goo blog サービス終了のお知らせ 

coffee time

松下のBlog

ヨダレのでる話

2011-11-23 | Weblog
こんにちは曇りです

寒いですね体調管理に気を付けないと

さて、福岡と言えば博多、博多と言えば中洲、中洲と言えば屋台、屋台と言えばラーメン

ってなわけで、先日福岡博多に出張で行ってまいりました

で、ラーメンなんですが、博多とんこつラーメンの有名どころと言えば『一蘭』や『一風堂』

それからラーメン劇場『玄海』、長浜屋台ラーメン、変わりどころでラーソーメン、等々

今までで全部行きました

で、最近知って先月今月とリピートしてしまったお店があります。それは『暖暮(だんぼ)』

スープを一口すすった瞬間「うまっ」てくる。麺も博多独特の細麺、もちろんカタゆで

コクと旨味がギュッーとスープに溶け込んでる感じ、かと言って全くくさみ無し

ほんまに美味いものを食べると胃が喜ぶって感覚ないですか?

まさにその感覚。胃が喜ぶ

辛みダレが思った以上に辛いのですが、行き過ぎない程度

飲んだ後のしめに超オススメです

福岡行った際はどうぞ


福岡駅前


夜の中洲





casa cubeが御坊で着工

2011-11-16 | Weblog
こんにちは晴れです

casa cubeがいよいよ御坊市内で着工を始めます

昨日、そのcasa cubeの施主様であるO様邸の地鎮祭が行われました

しかもO様のご厚意によりまして、数か月間のモデルハウスとしてご覧いただけます

注文住宅もさることながら、casa cubeは僕としても大好きな住宅なので

これから楽しみです

まずはO様、地鎮祭おめでとうございます

 

イタイ話

2011-11-09 | Weblog
こんにちは晴れです

自宅のパソコンが壊れました

起動させると、ウィーン・・・プスンッ、ウィーン・・・プスンッ、ウィーン・・・プスンッ

立ち上げっては落ちるの連続

一応修理相談して、見積もり依頼すると4万円ほどするとの事

買ってからかれこれ6~7年、買い替えかなぁ

しかし、出費がイタイ

そもそも自宅にPCは必要か?

もっぱらネットと年賀状印刷とTVぐらい・・・。

パソコンもピンキリなんで現在検討中です


さて、現場です撮り溜めてたので一気に


Y様邸 R+house 建物の全体像が見えてきました。いい感じです。

 


M様邸 吹き付けウレタンフォーム施工。いい感じです。

 


H様邸 外壁が張れて建物の色が確認できます。いい感じです。




I様邸 こちらも吹き付けウレタンフォーム施工。いい感じです。

 

どの現場も省エネ性抜群なので楽しみです。

 

遠征の話

2011-10-31 | Weblog
こんにちは晴れです

息子のバスケチーム『御坊BBCJr』が徳島CUPに遠征してきました

四国はもとより岡山・兵庫・大阪などそれぞれ招待チームが参加してます

県内では強豪でも県外ではこてんぱんにやられると良く聞きますが

まさにその通りで、しかもうちのチームは県内でもソコソコの実力。案の定こてんぱんにやられました

今までは招待などされたこともない弱小チーム。初遠征で張り切ったのですが・・残念です

今回、明石大橋経由の陸路で徳島まで行ったのですが遠かったですね

やっぱり楽なのはフェリーかなでも、子供らが酔ったら悪いしなぁ

なんて思いながらも子供らは最高に楽しそうで、ホテルでもギャーギャー騒いで、ある意味羨ましい

友情と思い出に溢れた一泊二日の遠征でした



キレイな体育館でした

 

阿南市:だだっ広い田舎でした。でも人口8万人 

 

あいにくの雨模様で景色は見れず




チョコの話

2011-10-26 | Weblog
こんにちは晴れです

先日、大阪のツインタワーに行きました

パナソニックのショールームがあって太陽光発電の研修会に参加しました

ほんでツインタワーに入ると、目に飛び込んで来た看板があって

『今話題の呼吸チョコ

んっ今話題・・・、高級チョコ?⇒呼吸チョコ???

性格的に買わずにはいられなくなって、同行した成岩さんに買ってもらいました

なぜか・・・買ってくれました

味はというと普通においしいですただ呼吸の意味が・・・分からない???

販売戦略にはまっているのでしょうか?ミーハーで好奇心旺盛な性格が・・・・

 


さて、現場です。

海南市F様邸 順調に進んでおります現場打ち合わせに一緒に来たやんちゃ娘のレナちゃんも

 


御坊市H様邸 気密測定が行われましたC値0.84でもちろん合格です監督のタケルはホッ




上棟&上棟

2011-10-24 | Weblog
こんにちは晴れです

先日から2棟連続で上棟&お餅まきが行われました

どちらも天気に恵まれ、たくさんの方にお餅を拾っていただきました

現場全体がめでたい空気に包まれた大好きな時間です

Y様、I様おめでとうございます


田辺市明洋Y様邸 R+house

施主様が足場まで乗り出しての餅まきです

 

 


御坊市茨木I様邸

またしても餅まきに熱中してしまって写真を撮りそびれてしまいましたスミマセン

すごい人の数でしたんで・・・。


かわいい話

2011-10-10 | Weblog
こんにちは晴れです

昨日、My娘の保育園の運動会が開催されました

暑いぐらいの好天に恵まれて良い運動会でした

踊っても可愛いし、走っても可愛いし、何やっても可愛い

楽しそうにしてる姿を見るのはほんまに癒されますね

保育園の運動会は微笑ましいかぎりです

ただ、今回も回りの男の子との仲の良さが気になります・・・。

 


さて、現場です。

海南市F様邸まもなく気密測定です。楽しみです

 

 


祝上棟!

2011-10-08 | Weblog
こんにちは晴れです

秋晴れの清々しい中、御坊市湯川町M様邸の上棟&餅まきが行われました

作業も順調に進み、余裕をもっての餅まきでした

ご近所、知り合いの方等たくさん集まっていただき良い上棟になりました

久しぶりの二世帯住宅です。完成が楽しみですね



 


ちょっぴりうれしい話

天下一品にラーメンを食べに行きました。帰り際くじ引きで天一のドンブリが当たりました



『やったぁ』って一瞬喜んで出てきたのがミニミニドンブリ

何を入れたらいいんでしょう酒でも入れて飲もうかな

でもちょっぴりうれしかったです




祭りの話

2011-10-03 | Weblog
こんにちは晴れです

いよいよ御坊祭りが本番を迎えます

先日より肩慣らしで四つ太鼓を担ぎましたが、相変わらずズシッと肩にきますね

夜の秋風が涼しい中、酒を飲んで祭りを楽しむのは、最高ですね

ええ雰囲気になってます




さて、現場です

湯川町M様邸基礎養生中です土曜日には上棟餅まきです。お楽しみに






祝上棟!

2011-09-27 | Weblog
こんにちは晴れです爽やかな秋晴れです

先日、H様邸の上棟が行われました

天気も良く、快適な棟上げ、そしてたくさんの方が餅まきに集まってくれました

H様も『建ったら大きいなぁ』とようやく実感されたようです

高性能スーパーウォール工法の長期優良住宅です。お楽しみに

 


ドキッとした話

餅まきの時なんですが、いつも事前に大工さんが餅まきスペースに落下防止の仮手すりを造ってくれます。

今回も大工さんが『手すり付けよか?』って言ってくれたのですが、

あまりに餅を撒きやすい感じだったので『今日はいらんのとちゃう』って言いました。

ほんで、H様家族、親せきの子供と楽しく撒き始めたのですが、

あまりの餅まきの楽しさに、子供らもMAXに興奮しはじめて足元を全く見ません

勢いよく投げるにしたがって前の一歩が淵ギリギリ

『足元気ぃつけや』って言っても全く耳に入らない様子

『ヤバイかも』って思ったその瞬間、前の足が淵キワへ

スルッって足が滑って落ちかけました

運動神経が良い子だったので落ちませんでしたが、ドキッとした瞬間です

餅まきで子供が転落したら祝いやらなんやらシャレにならんのでほんまに気を付けないとって反省です

まぁ、子供らは全く気にならず、たいへん満足そうでしたが・・・。