『鉄』のハートを持った『人』

トライアスロン、マラソン、トレイルランからもう少し人と競争しなくてよい趣味を見つけたのでブログはじめました

クッカーのお次は

2020-10-31 00:14:00 | 日記

クッカーのお次は


クッカーの次は鋳物スキレットこちらは油を使ってるので持った時点で手にべったり煤が先ずは外側だけ洗剤をつけて油を落とす。内側はむこうで汚れを落としてたのでタワシでゴシゴシするくらい。

煤落とし

しないでいいや、持ち手のとこだけ炭を使い煤落としして。

火にかけ油を馴染ませ修了。

黒いから落ちたかどうかもわからんからやめた。

触ると手につくから新聞にくるんでなおす。


クッカー

2020-10-27 13:24:00 | 日記


ずいぶんと煤だらけ

使い込んでいい味といえばいい味になってきたけど、ほぼ焚き火でしか料理しないから煤落としが大変。

最近は雑になってきた笑






自分の煤落としは炭を使って落とす方法。

今のところこれが一番落ちるかな。

川のキャンプの場合は川の砂利を使って使った後に砂利でゴシゴシする。これもよく落ちるけれども、傷だらけになるからやっぱり持って帰って炭でゴシゴシが一番いいかな。

これでご飯炊いて大失敗というのは今のところない。

今はメスティンが流行ってるなぁ

ひとつ買ってみようかなぁ


今日の釣り

2020-10-18 09:21:00 | 日記


会社の会長に2年ぶりくらいに釣りに誘われた。釣り堀だけど、、、

前はよく行ってたけど、最近は釣り好きな人が会社辞めたので会長に「行きたい!」って言う人がいなくてずっと行ってなかった。


でも会長も釣りが好きなので誘ってきた。

いつもの4人で仮屋の釣り堀へ。

釣り好きな人はレジャーというか、もうあれは漁、、、笑

俺はレジャー。雨が降ったら行きたくないし、寒かったら行きたくない。

それでも釣り師は、、、雨が降ったらカッパ着りゃいい。

寒けりゃ防寒しっかりすりゃいい。

うーん、魚釣りは嫌いではないけど、辛い思いしてまでは釣りたくないと思う。

釣れなかったときのあの虚無感

俺は釣り師には程遠い



雨も上がり最高のロケーション

釣り堀だからといって必ず釣れるわけではない。養殖の鯛なら釣れるけど。

過去4連敗の苦い思い出があるから今回は最初から青物狙いはやめる。

青物の場合は生き餌の泳がせ釣り。

今回はエサのオキアミをつけて。

バンバン釣れる鯛が、、、1キロ以下の鯛と青物は好きなだけ持って帰ってよい。

開始30分で会長がオキアミでハマチを釣り上げる。「すげ〜、オキアミで釣れるんだ、ってことは生き餌よりもこっちのが絶対いいやん」他2人は生き餌にこだわる。

オキアミや、エサの会長と俺は調子良く釣り上げまくる。まるまるとしたイサキを3匹釣り上げた。会長はハマチと鯛

俺はタイとイサキ

2人はボウズ








せっかくきたから釣り方変えて餌にすればいいのにと思ったが、一発逆転のヒラメか青物を狙い続ける。他の場所でワ〜と歓声が上がるどうやらヒラメがあがったみたい。

俺は密かにシマアジを狙っていたのだが、結局釣れなかった。今日は会長のおかげで丸一日コース。いつもは4時間コースなのだが毎回あと1時間延長しましょう!と言われるのわかってるので会長が最初から1日コースにしてくれていた。案の定青物、ヒラメ狙いの2人は5時間経ってもボウズのまま、何度かアタリはあったらしいが、、、


その間に会長と俺で釣りまくる。

大きな鯛は引きを楽しんで小鯛がくると持って帰れるので喜ぶ。


昼過ぎピタリとアタリが止まる鯛もこなくなる。

ラスト1時間を切ると釣れてない2人が焦り出す笑

1人はキビナゴの餌に変えてなんとか鯛をゲット。

あと1人はあくまでも青物、ヒラメを釣る!といって生き餌を変えずにそのままタイムアップ。

友達にあげる約束してたので俺は結構な量を貰った。会長は自分の釣ったハマチと小鯛。

俺は自分の釣ったイサキ3匹と小鯛と、お持ち帰りの鯛(1番大きなの)

もう1人の先輩も小鯛を5匹くらい。


1人の人は捌くのがめんどくさいのと釣れてないので「いらない」と。






家に帰ってからがまた大変、この量を捌くのに実家の母にもあげるということで手伝ってもらい、今日の1日を終了

ずっとイカダの上だったのでふわふわしてる

朝の4時半に起きて8時間イカダの上で釣りして、2時間運転して帰って、2時間捌いて配ってヘトヘト、、、

次の日のバイク漕ぎはキャンセルかな



とりあえずイサキの刺身で一献



漕ぎの前日

2020-10-03 17:39:00 | 日記



自転車ばかり漕いでた

ほんとは海に行きたかったのだが、台風やら波が高いやらでなかなか出艇できなかった。

10月は土曜日がほぼ休み(^^)

あとは条件さえ揃ってくれれば。


ネットで海の状況を確認。

明日は波もない、風も弱い。

いいねぇ!

満月を見ながら

明日の漕ぎに胸踊らすのであった。






釣りはどうしよ、、、

竿持っていこうかな


新天地を

2020-09-09 00:04:00 | 日記

以前にも書いたことがある。

キャンプ場を利用しないのは悪なのか?

野営はダメなのか?

この日本、自由な土地などない。必ず誰かの所有地である。

そこで勝手にテント張って焚き火してキャンプする。

キャンプ場に払う金が惜しいわけではない。


キャンプ場で完ソロができたキャンパーは喜んでる。なぜ?

それは自由にできたから。

そう、キャンプとは自由なもんなんです。

夜中の1時に薪割りしようが誰の迷惑にもならなければいい。

他のキャンパーがやってると腹立つだろうな

それがわかるからやらない。

でも実際はしたい。

誰もいなけりゃいいじゃんって話し。

直火で焚き火をせずにゴミなどはもちろん捨てない。

でも、持ち主からそこは俺の土地!と言われると速やかに退散する。それでいいんじゃね?(そんな民家が近くにあるとこではやらないけど)


防波堤の釣りが禁止になっていくのも、釣りをやる人のマナーが悪いから漁協も閉鎖せざるを得ない。

釣り人が結局自分たちで居場所をなくしてる。

そりゃ、キャンプ場がいいくさ、水もあり、トイレもあり、なかには温泉付きなんてのもある。別にサバイバルがしたいわけじゃない、ファイヤースターターなんて使った事もない、ライターで、着火剤を使い点火σ(^_^;)


最終的に俺は自己中ってことやな

ここにいきつく


そうなるとやっぱりカヤックで誰も寄り付けない場所でキャンプ

台風やらなんやらでなかなかカヤックが出せないが近いうちに必ず

そして新天地を見つける!