ちゃんぷるーな毎日

いつでも明るく どこまでも前向きに・・・
何でもアリ!の、ちゃんぷるーな日常を綴ります 

偉大な人

2009年10月31日 | ひとり言
昨日、朝一の上映に間に合うように家を出て、
『THIS IS IT』を見てきました。

この映画、マイケルファンでなくとも充分に見ごたえがあると思います。

ただし、切なさで胸が痛くなりますが…。


リハーサルにしてこの完成度!
素晴らしいミュージシャンとダンサーたち。

このライブが現実に行われていたら…と思うと、
彼の死が惜しまれてなりません。

残された者たちの悲しみやいくばかりか…。
大切な人を失って
大切な目標を失って
今、彼らはどうしているのでしょう?

どうか、この哀しみを乗り越えて
それぞれの才能を生かして欲しいと願わずにいられません。


幻のステージは
今はもう想像する事しかできないけれど、
「最高のもの」にこだわり、それを作り上げようとする
マイケルの真摯な姿勢には心を打つものがありました。

彼の死は大きすぎる。
悲しすぎる。

生前の彼に対して、特にファンと言うわけではなかったけれど、
この映画を楽しむ事は到底出来ません。
切なくて、切なくて…。

それでももう一度見に行きたいと思わせるほど
素晴らしい映画でした。







苦手だなぁ…

2009年10月28日 | ひとり言
そうなのよね…。

どーにもこーにも苦手なのよ。



口の中がカラカラになっちゃうし


舌の先が硬直する気がしてさ


なんたって緊張の度合いがハンパじゃないんだもん。





・・・ 大好きなアーティストとおしゃべりするなんて…さ。




いやいや、お話ったって、
ライブの後のサイン会のときとか、
何かのイベントで握手するチャンスがあったときとか、
まぁ、
会話と呼べるものじゃなくて声掛け程度のものの話だけど




この前のトオルさんのライブのときも
その前のレコ発イベントの時の要さんとも

「楽しかったです」とか
「またきてくださいね」とか

そんなことしか話せないなんて…。


ちょっと勿体ない話ですよね。





ん?

ジュスカのときは平気だったじゃないかって?






いやぁ…。

実は

今頃になって…








汗が出てきました・・・。


我ながらあつかましかったと思うわぁ~



温度差?

2009年10月26日 | 音楽♪ その他
トオルさんのライブ会場となった「白いギター」。

このお店のこの日の定員は、かなりぎっしりと椅子が並べられた状態で50人程度。
普段はテーブルが設置されているだろうから、もっと少人数で楽しんでいるのかな。


ジュスカのライブでお世話になった「雛蔵」の場合は30人前後がベストだと思う。
まだ詰めればもう少し入るけれど、全てがフラットの会場では後ろの方が可哀そうだよね。

最近、こういう小さなお店で行われるライブが増えてきたような気がする。
街中のレストランやカフェで行われるこじんまりとしたライブ。

アーティストの息遣いや、汗の流れる様まで感じられるような距離感。
好きな音楽を、聞くだけでなく目で見て感じられる空間。
考えようによっては、ちょっと贅沢なくなライブなのかも。



世の中、どんどん変わってきてるよね。

一度に何万人も集めるような大掛かりなライブが行われる一方で、
従来一般的だった、1000人~2000人規模のホールで行われるライブは
あまり流行らなくなってきているらしい。
会場となるホールも次々と閉鎖され、取り壊されているし…。


“音楽”を楽しむ環境がめまぐるしく変化しているよね。


ホールのライブもいいけれど、お店のライブもいいものだと思うようになってきた。
売れてるとか流行っているとかに関係なく、好きな音楽を好きな場所で聞けるのは
ありがたいことだと思う。

もちろん、ホールでみんなと一緒にフリを合わせて踊ったり、ワイパーで楽しんだりってライブも大好き。
年に数回のライブ遠征も楽しいよね。





最近の若い人たちの中には、一度もライブに行った事がない人が増えていると聞くけれど、本当なの?

CDも売れないらしいし、どうやって音楽を楽しんでいるんだろう?




小さな機械にダウンロードされた音を、小さなイヤホンで聞くだけ?

それって本物の音って言える?

一人っきりで楽しいの?





ライブでなきゃ!って事もたくさんあるのにね。





私は音楽好き。



…っていうより

ライブ好きなのかも~。

光と影と音楽と

2009年10月24日 | お出かけ
前回の記事の予告どおり、2日続けて福岡市内へお出かけ♪

金曜日(23日)
御供所・冷泉 ライトアップウォーク 2009
というイベントへ参加です。

「博多」の街の夜のウォーキング。
博多の街って意外と神社やお寺が多いんですよね。
しかも歴史のあるものばかり。
そんな中から3つの寺院と、博多の総鎮守・櫛田神社が期間限定でライトアップされるというもの。
さらにこの期間、夜市や能楽、コンサートなどもおこなわれるんですって。

いつも見慣れた「お櫛田さん」も優美な光に照らされて、普段とは違った趣がありました。

うどん・そば・まんじゅうの発祥の地とされる「承天寺」はまたまたお見事!
青い光に照らされたお庭は、まるで海原のよう…。
幻想的で綺麗だった~

光に照らされている部分と影の部分。
影が多いほど想像力をかき立てられる気がしたな~


土曜日(24日)
約半年振りの来福~!
鈴木トオルさんのライブへ行ってきました。

いやぁ~! トオルさん、いつまでも若い若い!
その歌声とギターは一向に衰え知らず…。
いやいや、ますますパワーアップしていましたよ~!

う~ん、私ってやっぱりギターが好きなんだな…。
江口さんとトオルさんの息の合ったギターの音色は、なんとも言えず心地いい~
終盤の迫力ある演奏もすっごく素敵でした

そんなトオルさんの気になる一言。
  70年代…、ギリギリ80年代初め頃までの音楽と、今の音楽は全然違う。
  昔の音楽の方が“メロディーが美しかった”
  今の音楽は“切ったり貼ったり”が見えてどうも…。
  いい音楽(いい芸術)には影があるんだよ。

うーん。
何となくわかる気がする。
そう、何となく…だけど。
光があれば影もある…。いや、影は必ずあって当然なものだもの。



偶然なのか?
この2日間とも、ちょっとだけ光と影について考えました。


ねぇ。
私の中にも影の部分ってあるのかな?

行動半径

2009年10月22日 | ひとり言
先週末の「金婚式お祝旅行」は晴天に恵まれ

上げ膳据え膳のゆったりとしたグルメ旅になりました。

温泉も気持ちよかった~


このブログには、極力写真を載せないようにしているので、
新鮮な舟盛りも、ゆったりのんびりの部屋風呂もお見せできないけれど、
かなりお安い料金で、贅沢気分を味わえました。

両親も久々の旅行でのんびり出来たかな~
叔父さんの車も、初めての長距離ドライブを快調に走りきってくれました。



私自身は車の運転をしない、ペーパードライバーなので、
ドライブはいつも主人の運転です。
最近は車の揺れが心地よくって、助手席でついついコックリと舟をこぐ事も多いのですが…。
(↑ 運転手さん、ゴメンネ~!


車を運転しないって言うと、大抵の人から
「行動範囲が限られるんじゃないの?」って聞かれるんですよね~。

みんなどうなの?

まぁ確かに夜遅いお出かけは、車があったほうが便利かな~?と、
思わなくも無いけれど、それより“出かける気力”の方が問題なんじゃないの?

車を運転する人でも『出不精』の人はいるし、
「夜、子供を置いて出かけるなんてもってのほか!」と言い切る友人もいますよ。
(子供はすでに高校生なんだけどな…

私は公共の交通機関やタクシーで(無理なく)行ける所ならば、
行きたいところはどこへでも出かけます。


昨日の夜は「雛蔵」の絵画展開催パーティへ。
明日は、博多の寺社巡りで夜のライトアップを見に行きます。
明後日は、またまた福岡市内のライブハウスで、鈴木トオルさんのライブ~!

ね?

行く気さえあれば、いつでもどこでも出かけられるものですよ




だって…




私を一言で言い表すならば、

「好奇心と行動力!!」 



 ・・・だよね?






金婚式

2009年10月16日 | ひとり言
今年の5月、私の両親は結婚50周年を迎えました。

そう、金婚式です。

直ぐにお祝いを~と考えたけれど、ちょうどその頃に父が体調を崩してしまい、
お祝いも延び延びになっちゃって…。

でも、やっと!

半年ほど遅くなったけど、
明日の午後から、二人を連れて主人と4人で温泉旅行へ行ってきます。

ちょっぴり贅沢なお宿を予約したから、お母さんも上げ膳据え膳で楽をしましょうね~
お父さんもちょっとだけならお酒もどうぞ。

運転手の主人はお疲れ様。
でも親孝行だと思ってヨロシクね~!


乗っていくのは2代目の○○○号。

○○○は車のナンバーことで、主人の名前をもじって名付けてあります。

この2代目君は7月に亡くなった主人の叔父の形見の車で、
先月末に主人の足として我が家にやってきました。

最後に叔父を見舞った時、叔父から主人へと託されたこの車。
叔母といとこたちからも「是非もらってちょうだい」と。

1代目の○○○号もまだまだ現役でしたが、
叔父の意志を汲んで2代目として迎える事になりました。


キズ一つ無い、まるで新車のような車です。
5年前に購入されて、たったの3000キロしか走っていない車。
叔父のこだわりもあちらこちらに伺える車です。



ありがたく乗らせていただきますね。



奇しくも叔父と叔母も今年、金婚式だったとか…。

供養になるといいな。



お天気に恵まれますように~

ひろくんとまこちゃん

2009年10月15日 | 音楽♪ その他
ジュスカのライブの際にお世話になった

ギャラリー「雛蔵」。


今まで何度も通っているけれど、いつも誰かの車かタクシーでしか行った事がないんです。

一度だけ、山のふもとの公園から歩いて登った事はあるけれど、
その時も公園までは車だったし…。


昨日、主人が宴会で遅くなると聞いて

「よーし! 夕陽を見にウチから自力で行ってみよう~!」と

バスの時間を調べて行って来ました。



家を出て約1時間後、無事に到着~!

あのライブの日に負けないくらい、綺麗な夕陽が出迎えてくれましたよ。


オーナーの雛子さんと

「いいライブだったわね~」「楽しかったね~」と夕陽を眺めながら、

あれこれと思い出話しで盛り上がるのも楽しみの一つ。


自宅での二人の様子など、“素”の姿もなかなか素敵だったらしく、

裏話もたっぷり聞いちゃいました


今だから言える話だけど、この雛子さんも実際にジュスカの二人に会うまでは
ここまで熱心ではなかったんですよ。

月に一度、色んな音楽のライブを企画しているお店なので、いろんなアーティストとも
親交が深い様子なのですが、ジュスカの二人はかなり特別だったみたい。

会って話をし、その演奏を聴いたときから彼らの大ファンに変身です。(笑)


その証拠に、お店の控え室に二人を宿泊させる予定だった(と、私は聞いていた)のを自宅へ招き、
「朝は苦手~。コンビニで何か買って勝手に食べてももらわなきゃ」と言っていたはずなのに、
しっかりと朝食を作ってもてなしたり…と、至れり尽くせりの対応振りに変わったんですって!

ふふ。

よかった~!
やっぱりジュスカの二人には、人を惹き付ける魅力があるんだろうな。

私もこの方にお願いしてよかった…と心底思いました。



なのに雛子さんったら、未だに二人の苗字を知らないのだそう…。

理由は「覚えられないから!」なんですって。

「間違って呼んじゃうと悪いでしょ~」・・・だって(笑)。



でも、そんな雛子さんの素敵な一言。


「私には、ただの“ひろくん”と“まこちゃん”! それでいいじゃない~?」



・・・やっぱり、この人には敵わないな。


10年後、私もこんな一言がさらりと言えるようにならなきゃね!











へたっぴぃ~

2009年10月14日 | ひとり言
どうやら時間の配分と言うのが大の苦手らしい。

あと数十分で予定時刻!
…ってぐらいにギリギリにならないと本腰が入らない。

約束の時間に遅れることは滅多にないけれど、

いつも間際にバタバタしてしまう。


わかっているのにやめられない。



今日は朝から写真の整理中

早くしなきゃってわかっているのに、ついつい見ちゃう。



1枚1枚が懐かしくて

色んなことを思い出しながら見入ってた。



気が付けば、約束の時間の1時間前!

あらあら、あらら…。


時間の配分を身につけなきゃ。


さて、PCも閉じて…っと。



そろそろ本気で用意しなくっちゃ~!

ストラップ

2009年10月11日 | ひとり言
友だちに教わった、“部活ストラップ”

コレがなんともカワイイ♪


色んな種類があるらしいけど、私が惹かれるのは楽器シリーズ。

楽器そのものの形の他に何かのオマケが付いているんだけど、
そのオマケがまたまたカワイイ~!

例えばギターには星の模様入りのピックだったり、
またバイオリンにはト音記号がついていたりするの。

星マニアの私はこのピックだけでも“買い!”だわ~(笑)



新しい携帯は賑やかに着飾ることになりそうです。



一人遊び

2009年10月09日 | ひとり言
どーにもこーにも、全く言う事を聞かなくなった携帯 

朝、充分に充電しても夕方には電池切れで動かなくなる…。

仕方なく買い替えた。




新しい携帯は新しい機能もいっぱい。

でもねぇ。

そんなにたくさんの機能なんて必要ないんじゃない?




とか、何とかいいながらもあれこれいじってみる。


・・・・・?



結構面白かったりして…。




付属品も欲しくなってきた。

うむむ。

こりゃ、はまりそう~。



まぁ、次に買い換えるまで、まったく必要ない機能もあるんだろうけどさ。

買ったからには楽しまなきゃ!



ね?