この週末はコレといった用事がないという
私が一番好きなタイプの週末
先週と先々週は体調をくずしてたのもあり、
やりたいと思ってたことがほとんどできなかった。
(しいて言えば、お雛様だけは片づけた)
主がいなくなったムスコの部屋の片付けをしたい
1カ月くらい前から車庫に置きっぱなしの
不要の教科書ノート類、まとめてある段ボール類を
資源ごみに出したい冬のコート類や小物類の手入れと片付けをしたい
春に蒔きたい
と思ってた種を探したい(どこいった)
ムスメと一緒に新学年の参考書と
新学年の制服のリボンとネクタイを買いに行きたいキッチンの不用品を処分してスペースをつくりたい
自分のクローゼットの整頓がしたい
…いや、これ全部は多分無理そうだから
このうちの2こでも3こでも(自分に甘い)できれば
いい週末になるような気がする!!!
本当はタイヤ交換もしたかったけど、
日曜から月曜にかけてちらり雪マーク
月曜日ムスメの演奏会があって夜遅くなるから
ちょっと心配かなぁ…と思ったり思わなかったり…
わたし的には滑るほどではないだろ!とおもって
早く普通タイヤに変えたいのだけど、
夜勤をやってる夫は「朝方すごい霜おりてたから」とか
「夜危ないかもしれないから」というので…。
まぁタイヤ交換やってもらう身なので、
夫の言うことをのみますよねーー
というか演奏会、
平日の夕方からとか(しかも月末)なかなか…
無。
なんていいながら、
こんな風にだらーーーーんと
結局お休み終わってしまったりして
そしてやっとのことでプロフィールの画像が設定できた!!
ただただ、私の設定の問題だったーー

今日はムスメが部活のメンバーと













そして焼肉から帰ってきたムスメからは






3月に高校を卒業し
陸上をするために大学進学、上京したムスコ。
2月の中旬から陸上部の寮に入り、
3月はじめの卒業式にあわせて数日帰省したけれど
またすぐに戻ったので
なんだかんだ離れて暮らすようになってもう1カ月位。
行ってすぐの頃はさすがにホームシックだったようだけど
今は同期の新入生もそろい、
遠征合宿にもつれていってもらい、
とてもいい環境の中で楽しくやっているようだ。
ちなみに夫もまったく違う競技ではあるけど
スポーツ推薦で大学に進んだ人で、
「楽しそうだなぁ!俺らのころなんて
先輩コワくてこんな風に和気あいあいとしてないからさぁ!
もう寮生活なんて地獄だったよ」と
ムスコから送られてくる写真なんかをみて
「時代だなぁ!」と目を細めてる。(涙目笑)
なんだか全然まわりとなじめてないみたい…とか
毎日のように帰りたいとメッセージがくる…とかなら
心配でしょうがなくて私も気が気じゃないんだろうけど、
全くそんなことはなさそうな(いくらかはあるんだろうけど)
新しい仲間や先輩たちとの楽しそうな写真を
送ってきてくれたり、
合宿先の自由時間で観光して食べた
大好きな和菓子の写真とかを送ってきてくれたり、
そんな感じなので私たちも
「楽しそうだなぁ!」と若干呆れてしまうほど
部活の方はこれから仲間でありライバルのみんなと
切磋琢磨していくうえで
ケガをしてみたり、思うようにタイムが縮められなかったり
いろいろあるんだろうけど
行ったからには思う存分4年間頑張ってほしい
にしても、こんな食べて大丈夫?
そして、高校生の時、ブロック大会で上位で全国大会にも
進んだりするような強豪高校の選手だった留学生が
今は寮でおとなりの部屋
はじめこそドキドキしたけど、
カタコトだけど日本語も話せるし
ニコニコしててとっても仲良くなれそうらしい
寮のご飯がお休みの日はお部屋で簡単な調理を
したりもするみたいなんだけど、
留学生が「見る??」とお部屋にいれてくれて
母国のごはんを作るところをみせてくれたそう。
「オイシーヨ」
トウモロコシの粉と牛乳が材料らしい。
お餅みたいな感じかな?とのこと。
いろんな人と接して、
いろんな経験をして、
大きい男になれ!!!








そんな頃もあったよね🏂️

よくいくスーパーの隣に











こちらは先日演奏会を見に来てくれた

最後に、