ツバメのす

修行編

はいぱぁすくーぅ

2007-07-31 10:38:24 | 建築
チャンピオンシップ2007
見てきました

今年は早稲田大学の古谷先生。
しゃべり方うまかったなー。

話の内容はというと
なんかメディアセンターとか図書館とかの作品を沢山見させて頂いて

設計Cとどんぴしゃっていうか

いかにもCの為の講演みたいな。たまたまですが。

でもなんか

考え方自体はそんな風変わりではなく

誰にでも化ける可能性はあるんじゃないか、と。

そう感じたわけで。



ちなみに今回のコンペですが

提出が11/20
講評会が11/23

東日本大会と被ってるので断念。最悪ー。

講評会で先生と飲むこともできず。

ていうか芝浦祭も行けないじゃん。




というわけでみなさん

設計Cではエントランスをごちゃごちゃにしましょう。

夏の香りと圧縮強度

2007-07-29 10:18:22 | 建築
明日提出の実験のレポートまとめ中

さーーぱりわからん。

みんなでまとめたデータ

なんとワードが2007バージョンから直してないのがちらほら。

直せって言ったじゃん。誰が担当か知らないけど。

学校行かないとできねー。



自分の部屋でやってるわけですが

我が家のエアコンは親の部屋以外リモコンが壊れてて

動くのに動かせない。

去年の夏から扇風機オンリー。

あちー。



レポートは本当に

さーーぱりわからん。



あちー。

さーーぱり。

合成っぽいけどリアル豊洲上空です。

2007-07-28 00:43:38 | 建築
建築設計演習B 小学校

STEP GARDEN


一枚の大きな壁に小さなスラブを一枚一枚くっつけていくイメージ。

空間をオープンエリア(ワークスペースや動線)とクローズエリア(各教室)に単純に二分

幅4mの細長いコアによってそれらを仕切る。

オープンエリアは横にコミュニティが広がる意識で、スラブも横にズバッと続く。
クローズエリアは空間が縦に繋がる意識で、一枚が1教室分のスラブをランダムにつなげる。普通教室をスラブ、特別教室をボリュームで表現。

つまりクローズエリアは大きな一つの空間にいくつもの教室が混在する形になる。

ドアなどの仕切はないが、各エリアへの移動をコアを通すことで、全てが同一空間でありながら適度にお互いの空間への区分けが生まれる。

中心をコア構造にすることで構造面の問題も解消、またコアの中に階段や水回りなどを収納することで収まりも良くしている。


ファザードに表れる授業風景はそのまま建物の表情となり、街全体に「学校」というアクティビティが滲み出す。





今日設計Bの講評会だった。

残念ながら優秀9作(A+)には選ばれなかったけど、Aを頂いた。

あと一歩だったのかー。

でも住宅の時より自分でも納得いく作品が出来たし、評価もそれなりに反映された。

いぇー。

講評会自体はテストと被ってて、ちゃんと見れたのは最初の秋津と最後の矢野君のだけだった。(なんで金曜日に講評会すんだよ)

最初はなんでA止まりだったのか、と思ってたけど。

矢野君すごいわ。

図面上のプレゼンもすごい。あのCGは差つくわ。

でもやっぱプラン自体もしっかりしてる。

具体的に俺と差を感じたのは周囲の環境への気の配り方で。

ぶっちゃけ俺のは校舎の提案止まりであの立地である必要は全くないんだけど。

彼は周囲の動線からオープンエリアの提案、視線の抜け方、サイン計画なども考えてて。

びびるわー。

あとプールの納め方がちょっと関心。

他の人のは良く見てないからなんとも言えないけど、

彼は一人A++でもよかったんじゃないかと思う(相対的にだけど)。


や、秋津のも良かったよ。

あの台形プランは実は最初の方俺もちょっと考えてたんだけど

結局それはうまくまとめらんなくあのスランプの渦に・・・。



ただもちろん俺の心の中ではNo.1は俺、っていう気概でやっとります。

今回は知ってる人は知ってるだろうけど出だしで超悩んで。

ほんともうスランプのように何も浮かばなくて。

めちゃくちゃ難産のプランだった。鼻からスイカどころじゃない。


で最初はずっと平面単層に広がる、悪く言えばみんながやりそうな感じで考えてたんだけど。

もー全然浮かばない浮かばない。

で逆に「なぜ単層じゃないといけないのか、高層でも面白いのが出来るんじゃ?」

って思ったのが発端。この時すでにエスキス残り1回。

でまあその後は最近の松井のごとくペース加速していったっていう。


と今までの分ガッと書いたら長くなっちゃった。

何が言いたいかっていうと

このプランは住宅の時よりも苦労した分愛情もありまして

まるで我が子。

めちゃくちゃ難産だったからね。帝王切開。

それは本末転倒ではないかという話で。

2007-07-26 10:15:08 | 建築
実は先週

実験の授業で学校の隣の工事現場に見学に行ってきた。長谷工。

普通は入れないところだし、工事中のビルはかなりレアもの。

とりあえずね。断熱材がスプレーでびびる。

配線は意外に少ない。

現場には100を越える職種がいて

とにかく鉄筋をひたすら配置する鉄筋屋さんとか

配線をひたすらいじる設備屋さんとか

一つ一つの行程にそれぞれ専門職がいて。こまけー。

喧嘩しないのか。



写真は長谷工・・・ではなく隣の清水さんの現場。

あのでっかいクレーンあるじゃん。

あれね。どうやって上に延ばすかっていうと。

クレーンが自分で支柱をどんどんつなげていくんだって。まじか。

で、でかい建造物ほどでかいクレーンが必要なわけで。

そのぶんクレーン組み立て、分解に時間がかかるわけで。

ちなみに横浜にあるランドマークタワーが

完成後クレーン撤去にかかった時間は



2年。

祭りのあと

2007-07-25 18:57:46 | 建築
建築設計演習Bが終わりまして
後期が一段落。
まーまだテストやレポートがちょいちょい残ってますが。


この一ヶ月はね。うん。

住宅の時も書いたけど。ね。

辛かった。

規模からしても住宅よりも全然辛かったけど。言いたいことは沢山ある。

まじ書きたいことが沢山ある。



書くのが面倒くさい程に。




住宅の時より泊まる人がどっと増えて

なんかしゃべれる人が増えたね。製図室マジック。

建築学科は仲がいいってよく言われるけど

みんな共通の敵(小学校)と戦って

友情が芽生えるのか?特に提出前はずっと一緒にいるし。



図面は住宅の時よりもだいぶ納得のいくものが出来ましたよ。

結構最後も焦らずにいたし。

妥協するのが早すぎたっていうのはあるけども。


でも結局今回も選ばれなかったー。

これもまー言いたいことは山ほどあるけどね。

ここで腐らずに次頑張るしかない、と自分に言い聞かせちょります。


いやでもさー。プレゼン力が足りないのかも知れないけどさー。

あーゆーのが選ばれたのになんで俺は駄目なん。

って思ってる人は少なくないはず。

でも結局結果出さないと負け犬の遠吠えってゆーやつで。

むなしいループ。

いやでもさー。




写真は提出日の製図室のゴミ箱。

大学一ゴミ出る学科でーす。

2007/07/23

2007-07-23 13:41:43 | Weblog
図面提出の13:30を過ぎました。


俺は諸事情で園田に託して豊洲のファーストキッチンで休んでる。

彼はちゃんと出せたんだろうか。




とりあえず溜まったミクシーを見てる。


んで
とりあえず



みんなお疲れーーー!



こんなに学科のみんなで飲みたくなったのは初めてだ!

眠くて題名が浮かばないってゆー

2007-07-20 15:42:59 | Weblog
製図室はまさに戦場


なんか週五泊のやつまでいるし




とりあえず図面はメドたった。
プロッター用紙を入手するのは手間取った。


昨日は学校泊まり、一旦家かえってバイト、でそのまま終電で学校へ。日曜日は東都の会議あるからマジやべー。


書きたい事はたくさんある。そんな青春メモリーいっぱいの製図室だったけど、めんどいから後で書くとして。
今言いたいのは





俺のプラン

用紙に入らないお(・ω・;)(;・ω・)

うぉとし穴

2007-07-18 00:43:43 | 建築
とりあえず
各階平面図を書き終わり
ちょっといい感じにオープンスペースの家具とかをポンポン置いていった。


したらば



ふと気づく



各階をつなぐスロープがノープランであったことに。







明日までに図面仕上げて

木曜日一日暇だから学校で模型仕上げ

金曜日に最終図面仕上げ

土曜日に印刷

完璧な予定だ。




金曜バイトでした。

春終了

2007-07-16 12:02:10 | 野球
いやー昨日の納会はミスったわー

色々ミスったけど

一番の痛手はトロフィーと賞状がギリギリに到着したこと。

道が混んでたって言い訳にならんわ。

いやー。


秋の納会は先に歓談して酒入れて

みんなのテンション挙げてから表彰しよう作戦だ。



注目の図面はというと

とりあえず躯体はわりかし出来たんだけど

机やら備品やら細かい書き込みはこれから。

とりあえず保健室とか

書くのつまんねーよー

モテナイ同盟

2007-07-15 13:34:16 | Weblog
昨日は学校泊まって

数時間仮眠とってバイトへ。

学校泊の後の土曜日はつらい。

身も心も疲れる。

昨日は過去TOP3に入るくらい忙しく

上がったのは日付が変わる10分前。

十時上がりはみんなツキにバッシング山のように残していく

片づけるのはラスト組・・・・


自転車がパンクしとるので帰りは新浦安から徒歩で40分。

わっ わー

今朝起きて11時だったのにはショックだった。

いかに製図室の床の疲れの取れないこと取れないこと。

昨日の帰り道は暇で暇でしょうがなく

ずっとマリナと電話してた。

今の俺らに必要なのは、自信らしいですよ。

ということで、お互いに自分の好きなところを言い合っていた。ギザキモス。

みんな製図室でもやろうぜ。



今日は野球部の春季納会。

波瀾万丈の首都リーグでしたが、やっと春季が終われるわ。

と思ったら台風来るね。んだよ。

背中の下あたりがむずむずする話

2007-07-13 01:35:48 | Weblog
今日俺が出かけてから家に俺宛に電話がかかってきたらしい
母親が出たんだけど

「たけし君いますか?」

みたいな感じで。最初は読み方を知らないから塾講師の勧誘とかかと思ったら

どうやら俺と
「電話をしていて、携帯の電池が切れて仕方なく家に電話した」
らしい。

名を「タケダ」と名乗ったらしい。男。

しかもしつこく電話をしてきたらしい。

母が外出中と伝えると

「本人が13時に出かけると言ってたからまだ家にいるはず」

としつこく食い下がってきたそう。(電話が来たのは12:30、俺は12時には外出してた)

母がむかついてもう一度名を聞いても

「はいはい」と聞き流すだけだったらしい。



きもちわりー

ちょっとけんか腰に食い下がってきたってところがきもちわりー

しかも俺と電話してたらしい。わーーーー


わーーーーーー

誰?

尻上がり

2007-07-12 11:24:26 | 建築
小学校提出まで一週間とちょい。

山場ー。


昨日は学校で友達にもちょっと見てもらったんだけど

イイ方向には進んでる。

あとは時間の問題。

それと体育館が問題。

それと構造が問題。

それとプールが問題。

それとオープンスペースが問題。

それとCADが問題。

それと屋根が問題。


あ、けっこー問題あるね。



即日、野外劇場でまさかのA+頂いた。

あんな書き込みの少なさで・・・。

なんか自分自身の評価とか手応えとかってあんまり反映しないねこの授業。

自信あったのにBだったり、やっちゃったと思ったらAだったり。

でも今期が始まった時よりは

少なくとも図面を書くペースは結構速くなったような気がする。



果たして小学校の図面はちゃんとプレゼン出来るのかー?

終わるのかー?

葛藤エキスパンション

2007-07-09 22:52:51 | 建築
AUの請求書が無い
携帯が止まる
〆切は今日
野球部の連絡がやばい。

こんばんは、ごーしです。とりあえずやばい。


毎度の事ながら
日曜日は徹夜させて頂いております。
恐縮です、はい。

あんだけ悩んでたけどねー

やーと形になってきたわ。

今日の最終エスキスも出て良かった。

最後の最後にハラダさんの話聞けたし。



でもどの先生が良くてどの先生が駄目とかじゃ無いよね

ハラダ先生は褒めてくれるから人気あるけど

何でもイイって言えばいいわけじゃないよね。

全然プランも方向性も決まって無くて、適当にそれっぽくしたやつを

「これ考え方良いね」

なんて言われてなあなあでそのまま進めちゃうより

駄目なものは駄目って言われた方がいい時もあんじゃん?


ただケイちゃんの

「これ構造の先生に聞いた方がいいんじゃないの?」

には困りました。全投げ。

今日徹夜してんねんぞワレ。



結局みんな悩むのは同じ事で

オープン具合と葛藤し
校庭の有無に葛藤し
体育館の有無に葛藤し
プールの有無に葛藤し

そして人は
CADに葛藤する。

CADがパソコンに入らないー!



でもその前に
建築法規のレポートに葛藤します。


写真は先週葛藤中に作ったそれっぽいスタディ。
MVRDV。

パッション

2007-07-08 11:32:41 | Weblog
フジファブリック
new single
パッション・フルーツ
9/5 on sale



らしいよー
この前のライブでやってた新曲で一番かっこよかったやつ


これを糧に設計Bがんばります



♪ゆーめのなかで あーやかし パッ


ション

見沼ノスタルジア

2007-07-07 09:05:41 | Weblog
昨日いっけー宅に泊まりまして

新都心から新浦安まで帰宅途中。初めて武蔵野線で帰るんだけど


止まってる。
西船橋停車中の電車がドアが開かないらしい。開かないってお前。


こんちは。ごーしです。南浦和で立ち往生。




昨日一年ゼミの発表会ということでひっさしぶりに東大宮に。


懐かしさにノスタルジックな気分に。
でもあの焼き鳥屋もう無いらしい。
バンバンのフリータイムも無いらしい。


切ない気分で教室に行ってみると


なんと50人近い人数が。

自ゼミは知らない間にモンスター部活になっていた・・・。
二年生お疲れさま。


いやしかもねー
みんなやる気すごいのね。
模型頑張ってたし図面も用意してたし。

これは時代が変わるのか?

すげかったぁ。



でいっけー宅に泊まり今に至る。


結局わかったことは
小学校のエスキス終わんない、と。