goo blog サービス終了のお知らせ 

W.R.B.S~愛猫たち~

平凡で平和…それが幸せ
猫たちとの日常はインスタで♪
特別な日やお出かけはブログに残してます♪

バスツアー知床~2

2008年03月18日 12時41分52秒 | お出かけ
お待たせです

2月29日から1泊2日の
知床バスツア-の記事を
やっとこアップします



【2月29日 ツアー1日目】

バスに乗って吹雪の中、

向かうは
層雲峡氷爆まつり

旭川の方ですね。


1度も見たことが
なかったので
楽しみにしてました

有名な札幌雪祭りとは違って、
すべて氷で作られていて
透き通った像。


わずかに青みがかっているのが
とても綺麗


すぐ横を流れる
石狩川の水を使った氷像たち。

中に入ることができて、
上を見上げれば
鍾乳洞のようなつららが
悍ましいくらい突き出ている。



凄かった~!


吹雪いている外よりも
暖かいのも不思議。


写真はほんの一部ですが…




層雲峡を後に次に寄ったのは
北海道きつね村。

夏場に行ったら
放し飼いにされたきつねが
わんさか居て
餌をあげたりもできるのだけど

今回見掛けた
きつねはわずか2匹


時間もあまりなくて
探索することもできず

2匹の黒っぽい
きつねに挨拶しただけで退散~

あとは知床のホテルへと
ひたすら向かいます。

この時点で時間は15時ころ。

ホテル到着予定は18時。



到着後すぐに夕食をとり
19時10分にはまた集合して
オ-ロラファンタジ-を
観に出かけます。




2日間で約1000kmの
バスツア-。


時間も限られていて
めちゃめちゃハ-ド☆


だけど
バスに乗ってる時間の長さが
一番ハ-ドだったり…。





知床のホテルに着いて
慌ただしく夕食をとって
またバスに乗り込みます。



ツア-の最大メイン
オ-ロラファンタジ-


実際のオ-ロラを観るのは
ほぼ不可能。

てことで

冬は閉鎖される港で
藁をいぶして
煙でモコモコに…

そこへ 赤や青、緑の
レ-ザ-ビ-ム発射


真っ暗な夜空に
オ-ロラが出来上がるじゃ
ありませんか!!!




見事でした。




もうその一言でしか
語れません。




写真も撮ったけど



全然綺麗に写らない




機会があれば是非!
絶対に
ぜっっったいに
観ていただきたい!



大満足できると思いますよ。
(≧∇≦)




08/03/18 (火) 12:41

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。