goo blog サービス終了のお知らせ 

ミミパパ 只今奮闘中!!

毎日の畑仕事やドタバタしまくる日常生活などを綴ります。
 
 

彼岸明け

2024-09-25 20:29:42 | ペット

      今日は秋の彼岸明け

  昔から「暑さ寒さも彼岸まで」と云われてますが、今年は未だ猛暑が続きそうな雲行き! 因みに今日は最高気温『29.0度』の真夏日に近い「夏日」でした!!(体力維持が難しいですヮ!)

 

   それでも、早朝より畝作りの準備をしなければ!

      (冬場収穫のトマトの苗定植の為です)

 ⁂午後から肥料などを施す予定でしたが???

           ☆ハウス内室温が高くて入っておれない状態なので、明朝仕事に移行!

 

◎葡萄棚の剪定作業も待ってるような状態(忙しいヮ・・・・・!!)

 

※今日の夕景※

☆毎度変わらない風景ですが、今回「ボラ」の飛び姿をドウゾ💛

 

 

 

ミミの思い出

 ~昨年(令和5年)9月25日の朝と夕の散歩の一コマ~

                      ☝朝                            ☟夕

      (🐶元気よく歩いてました!🐕)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🌞今日は晴れました🌞

2024-09-24 21:16:55 | ペット

日の出時の情景です!

 

◎今日一日雨が降りそうになかったので・・・!                        「虹」を作ったりしながら、早朝から水やり作業!

 

◎私専用(?)の美味しい槇の実💛        ☝垣根にしてる「醍醐槇の実」が熟れ出しました☟       (熟すると紫色となり、非常に甘く心臓病に効能があると云われてます)

 

 

~今日の夕景~   (横着者が説明抜きで投稿してます😒)

       

        

        

 

 

 

 

ミミの思い出

 昨年(令和5年)9月24日の夕散歩

🐕ベタ凪の中海と🌞さんを背に、ノンビリと散策してました🐶

 

 昨日との寒暖差は殆ど無かったけど

      雨降りから晴天という変化で!

  体調維持が…!(早く穏やかな秋模様になってョ!!)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降ったりした一日!

2024-09-23 22:05:46 | ペット

                  ☝朝の内は雨が降ってたけど、ハウス内の室温は少々高め!!

 

◎虹が発生(雨が降ったり止んだりした気候!!)            

◎畑地には水掛けしなくて楽でしたヮ

◎ジャガイモが地上に顔を出し始めました🥔

◎今日の夕景(🌞雨模様だったので、お日様は顔を見せてません!)

 

 

 

ミミの思い出

 🐶昨年(令和5年)9月23日の散歩について🐕

①朝の散歩が終わったら、お母さんからオヤツを貰ってました💛

②夕方の散歩迄は、日向ぼっこしたりして縁側でノンビリ休んで💛

③この日は「上弦の月」だったのでバックにして散歩を楽しんで!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸中日

2024-09-22 20:32:15 | ペット

 最高気温 『27.4度』 午前3時43分時点

    最低気温 『22.4度』 午前10時37分時点

   ☆最高気温が深夜で、最低気温が午前中と云うことは?

                少々昼間が寒かったと云うことですネ☆

 

◎秋彼岸会法要

 ~菩提寺の秋彼岸会法要の手伝いに出掛けました~

                    (☝受付担当の私ですヮ!)

 

◎今夕の風景は?

 

◎夕刻「玉葱の種」を撒いておきました(初めての試み!)

 昨年までは苗を持ち込んでたけど! 上手く生育してネ💛

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼から雨降り☂

2024-09-21 20:30:53 | ペット

最高気温 『29.8度』 午後2時23分時点

    最低気温 『25.0度』 午後6時55分時点

  ~最大瞬間風速  午前4時9分時点で 南の風 7.3メートル~

   ※何とか、秋らしい気候になってきたように感じます※

 

🌞お日様が顔を出そうとし出した「秀峰大山」の情景です

 

◎「白ネギ」への第一回目の土寄せ完了!        ☆遅ればせながら、第一回目の土寄せを済ませました☆

 

◎今日の夕景(小雨の中一応夕景を!)

 

 

 

 

ミミの思い出

 昨年(令和5年)9月21日の朝夕の散歩の一コマを!

   ~段々と歩き方が不安定になる時が出だしました~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事について。

2024-09-20 22:37:54 | ペット

 最高気温『37.0度』午後0時52分時点) 再び〖猛暑日〗

   ☆も~なにも云うことありません!!

        この環境に身体を慣れさせるだけです☆

 

 

🌝「残月」との関わり

①墓参りに出掛ける際に、自宅から残月を眺め

②墓参りに行った際、ここでも残月が・・・

    墓場と残月   意気な取り合わせですネ~!

③畑での残月との関わり                        ☟「人工虹」の下に残月が・・・いい眺めかな?      (電線付近に薄っすらと!)

 

 

◎リモート運動体験へ(フレイル予防の一環として)

       ※運動習慣のきっかけづくりを目的として参加※

 

◎クルーズ客船の初寄港

境夢みなとターミナルに「にっぽん丸」が初寄港

総トン数 22,472トン 全長 166.65メートル であるけど、日本船籍にしては少々身ずぼらしい姿に見えちゃいました(外国船籍豪華客船の見過ぎかな?)

◎「鳩」さんも「余り豪華ではないネ!」とソッポを向いちゃって!

 

 

◎今日の夕景

 🌞お日様は雲に隠れちゃってました

 

 

◎ミミに採れたてのサツマイモを

 ミミが大好物だったのでお供えしてやりました💛              💛大喜びしてたと思いますが、できれば食べさせてやりたかったです💛

 

 明日から気温が少し下がる予報になってますが

   予報に反することが無いように祈るのみ!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も〖猛暑日〗

2024-09-19 21:03:32 | ペット

 最高気温『35.6度』(午後1時52分時点)の〖猛暑日〗

      何とかならんもんでしょうか?

 

◎土壌消毒作業完了

 ~早朝、無風状態だったので土壌消毒作業を行いました~

 

◎今までで最高の成り具合のサツマイモ!

 ☆一本の蔓にこれだけのサツマイモが付いてたのは初めて☆

 夜、夢結ちゃんに持たせたけど、重すぎて直ぐにギブアップ!!

 

 

◎今日の夕景

 今回も説明抜きで夕景の画像を・・・

 

  ホトホト 猛暑には 勝てません!

         思考能力 零 で御座います😖

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の畑仕事は?

2024-09-18 21:01:49 | ペット

 最高気温『35.7度』 午後0時17分時点

     最低気温『25.9度』 午前6時7分時点

  明日から〖彼岸の入り〗だというのに

    懲りずに【猛暑日】になるという魔訶不思議な日本!!

 

◎今日の畑仕事は       元「イチゴ ランナー畝』を土壌消毒する為の準備作業完了!!

  ☝蒸し暑かったので、目に見える作業はこれだけ☝

 

◎二度に亘っての「虹」発生

       ☝二度目の虹は薄っすらと「二重虹」になってました☝

 

 

 

 

 

ミミの思い出

 ~昨年(令和5年)9月18日 夕刻の散歩風景~

  ※今回は、手助けが必要ない歩き方をしてます※

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日の出」と「日没」

2024-09-18 20:36:27 | ペット

 今朝の「秀峰大山」での日の出情景と

          「中海」における日没情景

(時系列に沿ってますが情景説明省略で、各自想像してください😊)

 

①「日の出」について

 

②「日没」について

 

満月は自分のコンパクトデジカメでは撮影不能!!

     代わりに「日の出」と「日没」を撮影しちゃいました😩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月。

2024-09-17 22:05:32 | ペット

 今日は中秋の名月(十五夜)なれど、雲に邪魔され眺められず!

  (現時午後9時半過ぎ、見事な名月ですが写真撮影できず😩)

 

今日も早朝から畑に出掛けたけど!!

「ラッキョ」が発芽しだしてきました

 ☆ですから「虹」を作って祝ってあげました☆ (影は私です💛)

 ☆夕方「サツマイモ」も掘り起こして祝いの仲間入りに☆

 

◎今日の夕景(時系列で・・・!)

 

 

 

🛳️クルーズ客船の寄港🛳️

  ※「境夢みなとターミナル」に寄港※

       🛳️探検客船「ナショナル・ジオグラフィック・レブリューション」🛳️

  昨年もこの客船は寄港してます(今年は二回寄港済)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日

2024-09-16 20:53:31 | ペット

      国民の祝日『敬老の日』

   朝からよく働きました   我ながら感心! 

             自分自身を褒めてやりたい

 

◎早朝の東西の情景!

 

~枯れ草焼却処分畑の粗耕うん作業~

① ☟ 午前中の終了状況

②早速「セキレイ」が朝食探しに!

③ハウス内の室温が☟  【入っては居れません❕

④ ☟ 午後には全て耕うん作業は終了しました!

 

◎今日の夕景

①日没状況            

②積乱雲の夕焼け状況

③秀峰大山とお月様(18日が満月・・・17日が十五夜

 

今日の最高気温は午前11時52分時点で 『32.5度』

  気温的には「真夏日」ですが・・・ 湿度 

   最低で「71%」 最高が「97%」

  従って、蒸し暑い一日でした!!

 

 「敬老の日」(小生若干82歳)だからと云って

    ノンビリすることなく

   働いて 働いて 健康であることを証明

      万々歳でしたヮ💛

         《ミミの思い出 省略》

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はな~んも無いヮ!!

2024-09-15 21:21:21 | ペット

 最高気温『33.6度』 午後0時31分時点

  昨日の猛暑日疲れが残ってたんで ボヤ~!! と過ごし😒

 

◎早朝は無風状態だったので、昨日に続き「草焼き」を!

 これで草焼き作業は終了

  なれど、明日からこの畑地の粗耕うん作業が待ち受け!!

    明日は国民の祝日「敬老の日」だけど

             働いて・働いて健康になろうゼ!!

 

◎今日の夕景

 ~お日様は雲に隠れてたので、こんなもんでしたヮ~

 

 

 

 

ミミの思い出

 ~昨年(令和5年)9月15日の行動は!!~

誕生日前日に当たり「血液検査・心電図」を受診しました!

 

  小生の猛暑疲れが残ってるので

    簡略投稿で終らせて 申し訳ありません😔

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

😩何でかナ?

2024-09-14 22:25:23 | ペット

  9月中旬だと云うのに

     最高気温『36.9度』 午後0時41分時点

   再び「猛暑日」を迎えることになりましたヮ!!

   ~体調維持に努めるのが辛いです~

 

◎早朝 畑の草焼きを実施

       ※残りを明朝実施すれば、取り敢えず枯れ草焼却処分は完了予定※

 

◎秀峰大山上空に???         ☆薄っすらと三本の雲の流れが・・・飛行機雲の残りかナ?☆

 

◎今夕の日没情景

 

 

 

 

ミミの思い出

 昨年(令和5年)9月14日夕刻の散歩の一コマ              🐕途中でへたばり、ヤット助手席にたどり着いてホットしてました

 

 私自身 今日の「猛暑日」には

  疲労困憊 ヘトヘト気分になってました🥺

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🐶「三太」登場!!

2024-09-13 20:45:05 | ペット

 午前11時54分時点で最高気温「35.0度』で猛暑日!!

                  ☝日の出時の情景                 ☟夕日の情景

 

 

🐶「三太」の登場

                          🐕「三太」もミミの二代目らしくなってきて、ノーリードで畑の監視役を務められるようになってきたようです   未だミミのように十分な業務は行えないのですが、監視業務を放棄するというような行動を取らないので十分業務犬として成長して呉れると思い、楽しみにしてます💛

 

 

ミミの思い出

 ~昨年(令和5年)9月13日の夕刻の散歩を~

                   💛「三太」が二代目を引き継いで呉れそうなのを喜んでると思います!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事。

2024-09-12 20:30:53 | ペット

 今日の最高気温は、午後1時23分時点で『33.5度』

   ~真夏日でしたけど、非常に蒸し暑かった~

 

◎午前中 後期高齢者健診受診

 午前8時30分より 健診開始

 ○採尿 ○肺がん検診(レントゲン撮影) ○血液検査 ○胃がん検診(胃カメラ)  

  ○大腸がん検診(検便) ◎喀痰検査(気管支肺炎罹病歴があり、追加希望検査)

  ※どうやら上段分は、「精検」の可能性がないようで一安心💛

 

◎「クロ」と遊ぶ🐱

      昼過ぎ車の陰を利用して休んでいたクロと、暫し遊んでおります💛

 

◎今日の夕景       

                      (日没時間の読み違えをしてました)

 

 

 

 

ミミの思い出

◎昨年(令和5年)9月12日 夕刻散歩時のひと時です!

                     (お日様が雲から顔を見せる迄に「一休憩」と洒落てました!)

 

 

☆新米(玄米)仕入れ☆

     《知人の田圃から採り立ての新米(玄米一袋15キロ入り)を10袋仕入れ》

   ☆一応、知人とは契約栽培という形式を取ってます☆

  *約一年分で、その都度「精米」して使用してます*              

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする