
少し前になってしまいましたが、桜を見に散策してきました。
今年の東京は咲き始めが早かったですね。
この時は見頃始めの駒沢公園です。
3月下旬でもう見頃ですからね。
一昔前は入学式頃だったのにと思いながらゆっくり散策してきました。
早く咲き始めましたが、その後長く咲いていたので、
六本木に用事があったのであちらこちら寄ってきました。
赤坂アークヒルズ近くの桜
東京ミッドタウンにある檜町公園。
桜のじゅうたんが、美しかったです。
檜町公園には春の花が咲き始めていました。
この後、国立新美術館まで行きました。
ここも桜に囲まれて素敵でした。
六本木ヒルズと桜。
桜を見るとなぜか心が落ちつく‥日本人ならではなのでしょうか。
思いがけず良い散策になり大満足の一日でした。
今はいろいろなお店で桜に関連するものが売っていますね。
スイーツもいただき春を感じた一日でした。
ところで新型コロナはまだ油断できないようですね。
これからもマスク生活が続くかな、と思いながら過ごしている今日この頃です。