悩まされました。
ですね! ロバのパンでは無いですが、拡声器でテーマソング流して、
磯の間を走らせますか!
うどん 500円 ちゃんぽん 800円位の料金設定で如何でしょう? (笑)
南の住人さんのアイデアはいいですね♪
大繁盛しそう!
そうですね、いっその事「水上動くレストラン」ってのは、如何でしょうか?
各磯からピックアップして、飯を食わせてまたもとの磯へ渡す。 温泉も付いてると・・・・・! (笑)
お土産確保、素晴らしいです。
夫も十数年前ぐらいはクーラーボックスに
ぎっしり釣って帰ることも多く
後の始末が大変でした
何処に持っていこうか、誰にあげようかと
でも 今は磯釣りは行きません、
呼子に行くぐらいですね。
久しぶりに竿を出せて、疲れましたが楽しい時間を過ごせました。
たまには、息抜きしないとネ。
魚の始末に、道具の始末、本当に釣行後も大変です。(笑)