森の中の恍惚

野山が笛を吹いている

行田八幡神社

2010年12月23日 | 空色の休日 2010 

もうクリスマスだし・・・・、一足早い初詣(?)は行田総鎮守「行田八幡神社」でいかがでしょうか


「なで桃」なでなで・・・・。
なで桃のいわれ
 古来、桃は中国においては不老長寿の果実として、また日本においても魔除けの果実として知られています。
それは古事記の中にある次の神話に由来しています。
 伊邪那岐命が黄泉国(あの世)から黄泉醜女の悪鬼に追われ、逃げ還る途中、やっとの思いで葦原中国(この世)との境に辿り着いた時、坂の上に大きな桃の木を見つけました。伊邪那岐命は、その実を三つ取り、悪鬼らにめがけ投げつけました。すると遂に追手らは引き返し、難を逃れる事が出来ました。伊邪那岐命は桃の実に「あなたは私を助けてくれた神の実です。どうかこの世の全ての人が悩み苦しむ時も同様に助けて下さい。」と言って、意富加牟豆美命(おおかむづみのみこと)という名前をお与えになりました。
 以来、桃の実は病難や厄災を退治してくれる象徴として尊重されるようになりました。
 境内にお祀りした「なで桃」を願いを込めてお撫でになり、桃に宿る神力を頂ましょう。
  (Resource:行田八幡神社)


で、御朱印いただきました。封じの宮です。

:今回は八幡さまの御神札をいただきにあがりました。もうすぐお正月ですね。

>森の中の恍惚:西向き八幡

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行田前玉神社 | トップ | 鶴ヶ島市 雷電池 »

コメントを投稿

空色の休日 2010 」カテゴリの最新記事