goo blog サービス終了のお知らせ 

yuka's works~チンチラ日和~

チンチラ『ナナ♀』と飼い主との日々を発信。

香りトーク

2012年06月17日 | ビューティー
目が冴えちゃった。。

ってことで、久々に美容トーク゜+.゜

といっても美容からは少しずれてるかもしれない(; ̄ω ̄)lllA`

社会人になってから香水をつけることが多くなりました。
駐車場に車を止めて、さぁ、いよいよ仕事だ!って気合をいれる感覚でつけてます。
香水はほんと付け方が難しい、そして人の好みが十人十色。。

私はヒザ裏に1プッシュのみ。
もしくは朝シャワー浴びる前にお腹に1プッシュしてから浴びることも。
ハンカチにシュッてして、たまに嗅いで癒されてたりも(笑)


バニラとかお花系は苦手です。ローズやフリージアとか。
ヘアスタイリング剤もお花系が多いのでなるべく無香料を選んでるんよね(´д`)

そんな中、1年以上使ってるのがこれら↓


クロエオードパルファム
言わずと知れた超人気商品゜+.゜+゜
せっけんをもっと洗練させたような香りだと思います。
1000円くらいのシャボンの香りとは違い、大人の女ってかんじ(あくまで私のイメージ。笑)
職場のめっちゃきれいな先輩方もつけてて、あ~よくお似合いって思います。
私には10年早いかも‥(TωT)でもすき。


ロクシタン ヴァーベナSUN
これはほんと爽やか!
柑橘系だけど甘い感じが全然なくて、かなり好みです。
青レモン+草っぽい香りで、スッキリしています。
男性がつけても好印象な香りだと思います。
ちなみにこの香り、シンガポールへ行った際、お兄さんが選んでくれました(笑)
こっちはすぐ香りが飛ぶし、時間とともに香りが変わらないので、手首につけることも。



ロクシタン ピオニー(ロールオン)
これは母からのプレゼント。
ピオニーとは芍薬(しゃくやく)のこと。
花はあまり好きではないけど、これは大丈夫!
ローズみたいに自己主張強くないし、清潔で上品な香りがします。

ロクシタンって高いハンドクリームのイメージしかなかったけど、あるとき泊ったホテルの
アメニティがすべてロクシタンだったんです。
使ってみて、嫌味な香りじゃないし、すきかも・・ってことで、たまにお店にいってます。
やっぱり何事も試してみなきゃダメですね。
でもロクシタンの看板ともいえる香りは私の嫌いなローズ。涙
そして、この前もらった試供品のシャンプー&トリートメントは死ぬほど嫌いな香りでした(TωT)
なぜだーーー!


ボディクリームは最近はボディショップがすき。

ボディローション ラブエトセトラ
会社の後輩にプレゼントされてました。
シナモン、、じゃないけど、なんかこう、甘いほこりのような匂い(なんじゃそりゃ)の香水が苦手で、
これも一瞬そんな香りがするけどすぐ飛んで、なんとも言えない、セクシーな香りになります。

ボディローションぬった日は香水はつけません、混ざるからね(-"ω"-;)
顔や髪はぜったい無香料なのにボディには香りがないとウキウキお手入れできないからイヤ!
じぶん、なんでやねん?

あぁ、まだ眠くならない。。なんでだ、まだ悩めってことなのか!?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。