goo blog サービス終了のお知らせ 

庵人豆腐

雨に好かれる人生。猫に好かれたいお年頃。

まるっとごりっとお見通し

2006-03-15 21:16:53 | テレビ、映画
この間深夜にトリックの再放送やっているのを見て、
まだまだ先だと思っていたTRICK劇場版2がもうすぐだという事を
思い出しました。
んでサイトの予告編見て爆笑してました。
最初聞いた時は「終わっときゃよかったのに…」
と思ったものですが、
去年やった特別編があまりにも楽しかったので
今はひたすら楽しみです。
予告編も良さげだったし。
早速友人の一人に一緒に観に行く約束を取り付けてみたり(早すぎ

ということで、復習でもしておこうかとGEOに直行。
春休みってスバラシイね。
ちなみに借りたもの
 ■交渉人真下正義
 ■珈琲時光
 ■TRICK~Troisieme partie~(いわゆる第三弾)の四巻
トリックだけ見ました。
やっぱり仲間さん美しひ(*´∀`*)
「にゃ~っ!」という叫び声もまた良し。
駄洒落俳句と亀山家の回。
結構この回好きなんですよね。
最後がブラックで。
「戻~れ~~」も同様に好きですが。

交渉人、面白いと前から聞いていたのでようやく借りれて嬉しっす。
珈琲時光は大好きなのでもう一度見たくて。
どうやら自分癒されたい模様。










誰が同じ手に引っかかるか!

誰が……………っ

誰…………。

…………

(ドキドキ…)




バキッ!!

にゃ~っ!(>_<)



いけませんねぇ

2006-02-19 22:23:09 | テレビ、映画
早くもこの人飽き始めたらしいですよ。
一ヶ月しかたってないのに。

まぁそれだけでなく、単に忙しかったのもありますが。
『テストと課題とバイトと研修の間で』 今夏公開!
誰も見たくねぇ。
ひとり修羅場ってました。
そのくせBASARAは進めているというから不思議ですね★
おまん 進級できんぞ。
が、頑張るあるよ。



バックでドラマ『ロンド』が流れているんですが、つくづくもったいなぁと。
設定と役者は好みなのになぁ。
脚本も音楽も演出もあきませんがな。
や、演出はかなりこってますね。でも中身がナッシング。
潜入捜査官というオイシい設定を生かしきれてませぬ。
『インファナルアフェア』を見て出直してくださいな。
人が死ぬという事はもっと重いことなんです。
只の「悲しい」演出にしないで欲しい。


あ゛ー、胃が痛いせいか微妙に発言黒いです。すんません。
やはり一日以上食事無しの所に牛丼はキツかったか。
精をつけようと思ったんですが逆効果。
しかもおいしくないというから自分も牛も報われない。
お腹すいてるときってなんでもおいしいって言うじゃない!
嘘つきー!
BOAって可愛いですよねv(脈絡皆無)
年々美人になってきて目の置き所に困ります。
化粧品FasioのCMで落ちました。
そしてうっかり買ってしまいましたよ。恐ろしい子…!


今週の『功名が辻』。
あの子なかなか良い目をしていました。名前出てこないけど。
アカデミー賞をとった『誰も知らない』の主役を演じていた子も良い目をしてました。名前出てこないけど。
日常生活でも人の名前覚えられないのに芸能人なんてもってのほかです。
ちょっと父親と和解するのが早すぎる気もしましたが、まぁ一話にまとめようと思ったら仕方がないですね。
そして金八先生が出てきました。伝わらなかったけどw
意外と三谷さんがいい感じですねー。
あ、でも玉置浩二さんのみごとな貴族っぷりには負けますね。
あれは見事だった!
『愛のうた』最終話まだみてないよおろろん。
同じく『瑠璃の島』も最後見てないですぐはっ。
早くレンタル初めてくれい。
『人間の証明』でも見ながら待ちますかね。

ええ、ええ、
竹内豊大好きですが何か。
人間の証明で落ちました。髭と声でやられました。
それまでは寧ろ嫌い気味だったんですがねぇ。
良い役者さんに育ってくれて嬉しいかぎりです。
まったく自分何様ですかね。



だらだらし過ぎてまいりましたので一旦切らせて頂きます。
あ、これだけは宣言しておこう。

これからは 毎日 何かしら 更新する事を 誓いたい ような気もします。

宣言してねぇ!(爆)


もえたりぬ

2006-02-05 20:40:06 | テレビ、映画
功名が辻、好きだなぁ。久々に頑張って見てます。
利家とまつ以来かも。新撰組も途中までは見たんですが。
一豊様好きだなぁ。上川隆也さんって確実にカツラつけると若返る気が。
とりあえず上川さんも追加。


他に
内野聖陽さん→不機嫌なジーンで射抜かれた
山口祐一郎さん→龍之介たまらん
田辺誠一→皮肉を言う役をやってる時がGOOD


辺りも。あと昨日は割愛した黒髪、髭、手、骨太も。


黒髪→大好物。茶髪がだめとは言いませぬが、所詮は日本人、
   黒髪が一番似合う気が。
髭→無精髭も口ひげも好き。似合えばね。
手→筋張って指長めでちょっとゴツくて。
骨太→がっしりした感じで。広い背中って好きです。
   抱き心地よいし(問題発言)
   そうだなー、かんぺーみたいな。



あ あ あ なんかますます引かれたような。
待ってーっ(マッハ)

甘いよ!

2006-02-04 23:34:01 | テレビ、映画
今フと思ったのですが、桜塚やっくんってひょっとして
昔オンエアバトルでお兄さんと黒い紙芝居ネタやってた人の片割れ?
違うかなぁ。声聞いててそう思ったんですが。



……うお、寝てたぜべいびぃ。
本当は携帯ネタで書きたい事あったんですが、体が拒否ってるんで明日にします。
また朝風呂かーっ。
うやすみなさひ

振り返れば俺が居る

2006-02-01 22:30:18 | テレビ、映画
帰り道に猫を見かけました。
目が合った瞬間、猛ダッシュされました。
この禍々しい空気を読むとは、お主なかなかやるな…(泣)


琉Qサプリって!!(笑)
首里オネラも大好きでしたが。
あ、今日水曜どうでしょうじゃん!



それだけで、生きていける

えーしー  こうきょうこうこくききょうでfぐy(噛んだ)




やれるもんなら、やってごらんなさい♪

2006-01-31 22:27:15 | テレビ、映画
迷彩柄がこんなにも渡部篤郎に似合うとは夢にも思わなんだ。
それだけを目的に見てるんですが…………ぐふ、ぐふふふふふ(半 壊)
そういえば渡部さん離婚されましたよね。
アタック☆チャーンス!

……いていてて石は一人一個までですよ旦那。
ざれごと位言わせて下せえ。
相変わらず血のりがお似合いで(笑)
まぁやっぱりマイベストはケイゾクですが。
何年たっても

『しぃばたぁぁ?』

に激しく萌え…燃えます。
でもなー、あのご夫婦自体も好きだったんだけどなぁ。




On Your Mark

2006-01-30 11:17:07 | テレビ、映画
って知ってますか?
CHAGE and ASKAの名曲の一つなんですが。


On Your Mark いつも
走りだせば
流行の風邪に やられた


というサビだったような。
その曲にちなんだアニメーションを宮崎駿さんが作ったのを、果たして何人の方が覚えていられるでしょうか。
曲に合わせているんでたかだか5分ちょっと位なのですが、感動して泣きそうになりました。





で、何が言いたいのかというと、
それを含めたビデオ&DVDをさっき返してきたよーん
という(爆)
今日の10時までに返さないと延滞料金取られるのをうっかり忘れていましてね。
小雨の降る中自転車を爆走してまいりました。
おかげ様で頭痛悪化。
すごいよ~あんちゃんすごすぎるよ~

バイトをしていて万引き発見
捕まえてみたら組長の娘
武勇伝武勇伝 武勇デンデンデデンデン♪

↑実話です(泣笑)



ちなみに、借りていたもののラインナップ。
■On Your Mark
■トリック vol.3  1、2巻
■野獣死すべし

狙っているかのような三段落ち。
半額セールやっていたので普通に借りたい物を選んだだけなのですが。
On Your Markは機会があったら是非見て欲しいです。
だからネタバレしまへん(笑)
トリックは……なんか活気が今ひとつかなぁ。去年やった特別編は大好きですがv
あ、今年映画2じゃん!
野獣死すべしは……………………………うん、精神が安定している時に見るのをオススメしまっす。
松田優作さんはやっぱりすごいです。でも探偵物語の方が好きだなー(泣) まぁあれもラストは激しいですが。




写真は小学生の時に始めて買ったCD、
CHAGE and ASKAの『RED HILL』です。
我ながら渋いぜ。
しかも中古っていう。


へーろー

2006-01-29 22:24:24 | テレビ、映画
基本的に、地上波の映画は見ないようにしています。
CM入るし、吹き替えが苦手な物で。




トニーレオンかっこええ…!(みてんじゃねーか)
だってHEROだよ? 見なきゃ!
かなーり好きです。
それだけになぜ次回作のLOVESはあんなにぎがわろすなのか。
不思議でなりません。

トニーって髭なくても長髪にあうなぁ…

うむぅ

2006-01-28 11:14:19 | テレビ、映画
今あることで悩んでおります。
それは


インファナル・アフェアの第三部を見るべきか否か。


……どうせお気楽な人生歩んでますよ笑えよYOU笑っちゃいなよ!
や、他にも色々と問題はありますが、そんなん読んでもおもしろくないだろうし。
というか 自 分 が 面白くなかったんで(笑)
でも溜まりすぎたら吐き出しマッス。



インファナル・アフェア(長っ 以下いんふぁ)の第一部、好きすぎてもう5回は見ました。
ト、トニー可愛い過ぎ…!(わんこ!)
アンディのスーツ姿、せくすぃーv(激似合ってます)
という邪な目的だけで見てたんじゃないですよ嫌だなぁげほgふぇほ。
ストーリーも演出も脚本も音楽も、わしの中ではトップ10に入ります。
久しぶりに我を忘れてみてました。映画館を出て明るい所に出たとたんにハッと現実に帰るあの感じ。
最近めっきり減りましたが(よよよ)

で、ここで終わっときゃよかったのにねーというのが正直な所。
別に第2部も悪くはなかったのですよ。相変わらず中身はしっかりしてるし、人の表面裏面両サイドにきっちりスポット当ててたし、若い故の過ちと憤りもよく伝わったし(てめぇいくつじゃ)。
でもね、別にこれ「潜入」って設定いらないよなーとか。普通のマフィアもの映画としては評価高いと思うのですが。
あとごめん、主役の若手二人がですね、一生懸命見ないと見分けつかーん(爆)
これシュリでもやっちまったような(主人公だと思っていた人が途中で 死 ん で 気付きました)。
トニーの若き日を演じた人の方が好きです。でも二人とも似たような髪型&体格してるものでね。
YOUロン毛にしちゃいなよ!

んで、第三部の予告は見たのですが……………え、あの人、生きてるの!!?
ち、違うよね只の回想シーンだよねお願い頼むからそうだと言ってくれおるず。
そりゃあもし生きててくれたら万々歳さ。めっさ嬉しいさ。
でも、やっぱりその物語で死ぬべき人っていうのは居ると思う訳で。
うーん複雑ですね。ハッ、これが恋する乙女心という(強制終了)



最後に、出演者について少し語ります。
トニー・レオン→HEROで一目惚れしました。髭と長髪の似合うcuteなお方(笑) とても44歳とは思えませぬ。2046の時の色気たっぷりな雰囲気も好きですv HEROもよかとですよ~!

アンディ・ラウ→この映画を見て始めてカッコイイと思いました。LOVESの時は長髪のせいか全く反応せず。それが短髪にしてスーツを着たら死ぬほどかっこ良かったです。スーツ萌。

若手二人(まとめちゃった!)→おっさん好きでごめんなさい。

ケリー・チャン→ねーさん美人じゃないですか! 冷静と情熱の間はアレだったので気付きませんでした。これからはファンにならしていただきやす。反省。



写真は某イラスト集から。写真載せると版権恐いんで(どこまでもノミ)

タイガーのダブル猪木

2006-01-27 11:16:54 | テレビ、映画
今週の水曜どうでしょうリターンズ見るの忘れてた!!
自分としたことがなんてこったい。
と、昨日テレビナビを見てて叫びました。心の中で。
今どこだっけなぁ。四国巡礼は終わってー、あ、たしかカブの旅関西編だったかな。
砂丘の砂までで終わってた。
見たかったよう畜生め! 今のうちの一番の癒しです。

地タレ(地元タレント)に愛の手を!