旅 ・ 懐かしいもの探しetc

 旅行はあまり有名ではないところをメインに身勝手な感覚で記述し、武漢ウイルス以降はグチばかり・・・

皆勤賞を止める学校が増加中!

2019年12月24日 | グチばかり
子供に 『学校を休むことは悪いことではない』 と教える必要があるって?
不登校~引きこもりの奨励ですか~?
     
“元気の証”の皆勤賞は今の時代には不要? やめる学校がじわじわ目立ってきた理由      12/19(木) 20:05配信  
「自己管理がしっかりできて真面目に通っている」 「元気の証」 などのイメージもあることから、 「皆勤賞」 を贈られることに、子ども自身や親が誇らしく感じていることも多いのではないだろうか。

しかし今、この 「皆勤賞」 をやめる学校や園が出てきているという。
「休むことは悪いわけではない」 を教える必要性を実感

ーー今回、皆勤賞を取り止めようと思った一番のきっかけは?
学校 「休まないことがよいことで、休むことは悪いというわけではない」 「無理をすることでかえって体調が悪化することがある」 「休むことで、体力や気力が戻ってくる」 といったことを小学生の時から教える必要性を感じたことがきっかけとなります。
 
専門家 「かつての勤勉さを支えてきたのが皆勤賞」 夢の丘小学校が皆勤賞取り止めの背景として挙げた、 「休まないことがよいことで、休むことは悪いというわけではない」 という考え方は、現在の 「働き方改革」 の推進もあって社会全体で広がりつつあるのは確かだ。

皆勤賞は、 「遅刻、欠席、早退がない」 という結果によるため、周囲に 「健康、まじめ、誠実」 という印象を与え、学生としての規範になると受け止められます。かつての勤勉さを支えてきたのが皆勤賞でしょう。
  
対して、多様化する時代の中、 「無理をしてまで価値のある賞」 ではないというイメージが、この十数年で増えてきました。また今は、 「いじめ」 「体罰」 など、自分の意思に反して学校を欠席する場合があります。結果、無理して学校に行くことはないという考え方が少しずつ広がり、学校の対応も難しくなってきています。

ーー皆勤賞の廃止についてはどちらの立場?
専門家 反対の立場です。
 学ぶことに魅力を感じたり、自分自身を高めようと考える子は、一日でも休むことに抵抗感を感じています。
  
 今でも皆勤賞を狙っている子がいます。そして、皆勤賞を実際に取った子は、親にも、先生にも感謝の気持ちを述べています。
  
健康のありがたさは肉体や精神にも及ぶため、周囲の支えがこの賞を与えてくれたと考えたのでしょう。
 皆勤賞を取った子どもたちは、これが励みとなってその後、皆社会で活躍しています。
  


運動会の徒競走でも 差別をしないように 走った全員を1番にしている学校も増えているそうです。
   
 何でも公平、努力している人も努力しない人も、世の中に害毒を流して迷惑をかけている人も献身的に人に尽くしている人も皆が公平。
   
 ノーベル賞をもらう人も貰わない人も皆公平だから特定の人だけに賞をあげるのは公平性を欠きます。世界人類皆がノーベル賞。
     
 オリンピックも皆が公平で、出た人は皆金メダル。
出られる人と出られない人がいるのは不公平だから出たいと思った人は皆金メダル。
   
って、ここまで言うと極端すぎますが、こういうことですね結局は?     なんか、変。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日常生活から 国の防衛とい... | トップ | 男女平等を叫ぶ女性の方、こ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
平等 (テレビとうさん)
2019-12-26 09:09:24
「反差別」を訴えている人でも、徒競走で全員を一番にするのは、「一番が良い」ことを認めているからです。しかし、何故一番が良くて二番が悪いのかは説明していません。理由も無く順位の良し悪しを決める、これこそ「差別主義」と言えます。

常識では、一人が転ぶと、救急班が駆け付けます。
非常識では、一人が転ぶと、かわいそうなので全員が転ぶ。
返信する
テレビとうさんさん (ブログ管理者)
2019-12-26 16:07:44
『徒競走で全員を一番にするのは、「一番が良い」ことを認めているからです。』の考え方は気付きませんでした。まったくその通りです。皆を公平にするなら全員五番とか六番でも良い訳ですね。

自分なりにちょっと無理をしてでも皆勤賞を戴いた感動は大人になっても役立つと思います。
 安易に休むクセが憑くと何事も成し遂げられなくなりそうな気がするのは杞憂ですかね?
返信する
ホンマカイナ (タブタブ)
2019-12-26 20:32:36
いやいや、信じられない。
でも、これが現状なのでしょうね。
小学生の時、皆勤賞を得た人を 本当に凄いと尊敬しました。
心から拍手をしました。
成績だけでは無いと云うことを知らされ色々と思うことがありました。
今の教育って どうなっているのでしょうね。
先生も変な人が多いし・・・・・
返信する
タブタブさんへ (ブログ管理者)
2019-12-28 08:59:42
最近 特に矛盾に気付くようになってしまいました (涙)
 時間に余裕が出来て、多忙な時期には見えなかったものが見えるようになったと思います。現役当時なら『あぁ、そうかい』とか『そんなこと、気にしてらんないよ』だったのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グチばかり」カテゴリの最新記事