飴細工 寿庵 (じゅあん)

飴細工のイベント 
作る体験など
詳しくはホームページにて
記載されております

大阪④ 天王寺(てんのうじ)地名の由来

2015年08月23日 06時17分22秒 | 日記

大阪の話なので大阪弁で綴ってみました
『天王寺さん行って(若しくは <参って>)
帰りしなになー  ○○寄って
ほんで今帰って来たとこや』
こんな会話が普通に交わせれていたのを覚えております


四天王寺から言いやすく略され天王寺になったと私も思います
日本書紀の伝えるところでは物部守屋と蘇我馬子の合戦の折りこの戦いに勝利したら、
四天王を安置し寺院を建立そして全ての人々を救済する、と誓願 勝利し建立

飴細工 ホームページ

引用元
四天王寺ホームページ

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪 ③ 茶臼山(ちゃうすや... | トップ | 作ってますよ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
勉強になりますね (サイゼバイト)
2015-08-24 21:56:12
四天王寺から来ているんですね。天王寺は何度も行ってますが未だに四天王寺へは行ったことがないので、行ってみたくなりました。
返信する
サイゼバイトさん (寿庵)
2015-08-26 08:59:17
2年ほど前から海外の方が
ここを訪れる方が増えました
お盆の時は違った雰囲気が、
かもしだされておりますが、
とりわけ普段は静かな広い寺
をイメージしてもらえれば良いと思います
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事