腕も腰も背中も太腿もパンパンです。
昨日、農家のS子さんから
「菊芋掘りを手伝って欲しい。」
と言われて、
「あいよ。」
安請け合いしました。
菊芋って手で掘って行くんですね。
初めて知りました。
中腰がきつい。
左膝が悪くしっかり腰を落とせないんです。
頑張った報酬です。
食べ方がわかりません。
ネットで検索しました。
生で食べられるし、
煮っ転がしOK
唐揚げOK
味噌汁OK
皮も食べられるようです。
菊芋にはイヌリンという水溶性食物繊維が豊富で、
血糖値のケアや便秘予防の効果があるそうです
今日は刻みのオカカ醤油和え
で食べてみました。
娘に感想を聞いたら
「ぬめりのない山芋みたいね。」
と言いました。
シャキシャキと食感はいいです。
今日は疲れた。
明日唐揚げでもやってみるか。
S子さんが
「春菊、自分で採ってね。
私は疲れたから。」
と言います。
釜を借りて採っていると
「それはだめよ、食べられないよ。」
と、言います。
「知っていますよ。ホトケノザでしょう。」
と答えると
「ああ、びっくりした。
食べようとしているのかと思った。」
と言って一緒に笑いました。
春菊の中にホトケノザが大分混じって
生えていたけど、後でとって
飾ってみたいと思ったのです。
明日は揚げ物をしようと思います。
お出でいただきありがとうございます。
*゜'*,…。✿✿…・*゜'*, ✿。.*…: ✿……。
パン型の中より聖書の言葉
今日の1枚
いっさいのことを愛をもって行ないなさい。
Ⅰコリント 16:14