四究会のみなさまおつかれさまです!
ブログ担当の後藤です。
さて、かねてよりお知らせしておりました
四国NABEサミットなるイベントに、昨日メンバー6人で参加してきました!
その「四国NABEサミット」とは
四国の有志4590人(しこく)で集まり、
四国の食材を使って鍋をしよう!と言うイベントです。
目的地である三好郡井川町の多美農場を目指しました!

朝8時に集合。
四究会メンバー、
左から栂岡圭太郎さん、大田仁大会長、二日酔いがヒドかった高畠真さん、
和田文平さん、そして後藤の計5人で出発です~!!
和田さんが運営するデイサービスセンター恵の
10人乗りバスを出してくれました。
高速で走ること約1時間、
井川スキー場のふもとまでやってきました。
ここから山道です・・・。
だいたい察しは付くと思いますが、
この時点で目的地を把握してる人はゼロです。
車内は下ネタが飛び交い、かなり盛り上がってはいるものの
目的地に関しては全員が「誰かが調べてるだろう」って
空気感がいっぱいでした(笑)
この道で合ってるのかどうかさえも怪しいです。
大田会長にいたっては知ってるのにも関わらず
「この車、ナビ付いてないん?」と言って和田さんを困らせていました。

まだまだ・・・
なかなか着きません・・・。
ちょっとハンドル操作を誤れば谷底です。
これはこれで笑えません。
途中、目的地への道案内は数か所出てたもののだんだん不安になり、
遂に栂岡さんから「ごっちゃん、ちょっとあの人に道聞いてきて!」と言われ
僕「あの~、すいません。多美農場ってこっちで合ってます??」
村人子ども「うん、合ってるよ~♪」
で、立ち去ろうとすると
またもや栂岡さんから「ちゃんとお礼言わんかい!(怒)」と怒られたので

僕「どうもあざっした!」
村人全員「気をつけてね~!」
と、きちんとお礼も言って再出発。
徳島を出て約3時間くらいでようやく多美農場へ到着!

児島くんと、矢野くんが会場入り口で立ってくれてました。
寒い中ありがとう~!

イベント会場の様子です。

とりあえずカンパーイ!!
あの~、その鍋置きはお年寄りがバスから乗り降りする台なんスけど・・・。

鍋奉行は高畠さん!
みんなで買い物に行ったものの
ダシは買い忘れる、ポン酢は一本とケチったため足りないと言うトラブルに
見舞われましたが、意味もなく大量に買ったレタスと
大田会長がその辺にいた後輩を捕まえて食材を調達すると言う、
四究会ならではの“交渉術”を発揮し、事なきを得ました。

後から合流された森本さん一家も交えて
もう一回みんなでカンパーイ!!!

赤ちゃん可愛いッスね~^^
栂岡さんも早く・・・。
現地ではいろんな人に会いました。

(左)主催者の祁答院(けどういん)さん←芸名じゃないよ!

鳴門の丸宮くん

レンコン王子の佐々木くん

左からHIPの岡田育大さんに三八の岡田元一くんのダブル岡田揃い!

マイクで「四究会のみなさん、前にどうぞ~」と言われて
やっぱり和田さんが1人で行ってました(笑)
今回は行き帰りの運転を文句ひとつ言わずにやってくれた
和田さんが殊勲賞ものだと思います。
ちなみに帰りの道中、起きてた人はもちろんいません(笑)
これにてイベント参加の報告を終わります。
和田さんお疲れさま!で押してくれ~
四究会事務局
株式会社O.K.P
http://www.o-k-p.jp/