goo blog サービス終了のお知らせ 

ほどほどの幸せ日記

大好きな食ベる事、広く浅い趣味、頑張っている野菜作り、そして友達との時間

充実の2日間

2012年05月23日 | Weblog
昨日から関西へ行って来ました

まずは初宝塚へ。

英国風庭園シーズンズを散策後、初宝塚歌劇を見ました

素敵 かっこいい ハマりそう

又絶対行くよ。 行く。 行く

昨日は大阪泊。



今日は朝から、初なんばグランド花月へ。

無理なく笑顔でいられるっていいなあ…と思いつつ腹いっぱい笑わせて頂きました。

初がんこでランチ後、昨年も行った京都の園芸店へ





今年も綺麗でした。

バラ一本と素敵な色のロニセラを買ったのですが、パーゴラが欲しくなってしまいました


金環日食

2012年05月21日 | Weblog
楽しみにしていた金環日食ですが、夜の天気予報では曇り

でも目覚ましは6時半にセットして、頑張って起きました。

やっぱり曇ってるからダメかなと思いましたが…雲がかかっていなくて明るい所もあったので畑で待機。

その内、あの少し明るい所が太陽かな…とわかって来ました。

7時過ぎから少しづつ見えて来て  7時10分頃にはハッキリ 

見えました 綺麗 

大変。 大変。 畑を走って夫を起こしに行って

その後も時々隠れてしまいましたが、リングもちゃんと見えました。

感動でした


先日から6時夕食を始めました。

今の所、いい感じです。

今までだと食事の後、だらだらとしてしまっていましたが、六時半だとまだ元気が残っているので

片付けもはかどります。

普段の日は一人で食べています。 一人焼き肉もします。

時々友達が6時にやって来て、二人で食べています

これでうまくダイエット出来れば楽ちんなんだけど


畑の楽しみ

2012年05月12日 | Weblog
今朝は寒い位

午前中、ベーコンとグリンピースのケーク・サレを作りました。



チヨット黒くなってしまいましたが、味はまーまーです。

その後はこれと言った事もせず、いつものようにアッと言う間に一日が終わってしまいました。

それでも畑は何度も周ります。

そら豆を収穫したり、バラを切ったり、ゴーヤを植え替えしたり、水やりしたりと何度も行ったり来たりです。

今年の夏野菜はズッキーニとかぼちゃ二本だけです。



野菜以外の今年の楽しみが…



グミです。

木は年々大きくなり、花もいっぱい咲きますが実を付けさせる為の消毒をしない為、めったに実は付きません。

今年は多くて今の所、青い実を4個見つけました




古民家巡り

2012年05月08日 | Weblog
久しぶりに満足の行く充実した一日でした

少し早いランチの後、絵手紙の作品展、絵画のアトリエ、バッチワークのお店と三軒回って来ました。

偶然三軒とも古民家。

少しの手直りだけで素敵なお家もあり、落ち着いて良い感じ

おやつは友達の家の庭で途中で買ったチーズケーキをご馳走になり、その後二軒の友達の家の庭を拝見に

今年も素敵です。









昨年京都の園芸店で買って来た我が家のバラです。

本当はもっと小さな花ですが、上手に成長させられなかったので、蕾が少ししか付かず大きな花になりました。




そら豆の収穫が始まりました。

強い風で倒れ実付きが悪くなった為、昨年の半分位の収穫になりそうです

ガッカリです。


今年も綺麗に…

2012年05月04日 | Weblog
只今ゴールデンウィーク中と言っても私は何も変わらずですが。

ただ、夫は8連休中です

何も変わりませんが、相変わらず忙しくしています。

昨日のお休みは朝からあんを炊いておはぎを作り、午後は生クリームに残りの小豆あんを入れたロールケーキを

作り、友達二人に配達しました。

なかなか満足した一日でした

そして今日。 午前中は畑の草取り、午後はカステラを焼きました。


我が家の花壇も綺麗になって来ました。




好きな色でガーベラを作ってみました。




可愛い花屋さん

2012年04月19日 | Weblog
今日はいつもの定期検診で津の病院へ行って来ました。

終了後、いつもランチを付き合ってくれる友達と県文で待ち合わせ。



ぽかぽかと暖かく気持ちいい外のテーブルで本を読んで待っていると、良い感じに風も吹いて

こいのぼりも気持ちよさそうでした

県文の中のレストランでランチ後、初めての花屋さんへ行って来ました。



珍しい花もあって、苗と陶器のカップ?と、とっても小さな花のバラを二本買って来ました。

春はお疲れ

2012年04月18日 | Weblog
午前中はパン教室へ。



ケシの実やひまわりの種など色々練りこんで、トッピングもして焼き上げる豪華なパンの焼きあげ前です。

今日も沢山のお持ち帰りがありましたが…二人では食べきれず、冷凍庫はいっぱい

お隣に少しおすそ分けしました。

沢山試食してお腹いっぱいで、家に帰るとどっと疲れが

でも頑張って落花生の種を蒔く畑に肥料を入れ、用意しました。



新鮮なイサキを頂き、今夜はお刺身にしました。

美味しかったです。 明日はソテーにする予定です。


伊勢へ

2012年04月17日 | Weblog
友達と伊勢から鵜方へとランチそしてショッピングに出かけてきました

ランチのバイキングのお店は普段の日だと言うのに開店前から沢山の人が待っていて、ビックリ

私達が食事を済ませて出てきても、まだ沢山待っている人が…

伊勢のかわいいお店で買い物の後鵜方へ



賢島プライムリゾートでティータイム。

少しだけリゾート気分を味わいました

そしてもう一軒可愛いお店へ。



お店に飾られていたリースです。  可愛い

私も小さいリースとガラスの花瓶とグラスを買って帰って来ました。




お花見

2012年04月10日 | Weblog
今日は地域の皆さんと近くの神社でお花見をしました。

風も無く暖かく、良いお花見日和。

お弁当を食べ、カルタ取り、皆で歌を歌って、最後はビンゴで大盛り上がり。





明日は雨の予報なので、丁度良い日にお花見が出来て良かったです

レースのカーテン

2012年03月31日 | Weblog
すごい雨の為畑も出来ず、昨日買って来たレースの生地でカーテンを作りました。



これで今年の夏は少しは快適に過ごせそうです

午後からお天気も良くなりましたが、一日中カーテン作りにかかってしまったので、何か

疲れてしまいました

一日楽しく有意義に過ごしたと、思えるのってなかなか難しいんだなあ