こんにちは
曇りです
寒いですね
体調管理に気を付けないと
さて、福岡と言えば博多、博多と言えば中洲、中洲と言えば屋台、屋台と言えばラーメン
ってなわけで、先日福岡博多に出張で行ってまいりました
で、ラーメンなんですが、博多とんこつラーメンの有名どころと言えば『一蘭』や『一風堂』
それからラーメン劇場『玄海』、長浜屋台ラーメン、変わりどころでラーソーメン、等々
今までで全部行きました
で、最近知って先月今月とリピートしてしまったお店があります。それは『暖暮(だんぼ)』
スープを一口すすった瞬間「うまっ
」てくる。麺も博多独特の細麺、もちろんカタゆで
コクと旨味がギュッーとスープに溶け込んでる感じ、かと言って全くくさみ無し
ほんまに美味いものを食べると胃が喜ぶって感覚ないですか?
まさにその感覚。胃が喜ぶ
辛みダレが思った以上に辛いのですが、行き過ぎない程度
飲んだ後のしめに超オススメです
福岡行った際はどうぞ
福岡駅前

夜の中洲



寒いですね


さて、福岡と言えば博多、博多と言えば中洲、中洲と言えば屋台、屋台と言えばラーメン

ってなわけで、先日福岡博多に出張で行ってまいりました

で、ラーメンなんですが、博多とんこつラーメンの有名どころと言えば『一蘭』や『一風堂』

それからラーメン劇場『玄海』、長浜屋台ラーメン、変わりどころでラーソーメン、等々

今までで全部行きました

で、最近知って先月今月とリピートしてしまったお店があります。それは『暖暮(だんぼ)』

スープを一口すすった瞬間「うまっ


コクと旨味がギュッーとスープに溶け込んでる感じ、かと言って全くくさみ無し

ほんまに美味いものを食べると胃が喜ぶって感覚ないですか?

まさにその感覚。胃が喜ぶ

辛みダレが思った以上に辛いのですが、行き過ぎない程度

飲んだ後のしめに超オススメです

福岡行った際はどうぞ

福岡駅前

夜の中洲
