goo blog サービス終了のお知らせ 

イモコのぼうけん

バイク・日々の出来事を書く、ただの日記ですが……。

バルブが切れた。

2010-10-04 21:51:58 | 日記
先日、キャンプをしに近くの山へ19時過ぎから向かったわけなんですが、出発して早々にヘッドライトがツイてない事に気付きました。


山に行くのにライトが切れるなんて、ツイて無いぜ。


街中はライト無しでほぼ大丈夫ですが、2回程、前を走る車に見落とされて死にかけました。


山中r82は意外と車が多くて、ハイビームも使いにくいので、前の車にくっついて行き、何とか無事に到着しました。


それにしても、ヘッドライトバルブ切れるの早い気がする……。


1年も持ちませんでした。
確かに値段は1180円とバイク用にしては安かったけど。


そして、本日は午前中に用事を済ましたあと、そのまま気晴らしに六甲山へ行き、帰り道のコーナンでバルブを買いに行きました。


買ったのは今までのと全っく一緒の品物。
ただし、値段だけは何故か前より高いです。


一番上の写真は今までの品物。今回買った品物は写真撮ってませんが、一緒なんで。


それで、買ってきて直ぐに取り付けました。

作業途中の写真。
前回の交換で、写真の真ん中辺りにある、針金みたいなんの付け方忘れて焦ってたので、今回はちゃんと写真に撮っておいたのです。


作業は2回目なので、15分位で終了しました。


そういえば、
この前、リアタイヤを交換して以来、曲がりたくて曲がりたくて、しょうがないのでちょくちょく、六甲山へ行きます。


しかし、



やっぱり、端っこまで使えない。
逆にHORNETのタイヤを端っこまで使ってる人は見たことないけど……。


日本の道路は基本的に右の方が緩やかだからなのか、気持ち左側の方がまし。



右側はまだ1cm近く余裕あります。
左は5mmくらい?
です。


なんだか、遠くへ行きたい。



あと、バンチキの新曲をバイト先のユウセン放送で今日初めて聞きました。