路次・・・ろし

みちすがらの戯れ歌です
自:平成21年1月晦日
(2009年)
詠み人:雲(くも)

生物学

2013-04-28 | 日記

起きて寝て生物学を履修する原始地球は酸素不足で

 

問1:独立した生物として生きている生物の基本構造はどれか?

細胞 ② DNA ③ 核 ④ 組織 ⑤ 脳 

 問2:ヒトの体についての記述として、正しいものを全て選びなさい。

ヒント:腎臓は重さ100gの器官であるが、1日に160~170リットルの原尿が作られている。

 肺には細かい肺胞があり、ガス交換が行われる面積は、約100平方メートルである。

② 交感神経は、主としてエネルギーを節約する方向に働く。

(交感神経は主としてエネルギーを活用(消費)する方向へ働く)

③ ヒトの腎臓で作られる原尿の体積は、約2リットルである。

ヒトの腎臓で受容した情報は、電気の信号に変換される。

⑤ 老眼になるのは、網膜の伸縮の調整能力が低下するからである。

(老眼になるのはレンズのふくらみの調節機能が衰えるため)

正解

 

  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヘルパー | トップ | 爆音 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事