長野県 諏訪市
信州への冬旅の初日は大寒波により
高速道路が通行止めのアクシデントに合い
びわ湖の湖西から4時に出発して、地道で行く事になってしまった。
安曇野のホテルに、17時過ぎには入る事はできました。
風呂に入ってゆっくりしながら、日々更新のブログを載せたりして
4時間ほど眠って、2時に眼が覚めました。
2日目の今日は、白馬村の天気は悪いようだし、、、さて如何するか.....?
初めの予定にしていた、 霧ヶ峰の天気を見たら....晴だぁ~!
富士山の天気を見てみると.....晴だぁ~~~!!!
よし!霧ヶ峰に行こう!!!
妻は、疲れてグッスリと眠っている......
あづみ野からだと1時間半は掛かるかなぁ~?
4時には、出発したいが、、、
身体が少し弱い 妻に無理はさせられないしなぁ~。
4時に妻を起こして5時前の出発となった。
長野は滋賀より東にあるから少し早いだろうし、、、
日の出に、ぎりぎり間に合うかなぁ・・・?
霧ヶ峰 富士見台にて......
2025年2月9日撮影
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED12-100mm F4.0 IS PRO
(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)
気に入って頂けましたら、励みになります。
にほんブログ村「風景写真」タグのクリックお願いします。
最高の景色ですね。
前日の疲れも吹っ飛んでしまいますね。
こんな景色に出会えるから、また旅に出かけたくなるんですよね。
>こんばんは。... への返信
ハイ!最高の景色に出会えました。
今回の冬旅は、天気が悪い状態は解っていましたが、
天のご加護?一期一会い?ですね。
疲れは勿論.....ぶっ飛びましたね。
コメントを下さりありがとうございました。