ギャラリー寧波からの発信

永平寺門前にある禅の里駅「越前焼」の“ギャラリー寧波”から周辺の出来事、門前街でのイベント予定と結果などを発信します。

東海北陸公民館「富山大会」に出席

2012-09-15 05:15:34 | 公民館
■6日(木)は永平寺町役場、永平寺支所前で待ち合わせの“山口館長”を誘い、車で富山へ。12時半、会場到着。13時、開会式。
   
■14時~。文部科学省施策説明(生涯学習政策局社会教育課 課長補佐 平川康弘さん)
   
■14時45分~15時。アトラクション「越中五箇山民謡」(富山県立南栃平高等学校 郷土芸能部のみなさん)地域の伝統芸能の「本物」の継承を目指して活動。全校生徒の約半数が所属しているそうで、心からのエールを送りたい。

■15時。記念講演「防災・減災と公民館の役割」(公益財団法人市民防災研究所 特別研究員 細川顕司さん)・・・≪心に残ったこと≫★1. 報道されている被災地情報は一部の情報。壊滅的なところからはなかなか情報が届かない。★2. 携帯を含め通信手段が輻輳して使用不能に。家族の安否確認が出来なかった人が大勢いた。・・・被災してない遠隔地を中継点に情報交換する。ツイッター、フェイスブックも災害に強いことが実証できた。・・・普段からこうした手段を使えるようにしておきたい。

■16時半。次の開催県、三重に旗が引き継がれ閉会。・・・2日目(7日)は朝から晴天。
   
■2日目は9時より第2分科会「地域づくりと公民館」(高志会館)に参加。
   
■活動発表は岐阜県高山市の「一人でも多くの参加・参画を目指して」と、富山県魚津市の発表など2件。
■最後に質疑応答の中で、司会者より「こんなユニークな活動・・・を紹介して下さい!」に応え、公民館としての組織力、施設の規模からいって 日本一極小公民館“=志比南公民館”の活動をご紹介。 1. 志比南地区合同体育大会の盛上げ策の成果。 2. “公民館へ集まって下さい!”から“小さな集落等へ公民館が出かける!”を基本方針に活動していることを報告させて頂きました。 ・・・12時半閉会。15時半、永平寺支所に到着。
   

最新の画像もっと見る

コメントを投稿