goo blog サービス終了のお知らせ 

チヒパパのPar72

今日、40歳になったことを記念して開設しました。これからの人生パープレイ!でも、ひょっとしたらアンダーパーかもね・・・

コウジ 春季大会開会式

2012-04-08 19:20:04 | Weblog
今日は公式戦である春季大会の開会式でした


いよいよシーズン開幕です

コウジの所属する低学年には公式戦が春季大会、秋季大会、区民体育祭、少年リーグと4つあり、最初の公式戦です

これまでの練習の成果を十分に発揮して、よい結果そしてよい思い出を作っていきたいものです

まずは記念撮影


元気よく行進?前から3番目です


石原幹事長も初めてお見えになっていました



チヒちゃんと花見

2012-04-08 19:11:54 | Weblog
今年もチヒちゃんと一緒に、近所の花見の名所”善福寺川緑地公園”へ

今年で9回目の花見です

これからも楽しみにしていきたい春のイベントです

行く途中の都営住宅です。ここも再開発が決まっておりこの光景も見納めかも・・・




川沿いに到着しましたがすっごい人


桜をバックに大きく成長したチヒちゃんと



川下側もカメラを構えるたくさんの人


こちら側からも桜をバックにチヒちゃんと



花びらとチヒちゃん


見事な桜並木


チヒちゃん 新学期スタート

2012-04-06 22:02:19 | Weblog
今日からチヒちゃんの新学期がスタートしました


チヒちゃんも4年生になりました

1年生の最初は車で送っていき

バス通学が始まってからはバス乗り場までバギーで送り

そんな毎日が積み重なってチヒちゃんも

4年生にまで成長してくれました

どうもありがとう

これからもチヒちゃんのペースでゆっくり成長していこうね

4年生最初の日は制服で通学


7、8分咲きの桜も応援しています


今日から車いすでバスに乗り込むことになりました

裕司とコウジ 常盤平桜祭り

2012-04-01 20:26:24 | Weblog
今日から3日間、春休み恒例の松戸市のお義姉さん宅へ泊まりがけの遊びがはじまりました

午前中のアトムズ練習終了後、家族みんなで向かい16時頃に到着

夕食まで時間があったので、裕司とコウジと一緒に

常盤平さくら祭りを見に行ってきました


結構有名な桜祭りらしいのですが、今年はまだ桜が咲いておらず残念

でも桜には関係なく凄い人でした



アメを買ったり


くじを買ったり


的当てゲームをしたり


型抜きをしたり



楽しい時間を過ごすことができました

夕食後、春休みのないチヒパパだけ家に帰りました





コウジ 背番号1を背負って

2012-03-25 22:33:54 | Weblog
今日は渋谷区の本町小学校との練習試合でした

春の公式戦に向けて

裕司に続き

コウジもエースナンバー「1」をいただくことに

勝利の7割~8割の責任を背負うピッチャとして頑張っていくコウジです

背番号1を背負って力投するコウジ






副キャプテンとしてチームを引っ張るコウジ



バッティングの調子は今イチでチヒパパもイライラ


後半はキャッチャーとしてもがんばりました


なんとか出塁


本町小学校から都庁が近くに見えました

裕司 卒業式

2012-03-23 21:58:42 | Weblog
今日は裕司の卒業式でした


杉並第二小学校第127回卒業式でした

心配していた天候も多く崩れすることなく小雨で追われたのも良かったです

着物をきたチヒママにとっては足下が心配だったので良かったです

裕司ももう卒業です

今思うとあっという間の6年間でしたが

じっくり振り返ってみるとたくさんの思い出ができた6年間でした

特に野球を通じてたくさん関わることができたのは

チヒパパにとっても幸せな6年間でした

卒業式の朝、出発前に大好きなチヒママと一緒に


緊張して入場する裕司


無事に卒業証書を受け取って退場


アトムズの仲間たちと



オガタ先生と一緒に


卒業式を無事に終えることができ、いよいよ中学生、新たなステージの始まりです

チヒちゃん オリジナルスプーン

2012-03-17 20:20:25 | Weblog
チヒちゃんは手を使うのが少し苦手なので

特性オリジナルスプーンで食べる練習をしています

まだ自分ですくえないけど

すくってあげると上手に口元まで運び

パクッと口にいれ

唇を上手に使ってスプーンにのった食べ物を

口に取り込みます

チヒママの力を借りて上手に食べるチヒちゃんです



16th 結婚記念日

2012-03-16 20:44:01 | Weblog
今日は16回目の結婚記念日でした


16年前に松山の古涌園で結婚式、披露宴を行ったのが

少し前のような感じです

翌日からはヨーロッパへ新婚旅行へいったなあ

その後

裕司が生まれ

チヒちゃんとコウジが生まれ

生活する場所も

今治、大阪、東京とかわってきました

そう考えると結構、時を刻んできているのですね

これからもチヒママと仲良く元気に頑張っていきたいですね

チヒママどうもありがとう

そして、これからもよろしくお願いします