韓国岳の霧氷も気になったけど今日は高千穂峰へ
準備して8時22分出発
いつも通り自然研究路から歩き始める
展望台から...薄~くモヤが掛かっている
反対側には日を浴びた中岳が青空の下にド~ンと
高千穂峰への道へ入る
お鉢の中腹が見えだすと、下りてくる人、登って行く人が見える
お鉢の中腹から...桜島、高隅山系は見えるが開聞岳は見えない
お鉢を登り切り馬の背へ
馬の背を歩く先行者が見える
元宮着
振り返ってみると、登山道が荒れているのがわかる(陰で見づらいが)
冷え込みで砂が硬くなっていて上りづらい
柔らかいのもそれはそれで上りづらいけど
ポールが見えてきた
9時52分到着...山頂には数名
山頂から桜島と高隅山系
ズームで
二子石方面
遠くに白髪岳、市房山
新燃岳、韓国岳
お鉢
登るときには見えなかった開聞岳らしきのがうっすらと見えたので
やっぱりだった
お昼には早かったので下山することに
元宮近くまで下りて来て振り返ると上って行く人が数名見える
お鉢にも3名くらい
火口内壁も半分に日が当たりだしてきた
馬の背を下り終えお鉢中腹を下りる
下りついて振り返りながら河原に向かう
帰りは右へ
古宮跡を通り抜け
お鉢を撮る
ここでお昼を済ませる
今日も風の無い暖かい日差しの中の山歩きだった
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます