森の中の恍惚

野山が笛を吹いている

高倉 子ノ神稲荷大明神・高福寺跡

2014年09月01日 | 空色の休日 2014 
高倉日枝神社に伝わる「高倉獅子舞」の中で、日枝神社と共に獅子舞の奉納が行われる稲荷神社と高福寺跡に行ってみた。


日枝神社から西に広がる屋敷林は「高倉ふるさとの緑の景観地」として保全されています。


その西端の林の中に朱色の鳥居と祠が‥‥。


入口には『正一位 子ノ神稲荷大明神』とあります。


入ってみると裏からのようでした。


しかし、朱の鳥居の正面は竹林となっていますが‥‥。


社名の『子ノ神』とは、産土の意か?地域の小字名なのでしょうか?
--------------------------------

高福寺跡


そして、稲荷神社の西には「高倉獅子舞」もうひとつの奉納所『高福寺跡』があります。入口は高倉通りから。鶴ヶ島市のコミュニティバスの停留所「高倉高福寺入口」にもあるのでわかりやすい。


進んで行くと、突き当りにお堂らしき建物がポツンと。


お地蔵さまと板碑も残されています。
--------------------------------


『高倉獅子舞』は毎年11月2日と3日の二日間の開催。稲荷神社と高福寺跡での舞いの奉納は、初日の2日のみのとなっています。

>森の中の恍惚:高倉 日枝神社
:ブログ人消滅まで、あと90日


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログ人最後の夏 | トップ | VHS ノスタルジー »

コメントを投稿

空色の休日 2014 」カテゴリの最新記事