ちゃんぷるーな毎日

いつでも明るく どこまでも前向きに・・・
何でもアリ!の、ちゃんぷるーな日常を綴ります 

花のある暮らし

2012年04月26日 | ひとり言
今日は月イチのフラワーアレンジメント教室の3回目。

本日のテーマは「ピンクのテーブルフラワー」???
(勝手に命名…





過去2回のお稽古は背面を壁に向けておく、前方からしか見られない生け方。
今回はテーブルの真ん中に置く、360度全面から見られる生け方。

かなり違いがあって、難しいけれど面白かったぁ~


遥か昔、会社のクラブ活動で生け花を習っていたことがあるけれど、
アレンジメントと生け花とは全く違う。
生け方のコツさえつかめば、アレンジメントの方は自由度が高いんじゃないかな。


今回も終了後のティータイムはすっごくいい息抜きになりました。
美味しいお茶と、美味しいお菓子と…。
何より、いつだっておしゃべりは楽しいよね~



お義母さんが亡くなってから、仏壇が我が家にやってきました。
線香の香りにはなかなか慣れなかったけれど、
お花のある暮らしにはすんなりと慣れた気がする。

仏壇にお供えする花を買う時、
ついでに少しだけ自分用のお花も買うようになった。

玄関やテーブルに季節の花があると、なーんか落ち着くし、
部屋が明るくなるし。

花がある暮らし、十分に楽しんでまーす

このアレンジメント、長く持つといいな♪





時間の流れ方

2012年04月25日 | ひとり言
スタレビの福岡公演があった14日の夜、
何となーく背中がゾクゾクしてきて…

翌日から風邪で寝込んでしまいました

(あ、昼間の千綿君のライブの間は大丈夫でしたよ


あーあ、
年末は全然大丈夫だったのに、
今年に入って、暖かくなってから2度目ですよぉ~

月曜日から3日間は布団から出られず、ダラダラと過ごしちゃいましたよ。
今度の風邪はお腹にきちゃって辛かったなぁ。

が、私にしては3日間で回復できたのは珍しい事。
いつもはもっと長引くもんねー。

金曜日には元気に映画に出かけられましたよ

いつもの昭和館で
「しあわせのパン」と「東京オアシス」の2本立て。
どちらも静かな静かな映画でした。
2本とも時間がゆっくりと流れているような気になれます。

しっかし、原田知世さんの透明感は相変わらずでしたね。
40歳を過ぎて、未だに衰えず…。
あんな風に年を重ねていける人って、そういないと思うな。

時間の流れ方が人と違うのかしら?


私は時間の使い方が下手で困る。
予定が無ければ、1日中ボーっとしているし、
ダラダラと過ごしてしまう。

人からは几帳面に見られる事が多いけれど、
決してそうじゃないと思う…

何をするにも、人の倍ぐらいゆったりのんびりした時間が必要だったりするし~


あれ?
人によって時間の流れ方って違うの???

・・・かも???


終わっちゃった…。

2012年04月23日 | 音楽♪ スタレビ
スタレビの長ーい、長ーいツアーがとうとう終わってしまいました。

STARDUST REVUE 30th Anniversary Tour「30年30曲(リクエスト付)」

私が参加したのは
北九州、山口、佐賀、福岡…の4会場のみ。

例年になく少なかったナァ。

宿泊遠征が一か所もなかったっていうのも、久しぶり。


それでも、ツアー序盤の北九州と
終盤の福岡に参加できたのは、地元とは言え、運がいいのかも。

4会場ともリクエストは1曲も選ばれず…。
要さん曰く、「マニアック過ぎる!」だそうです。
コアなファンとも言われましたが、まぁ、その通りですね

で、その福岡ライブが行われた、4月14日(土)。
朝からスタ友さんと
博多阪急~キャナルシティ~ベイサイドプレイス~サンパレスへと、
テクテクお散歩気分で楽しんで来ました

まずは阪急で、お買いもの。(スタ友さんがネ!)
次はキャナルで久々の千綿君のフリーライブ♪
数年ぶりに出たアルバムもget!



もちろん、握手とサイン付きです。

やっぱりこの人の声は好きだな~

お腹の底からグーンと伸びる声って、聞いていて気持ちがいい。
ワンマンライブにも行きたいんだけれど、いつも日にちが合わず断念。
次の機会にはぜひ!

千綿君のフリーライブは翌日の15日にも小倉で行われ、
そちらにも参加できました。
リバーウォークではDVDを購入。
これにもサインを頂きましたよ~



ライブ終了後にキャナル内のビュッフェで昼食。
美味しかった~
思わず食べ過ぎちゃって、腹ごなしを兼ねてお散歩。
ベイサイドでほかのスタ友さんたちと合流~お茶会を兼ねて、
5月のさいたまスーパーアリーナ参加仲間で、カンコーズの打ち合わせです。

※注:5月19日に
STARDUST REVUE 30th Anniversary
オールキャストで大謝恩会~5時間程度まったりと~おみやげ付き
という大イベントが行われるのでーす!!

これに全国のスタ友さんが大集合! 私ももちろん参加です。

う~ん?
でも打ち合わせは進んだのか? ただのお茶会だったような…?

この後、お隣のサンパレスへ移動して、
お腹いっぱいにスタレビワールドを堪能しましたよ。

スタレビは私にライブの楽しさを教えてくれたバンド。

スタレビのライブは何度見ても楽しい!!

ツアーが終わっちゃったのは寂しいけれど、
次はさいたまが待っている~

そうそう、どうやらファイナルで、早速次のツアー日程も発表されたとか…。

次々と新しい刺激を与え続けてくれる彼らに
まだまだついて行きますよ~!












ひと足お先に~♪

2012年04月10日 | お出かけ
昨日、九州初オープンの「IKEA新宮店」へ、ひと足お先に行って来ました~!

友達と二人、ポカポカ天気の中のお出かけです。

ゆったりと電車に揺られて約1時間。
以前、世良さんのライブで訪れたことのある「新宮中央駅」で下車。
すぐ目の前に、巨大な店舗がドドーン!と現れました。

カード会員向けに行われたプレオープンイベント2日目。
私は11時半~14時までのコースです。

平日にもかかわらず既に駐車場は満杯の様子で、お店の周りには自家用車の長ーい列が続いていましたよ。
入店後、まずは2階へ通されて、人の波に乗って移動するしかない状態がしばらく続きました。

やっと自由に動けるようになって、早速向かったのがレストラン…
込み合う前にお昼ご飯を頂いちゃいましょ~

が、すでにここも長蛇の列
取材に来ていたTV局のレポーターも一緒に並んでいたのにはびっくり!

しかし、お料理は美味しかった~




お腹が満たされたら、またお買いものへ戻りましょ♪
しかし、どれも可愛くって、しかもお手頃な価格で、あれもこれも欲しくなっちゃう~

と、ふと目に着いたのがコレ!




やはり☆ものには自然と目が行っちゃうのね~
あ、ちなみにこれは買いませんでしたよ

私が購入したのはコチラ

 


あはっ
やっぱり☆ものを買ってるし~


うーっ。
あっという間に与えられた2時間半は過ぎ去ってしまい、後ろ髪をひかれながらもお店を後に…。
お店が広いし、楽しいし、2時間半じゃぁ無理ですねぇ
次はゆっくりと1日かけて遊びに来たいな~。


折角のお天気だし、お花見を兼ねて寄り道しましょ~♪
次に訪れたのは宮地嶽神社。

残念ながら桜の見ごろは終わりつつあり、お花より葉っぱの方が多かったけれど、
「ほうき桃」の花は今が盛りと咲き誇っていましたよ~





敷地の奥にはこんな仲良しさんもいました



ここだけは桜が満開!

で店もたくさん出ていて、けっこう人も多かったな~。
チビッ子たちは広場で転げまわって遊んでたし、お弁当を広げている人もたくさんいました。

ここもまたのんびり訪れたいな。


なんだか慌ただしい日だったけれど、
それでも春の日差しをいっぱい浴びて、気持ちのいい一日でした~

創作小物と不思議なご縁と宮沢さんの花鳥風月

2012年04月07日 | 片付け
久々に「片付け」のカテゴリーでupです。


6日(金曜日)

IMSホールで行われた
「宮沢和史 寄り道四十七次~花鳥風月~」という名のライブに参加してきました。

宮沢さんのファンでもあるスタともさんと二人で参加です。
宮沢さんのソロライブはこれで三度目かな?

もちろん、今回も、とーっても素敵なライブでしたよ

が、今日はライブ前にお邪魔した『Akoya展』のお話です。
前回の日記で紹介した、Akoyaさんが自身のアトリエの近くで開催中の作品展へ行って来ました。




え? なぜそれが「片付け」に繋がるのかって?

まぁまぁ、最後まで読んでもらったらわかりますよ~


何度かここにも書きましたが、昨年末に私が持っていた着物の大半を手放しました。

20代の頃に友達が自宅で着付け教室を始め、
「お付き合い」のつもりでその教室へ通ったことがきっかけで着物が大好きになり、
当時のお小遣いをつぎ込んで何枚かの着物を作りました。

作った着物のほとんどはお正月やパーティの席で何度か着ましたよ。
(もちろん自分でね!)

着物を着たら写真を撮りたくなりますよね。
一度でも身に付けた着物は写真が残っています。

しかし、中にはなかなか着る機会に恵まれない着物もあったんです。
夏物の着物と道行コートや雨コートは一度も着る機会がありませんでした。
したがって、そんな着物たちの写真はありません。

なんだか、一度も着てないこと、写真も残っていないことが気になって
夏物の着物だけは手元に残してあります。
が、コート類は中に着る着物を手放したら、コートだけで着るわけにはいかず、もう着ることは出来ません。
一度も袖を通さぬまま、着物と一緒に手放してしまいました。

もちろん手放すことに対しては、何の未練もありません。
着物はしまわれているよりも、誰かに着てもらえる方が絶対にいいに違いない。

が、着るつもりで作った着物を一度も着ないままで人に譲るという事は、
着物に対して「すまない」という思いがありました。

何に対してなのか、自分でもよくわからないのだけれど
確かに罪悪感を感じていたのです。






そこへtamico.さんに紹介していただいたAkoyaさんとの出会いです。

前回、リメイクしていただくつもりでいた、母から譲り受けた着物は、
残念ながらカビが生えてしまっていて上手く再生できるかどうかは難しいようです。

しかし、なぜか手放さずに残してあった、母が使っていた帯なら何とかなるかも?
と、タンスの中を探していた時に思わぬものを見つけてしまいました・・・!!

道行コートと雨コートの余り布です。

他のどの着物のものも残っていないというのに、
なぜか一度も着ないまま手放した、この2着のものだけが残っていたのです!

不思議で不思議で、

なんだかこの2着の声が聞こえてきたような気がしました。

「私たちを忘れないで…」って言われているみたいに・・・。




母の帯とともに端切れもAkoyaさんの元へ持っていきました。

「大丈夫、これだけあれば何でもできますよ」と、言っていただけました。


良かった。


母の帯からは、私と母のバックを作っていただくことにしました。
ご厚意で母の日に間に合わせてくださるそうです。

コートの端切れからはバレッタとポーチ、がまぐち型の小物入れが出来そうです。

着物としては一度も着てやれなかったけれど、
これからは私の手元や髪を飾ってもらうからね。




手放したことで、あの着物たちは生かされました。
残った端切れたちも生かされるはずです。

手放すってスゴイ!

改めてtamico.さんとAkoyaさんに感謝です!